<やさしいタオル>の問題点を、
あらためてお伝えしておきますね。
ほぼにちわ。
モギモギコです。
これまでたくさんの「おほめ」のメールをいただいている
<やさしいタオル>ですが、
「おほめ」ばかりをお伝えしていると、
ほんとかな?と思われてしまうかもしれませんね。
実際、大好評でうれしいかぎりなのですが、
今回は、「ほぼ日ストア」に届いた
ご意見やクレーム、そしてご質問のメールを
紹介させていただきます。
いただいたご意見は、
<やさしいタオル>を、より良いものにするために
とてもありがたいものでした。
ご購入いただいた方からのご意見があったおかげで、
改善することができた点も少なからずあります。
また、いくつかのご意見や疑問に関しては、
わたしたちが、<やさしいタオル>の特性を
きちんと「ほぼ日」誌上で伝えられていなかったために
招いてしまったものでもありました。
そのせいで、「うれしい気持ち」を減らさせてしまい、
もうしわけありませんでした。
今回はそういうことが少しでも無くせるように、
これまでに届いた「ご意見メール」を
紹介させていただきながら、
できるかぎりの説明をしていきますね。
|
改善できました。 |
|
■ ハンドタオルの端の始末
|
=
他のサイズは大丈夫なのですが、
ハンカチサイズのタオルを洗濯して
乾燥機で乾かしたら
フチが波打ってしまいました。 |
<やさしいタオル>をつくる織機の都合上、
ハンカチサイズだけ端の始末のしかたが異なります。
バス、フェイスは、端の布を巻き込む形ですが、
ハンドタオルは、ミシンでまつってあります。
|
|
ハンドタオル |
バス、フェイスタオル
|
このミシンの幅を2回目の販売から調節して、
縁が波打ちにくくしました。
ミシンのまつる幅を、
極限まで幅を細く、そして目を細かくし、
ほつれにくく、波打ちにくいように、
工場の方が研究をしてくださったおかげです。
|
↑改良されたもの |
旧来品↑ |
ただ、それでも
「波打ちにくくなった」とはいえるのですが、
「波打たなくなった」わけではありません。
また、乾燥機で乾かすのではなくて、
自然乾燥で、端をピンと伸ばしてから干していただくと、
きれいに乾燥することができます。
■ ロゴマークの硬さ
|
=
「ほぼ日」のロゴと「おさる」のタグが
拭くときに硬くて肌に障るので、切り取ってはずしました。
タグ等はタオルと違和感のない素材にしてください。 |
しっかりした刺繍のロゴマークを好きだという方も、
かなりたくさんいらっしゃったのですが、
社内で検討を重ねまして、
今回の販売から、ロゴのはいったタグを、
全て柔らかい素材に変更しました。
|
|
↑改良されたもの |
旧来品↑ |
サテンの布地の両端をミシンで止めてあるだけなので、
前のカッチリとしたタグに比べて
ひょっとしたら「ものたりない」をお感じの方も
いらっしゃるかもしれません。
ただ、全体がますます
「やわらかい使い心地」になりました。
■ パッケージのにおい
|
=
タオルが届いたときに、
かわいいパッケージのビニール袋にはいってて、
すてきだと思ったのですが、
ビニールのにおいがちょっと強すぎました。 |
|
|
バスタオル |
フェイスタオル |
プレゼントなどのときによろこばれる、
また、濡れたままのタオルをそのまま仕舞える、
というようなことも考えて、
ちょっと奮発してつくった透明のパッケージでしたが、
ここでも問題がありました。
初回の販売の時には、
生産のスケジュールがぎりぎりだったために、
袋ができてすぐに出荷となってしまい、
お届けしたときに、
ビニールとインクのにおいを
強烈に感じた方が多かったようです。
もうしわけありませんでした。
今回のお届けでは、
・いままでと同じ素材ですが、
いろいろなメーカーのなかから、
一番においの少ない素材を選びました。
・インクのにおいがしないように、
袋の制作〜封入までの時間を十分とります。
ただ、使っている素材そのもののにおいは
ある程度以上は、どうしても無くならないものなのですが、
できるだけにおいを飛ばしてから
お届けできるようにさせていただきます。
※開封後のパッケージの使い道を、
いろいろな方に教えていただきました。
ご参考までに、列挙しておきますね。
・プールやジムにいくときに、
水着など濡れてしまうものをいれていきます。
ジップ付きなので、
バッグのなかが水浸しにならなくていいですよ。
・書類を整理するのに使っています。
・旅行にいくときに、下着や靴下をいれたり、
(汚れ物いれるのに丁度いいです。)
化粧品をいれたりして使っています。
・PCを入れるのにジャスト!
