東日本大震災で被災した会社に対する
「個人(ファン)の応援の気持ち」をファンド化し、
再建のための資金を調達するしくみ。
これは、宮城県庁に勤め、
ながく「宮城の食」にまつわる仕事をされていた
山田康人さんが、
有志の仲間と一緒にアイデアを構想するなかで
被災した事業者とファンド運営会社をつなげ、
4月25日に立ち上がったもの。
(くわしくは、ファンドのHPをごらんください。
なお、しくみ自体を提供しているのは
小口投資のプラットフォームを運営している会社、
ミュージックセキュリティーズさんです)
これ、すごく簡単に言いますと、
投資金額の半分が、
投資した企業への「応援金」となるファンド。
誰でも、大勢の人に参加してもらえるように、
単位は「1万円から」という設定です。
ファンドですから、他のファンドと同じように、
「リスク」があります。
投資したお金、元本は保障されませんし、
出資者が損をする可能性も、当然、あります。
ただ、応援したい会社があれば、
その商品を「買う」という行為で応援できますが、
今回の震災で
工場や資材を流されてしまった企業では
そもそも
その商品を「つくる」ということが、できません。
応援したいと思った企業を、
直接的に、1万円という額から応援できる
山田さんたちのアイディアが広まっていけば、
そんな状況を改善していけるのではないか。
そしてなにより、このしくみに参加すれば、
被災した企業を、
より長期的に見続けることができます。
その企業の復興に対して、
ささやかでも一人の関係者となることができます。
そうした思いから
まず、糸井重里が個人で参加し、
今では、わたしたち東京糸井重里事務所も
会社として参加しています。
ファンドには、斉吉商店さんをはじめ、
現在では10社以上の企業が集まっています。
すでに募集枠が埋まってしまった
企業もありますが、
詳しくは、ホームページをごらん下さい。
|