にわかファンのにわかファンによる にわかファンのためのオリンピック企画  観たぞ、バンクーバーオリンピック!
アイスダンス、カーリングなどなど‥‥

ばん・くー・ばー!!!
眠い目をこすって、
ばん・くー・ばー!!!
大丈夫ですか、ちゃんと寝てますかー。
週末に入り、ようやく
リアルタイムで観られる人も増えてきた
バンクーバーオリンピック。
たのしんでますか?
たのしいですよねー。
ご挨拶が遅れました、
このコーナーの担当は、
ジャンプ男子ラージテキスト、日本の永田です。
今日もたくさんのメール、
紹介していきましょう。
まずは、お馴染み、「どぼん」の発表です。
この「どぼん」はまぁ、
小さめの「どぼん」ですけど、
ひとつくらいないとさびしいので、
挙げておきますね。
アイスダンスにカッペリーニさんが出ている。
イタリアのカッペリーニさん。
お昼ご飯はパスタに決めました。
まさに、こういう流れで
オチまでいっしょ、
というメールが多かったのです。
ま、土曜日のお昼前でしたから
ムリもないかな。
でもさ、ユー・アー・ドボン!
それじゃあ、まず、その
アイスダンスからいってみましょうか。
今日も大量となっております。
どうぞのんびりお読みください。