水分厳禁だから、雨の日にも安心。
・ただ単に、紙袋がわりに持ち歩いてます。
要するに、意外と、かっこいいんです。
■ やさしい色のタオル
|
=
元気なチェックももちろん好きですが、
優しい雰囲気のパターンもあればいいのに。 |
前回の販売時に、親しみやすくてやさしいイメージの
ベビーピンクとベビーブルーが加わりました。
今回はさらに2種類、
上品な色使いの新色をご用意しました。
ベビーブルー |
ベビーピンク |
|
|
ガーゼ:
うすいブルーの無地
パイル:
うすいブルーの無地 |
ガーゼ:
うすいピンクの無地
パイル:
うすいピンクの無地 |
|
|
グレイスグレー |
ラテ |
|
|
ガーゼ:
白とグレーのチェック
パイル:
グレーの無地 |
ガーゼ:
ベージュの無地(薄)
パイル:
ベージュの無地(濃) |
もちろん、ハッキリとした色づかいのタオルも
ラインナップからはずしたわけではありません。
選べる範囲が、豊かになった「ホーム・シリーズ」に、
これからも、さらにご期待を。
|
ことば足らずですみませんでした。 |
|
こちらは、ページでも説明書でも
伝え方が不十分だったため、
届いたときの
「うれしい気持ち」を減らしてしまった部分です。
■ 圧縮されて届きます
|
=
届いたときに、本当に圧縮されて、
ぺちゃんこだったので、
一瞬、本当に戸惑いました。 |
こちらは、工場から出荷されるときに、
発送場所まではタオルが段ボールにはいってやって来ます。
けっして、ぎゅうぎゅうに
押しつぶされているわけではないのですが、
どうしてもタオル自身の重みで、
ふんわりしたパイルがつぶれてしまいます。
上のブルーベリーが届いた時の厚さ。
下のラテが、1度洗濯をしてふっくらした状態。
(両方とも、同じように折り畳んであります。)
工場から出荷されるときには、
四国の山の伏流水で丁寧に洗浄されて、
出荷されていますので、
そのまま使ってもぐんぐん水を吸収してくれるのですが、
いかんせん、ペッタンコなんです。
ふんわりした手触りをお楽しみいただくためには、
どうぞ、一度洗濯をして、パイルをふんわりさせてから
お使いくださいね。
そして、不自然な色あせを防ぐために、
「蛍光増白剤」の入っていない洗剤を使って
(できれば)陰干しをしてくださると、
ますます末長くお使いいただけるようになります。
■柔軟剤はなるべく使わないで!
|
=
一度洗濯してから使いましたが、
あまり吸水性もよくありませんでした。
もしかしたら、
洗濯の際は柔軟剤を使わない方が良いのですか? |
はい。そうなんです。
柔軟剤には、実はふたつの性質があります。
ひとつは、繊維をふんわり柔らかくすること、
もうひとつが、「水をはじく」ということなんです。
だから、柔軟剤を使ってしまうと、
ふつうに洗うよりも、ふんわりとするのですが、
吸水性が落ちてしまうことがあるのです。
吸水性をお求めでしたら、
柔軟剤はお使いにならないほうが良いと思います。
「ほぼ日」の乗組員たちも、ずっと<やさしいタオル>を
使い続けていますが、特に評判のいい点が
「柔軟剤を使わないのに、しっとりやわらかい」
ということなんです。
参考までに、
皆さまにお届けする状態のタオル
(洗濯はしてません。) に、
水を落としてみたところを、
映像でごらんください。
↑画像をクリック!
|
■細かい繊維が出てきます。
|
=
使い始めの時に、特にガーゼ面から、
細かい繊維が出てきて顔にくっつきます。 |
タオルの工場では、糸からすこしずつほぐれた
コットンの繊維が舞っています。
そして、織り上げるときにその繊維が
たくさん巻き込まれてしまうことがあります。
この繊維が、1〜2回の洗濯では落ちずに、
拭くときに、ちょっとづつ出てきてしまいます。
何回か洗濯していけば、巻き込まれた繊維は
落ちきってしまいますので、
拭くときに「繊維が出てきて顔に付着する」、
ということは無くなっていくと思います。
ちょっと気になることかもしれませんが、
あらかじめ知っておいてくださると、ありがたいです。
■色落ちではないけれど。
|
=
特に濃い色のタオルを一番最初に洗濯したときに、
他の洗濯物が染まってしまったわけではないのですが、
洗濯の水に色がつきました。
色落ちするんでしょうか?? |
こちらも、上記と同じ理由で起こります。
工場で巻き込んで織った繊維が、
洗濯のときに、落ちてきて
洗濯の水が染まったように見えるのです。
(色が移るわけではないので、
一緒に洗濯したものが
染まってしまうことはありません。)
色止めをほどこしていますので、
濃い色でも、色落ちすることはほぼありません。
でも、 「万が一」ということもありますので、
届いて、初めて洗濯をするときは、
まずは<やさしいタオル>だけで洗濯をし、
様子をみていただけたら安心かもしれません 。
■パイルが抜けやすい。
|
=
