37、「子供には」


子供には驚異的な集中力がある・・・
というのをよその子で知ってはいました。

でも自分で経験すると、
それって親だけは24時間休めないということなのだな、
としみじみ納得しました。


今彼は、車のことで頭がいっぱい。

散歩のときはくまなく彼の頭の
「ブーブーマップ」に乗っ取り、
町中の車を
見に行かなくてはなりません。
三軒先の家のベンツが
出かけていたりすると、

「あ~!べんちゅないね~!」

と大声で言います。
いいじゃないか、お前の車じゃないんだから、
出かけたって。

家ではずっと
「エンジン」とか「メルセデスバイブル」とか
「世界の高級車」とかいう本を見ています。
寝るときもそれ。

まさか
「アイデンティティ凝縮、最小プジョー」とか
「全身にほとばしるロータスのDNA」とかいう
呪文のように意味がわからない
読み聞かせをしなくちゃならないとは思わなかった。
仮面ライダーくらいなら多分ついていけたのだが。

朝起きて目が合うと、
「あ、ママ・・・ブーブー・・・」と言われます。

このあいだいっしょに台湾に行ったのですが、
覚えているのは陽明山の緑でもなく、
市場の蛇でもなく、
ワーゲンやベンツやフォードや
BMWのマークばっかりです。

飛行機に乗っているときさえも
「ひこうきブーブー、乗ってる」と言っていました。
空に行っても逃げられなかったか。

車しかない世界にバッドトリップしたような日々です。

最近は彼がいないときにも道で珍しいベンツを見ると
「あ、AMG!」
「ロリンザーだ!」
「タイヤだけブラバスだ!」とか言って、
意味もなくなんだか得した気分になります。


2005-10-05



「U.M.A.」よしもとばななさんへの感想は
タイトルを「ばななさんへ」にしてpostman@1101.comまで
お送りくださいね!

このページを友達に知らせる




戻る