髪の毛を拭いているときに、
指輪のとがっているところに引っかけて、
パイルがつ〜〜っと出てしまいました。 |
<やさしいタオル>のパイル面に使っている綿は、
たいへん品質が良く、繊維の長さがとても長い、
「超長繊維綿」のピマ・コットンを使っています。
そして、この綿には、さらに、
「 LA(リキッドアンモニウム)加工」を
ほどこしています。
こうした特別な糸の特長は「ハリとコシ」。
そして、繊維自体のシワが少ないので、
「ツルツル、すべすべしている」のが特長なのです。
そのことは“とてもいいこと”なのですが、
パイルをふっくらと立ち上がらせてくれ、
ふんわりさせるという効果の一方で、
「糸がすべりやすい」ということにもなってしまうのです。
さらに、LA加工をしているので、
ループのよじれが少なく、堅くならないという利点の反面、
ループをひっかけてしまいやすいという点もあります。
LA加工前(側面) |
LA加工後(側面) |
加工後に糸がふっくら、ツルツルになっているのが
おわかりいただけると思います。 |
ふつうに洗濯したり乾かしたり、
日常使っているぶんには、心配いらないレベルですが、
ほんのちょっとだけ、
デリケートに扱っていただければ、と思います。
また、もしも飛び出てしまったパイル糸は
根元から切ってしまって大丈夫です。
それ以上、糸が出ていってしまうのを
防ぐことができます。
■色によってタオルの柔らかさに違いがある?
|
=
濃い色のタオルのほうが、薄い色のタオルよりも、
硬いんですが、気のせいではないと思います。 |
どんな綿製品にも言えることなのですが、
濃い色の製品は、薄い色の製品にくらべて、
どうしてもほんの少し硬いのです。
かなり感受性の強い方だと、それを感じるのですね。
<やさしいタオル>も例外ではありません。
濃い色の製品には、繊維に
色を落ち着かせるために「色止め剤」のほかに、
「定着剤」というものを使います。
この定着剤が、繊維を
少しだけですが硬くしてしまう性質を持っています。
ただ、「定着剤」を使ったものと使っていないものの差は
とても微妙なものです。
濃いからといって、ばりばりに硬いというわけでは
全くありませんので、どうぞご安心ください。
|
思ったより‥‥ |
|
片面がガーゼであるという
特殊なタオルのために、お使いになった方から、
その厚さや軽さ重さなどに関する
感想のメールもいただきます。
|
=
ボリュームが出ないのは理解していますが、
手にしたときのずっしり感がもうちょっとあれば、
と思います。 |
<やさしいタオル>は片面がガーゼなので、
高級ホテルにあるような、
モッコモコの分厚いタオルでは無いんです。
ほぼ日が考えるいいタオルの条件は、
●肌触りがよいこと。
●吸湿性がよいこと。
●使ってるうちに古びないこと。
●洗いやすいこと。
●乾きやすいこと。
である、
というふうに考えたのです。
「ずっしり感」については、検討もされたのですが、
これを大事にすると、他の条件に響いてしまうので、
「軽さ」の方向で、いいタオルを追求することにしました。
「肌触りがいいこと」を実現するためには、
最高級のコットン(ピマコットン)を使っていますので、
「モコモコと厚い」わけではありませんが、
弾力のあるふわふわの手触りの
リッチ感はおたのしみいただけます。
|
=
ガーゼ面が思ったよりずっと硬くて
期待はずれでした。
ガーゼのハンカチのような感触を想像していました。 |
|
=
以前に同じような
ガーゼとパイルのタオルを使っていたので、
同じようなタオルだとおもって購入したら、
全然違いました。
ちょっと厚すぎると思います。 |
片面ガーゼのタオルは、
ガーゼ面の密度が、パイル面の密度にも影響する構造です。
ガーゼ面のやわらかさだけを大事にしてしまうと、
パイルのふわふわさは失われてしまいます。
<やさしいタオル>は、ガーゼ面の機能的なところ
(通気性、吸水性、さらっとした風合い)と、
弾力があってふわふわのパイルの両方を
欲張りに追及したタオルです。
そのために、「むこうが透けるような」ガーゼを
想像していた場合には、
違和感を感じられるかもしれません。
そのあたりのこと、お伝えしきれてなかったことで、
ご期待にそえなくて、すみませんでした。
**********************
以上のことをお読みいただいて、
「思っていたのと違うな」 と思われた方も
いらしたかもしれません。
<やさしいタオル>を使うお客様には、
たくさんの良いところと、それを実現するために
やむを得なかったマイナスポイントも、
お客様ごとの印象の違いも、
すべて知っていただきたかったのです。
ご購入を考える際は、
以上のような情報も参考にしてご検討くださいね。
**********************
いよいよ明日は、
スポーツシリーズのお値段を
お伝えすることができます! |