アイスダンス コンパルソリー

アイスダンスが始まります。
スタジオアナウンサーのペアとアイスダンスの
違いの説明は「観たぞ」と比べて甘い!
(しまち)
「素朴な巨人」が「少女」をぶん投げていたらペア。
「笑顔がうさんくさい優男」が
「美女」にからまれていたらアイスダンス。
これが、読者からいただいた
「観たぞ」オススメの見分け方です。
NHKのアナウンサーがそれっぽい口調で
これを読み上げるところを想像すると愉快です。
刈屋さん、さすがです。
「初めてみる人」のために、
本田さんに見方のアドバイスを丁寧に聞いて、
説明してもらってます。
アイスダンス大好き! ですが、
規定も放映してくれるオリンピック
(普通はなかなか無いんです)でうれしい〜
+刈屋さんと本田さんの解説、でダブルうれしいです。
みんながんばれ!
(永田さんがんばれ)
初めての人に向けた放送なら
刈屋さんが間違いなく金メダルです。
というか、リュージュ、アイスダンスという
刈屋さんの担当競技を考えると、
「まだメジャーでない競技を知らしめる」
というテーマに刈屋さん(もしくはテレビ局)が
取り組んでいるんじゃないかな、と感じます。
解説は、男子フィギュアと同じく本田武史さん。
アイスダンスを観てます。
女性の衣装は服というより布!
ドイツ代表クリスティーナさん、
背中が素肌!
あの、ストッキングのような布もありません。
うわぁ、セクシーすぎる!
(ゆめ)
「服というより布」!
「背中が素肌」!
「うわぁ、セクシーすぎる!」
そのような刺激的なことばが飛び交う
お色気アイスダンスマンガが大人気。
今大会の課題はタンゴロマンチカ。
ロマンチカのテーマは
「嫉妬(ジェラシー)」らしい。
男性も女性もそれぞれに滑る内容が、
それこそ一歩づつ決められています。
(ぽとす)
ようするに、全員同じことをするんですってよ。
だけど、全員同じになるわけじゃないから
かえって差が出ておもしろいと。なるほど。
アイスダンスの楽しみ方が
いまいち分からないなぁと思っていたら
NHKのアナウンサーが
「衣裳や表情をお楽しみください」と。
日本中に私みたいな人が多いことを
十分に察知した発言でした。
(まち)
そうか、表情も個性か。
さすが、刈屋さん。
もういっちょ、同じ場面を違うメールで。
アイスダンスの実況アナウンサーが
ひとしきりアイスダンスの
見るポイントを言った後で、
「そういうことに興味がない方は、
 表情だとかを観てください」って!
思わず解説の方も苦笑い。私は大爆笑。
(モモもん子)
その実況の人は刈屋さんといって、
荒川静香さんのトリノの金メダルや
アテネオリンピックの男子体操団体金メダルなど
数々の名実況を担当された方なんですよ。
刈屋さんに興味のある方は、
ぜひ、こちらをお読みください。
アイスダンスコンパルソリーの曲って、
全員一緒ですか?
さっきから母ともめております。
次のペアと同じかどうか聞き比べようと頑張ってますが、
なにぶん2人ともアホなため
微妙に覚えていられません‥‥。
(ゆん)
母「ちがうって!」
娘「いっしょやって!」
母「絶対ちがうって!」
娘「絶対いっしょやって!」
母「ほな、聞いてみよ」
娘「聞いてみ、いっしょやから」
母「はじまるで!」
娘「しっ」
母「‥‥‥‥」
娘「‥‥‥‥」
母「ごめん、いっしょやな」
娘「ごめん、ちがうわ」
母「いっしょやって!」
娘「ちがうって!」
いっしょだそうです、曲。
アイスダンス、3組めのマイヤー兄妹、
妹の方が絶対、全てにおいて主導権握ってると思う。
のれん風衣装がなんか女王臭かったです。
(銀のロマンティックわっはっは)
「優男」が「美女」にからまれるわけですからね。
主導権はどうしたって、女性側に。
ここのふたりは兄と妹ですが、
日本の代表は姉と弟。リード姉弟です。
お、リード姉弟の妹!
(まるっと)
リード姉弟には妹もいまして、
妹はグルジア国籍を取得し、
グルジア代表として出場しています。
なんだか、すごい話です。
リード三兄弟の末っ子は、まだ15歳!
アイスダンスは大人の競技という気がしますが、
彼女は綺麗で可愛いですね。
でも表情もシッカリしていて、
さすが世界的アスリートだと思いました。
(ラ石)
15歳? 中三とか高一ってこと?
絶っ対ぇ、見えないから。
二人とも喪章つけてましたね。
ちょっと泣けてきました。
(まるっと)
そう、グルジアは、開会直前に
リュージュの事故がありました。
アイスダンスは「ペア」ではなく
「カップル」と言うみたいです。
(よしの意味)
なんていうの? より「男女」な感じ?
ナフカ姐さんはいらっしゃってますか?
(サチック)
トリノを沸かせたナフカ姐さん、
現在はアマチュアを引退し、
プロスケーターになられているそうです。
しかし、あの時点で十分に
「プロ」っぽかったナフカ姐さん。
あれ以上にどう「プロ」になっているのか‥‥。
見てみたい。
ミキティとライサチェックの
アイスダンス(字あまり)。
(まにちゃん)
逆に、真央ちゃんと
デニス・テンというのはどうか。
アイスダンス、女子の衣装がスゴいことに!
アラサー・育休中の私には刺激が強すぎます!
肌見せ率がフィギュア・ペアに比べて
GOWARIMASHI!!
あれは、規定で決まってるんでしょうか。
「肌全体の6割以上を露出し、胸の谷間、脇腹は
 極力露出することが好ましい」なんて。ねぇ。
(さっさ)
こう、表側を見て、
「あ、この人はちゃんと着てるな」と思ってると、
裏側が「んまぁ!」っていうほど
あられもなかったりするんだよね。
会場の壁があんまりタンゴに
合わない気がしますコンパルソリー。
のどかな森の中でタンゴ。
(青豆)
あと、中継は日本時間でいうと
土曜日の昼間だったし。
今、リード姉弟の妹さんの
アリソン・リードがグルジア選手で登場。
オリンピック出場年齢
ギリギリ1ヶ月過ぎたくらいの15才‥‥
って、メチャクチャ大人っぽ〜い!
アイスダンスならではの大人っぽさだ。
パートナーのジャパリゼと
お兄さんのクリスが友達だそうで
そこから組むことになったそうです。
2008年のクリスマスにカップルを組んだっていうのが、
なんかロマンチックな響き。
(HAYURU)
しちゃうか、あれ。
漢字二文字の。夫婦になるやつ。
アイスダンスって、女性が呆れ顔、もしくは、
どっちのミスかでメンチ切り合う場面が
1度は見られるので、密かに楽しみにしているのですが、
これは刈屋さん的にはダメな楽しみ方でしょうか?
(銀のロマンティックわっはっは)
なんだっけ、トリノのときに、
身も凍るような場面がありましたね。
男性がリフトで失敗して、
演技終了からお辞儀までの30秒ぐらい
女性が男性をにらみつけるという。
そうそう、バーバラ姐さんだ。
エストニアのペアは16歳と17歳とな!!
高校生カップルみたいな感じですか。
河原を自転車で二人乗りしたりするですか。
女の子が後ろのスポークのとこに立ったりしてね。
女の子にいいとこ見せようと
男の子ががんばってこいだりしてね。
やーんかわいいー。
(るうた)
土手の道を自転車の二人乗りでやってきた
初々しいふたりが、
練習場に着くやいなや
こってこてのメイクと
背中がぱっくり開いたコスチュームに身を包み、
なまめかしくからみあう!
そんでもって練習が終わったら、
手をつないで駅前まで行き、
たい焼きを買って、公園のベンチで
半分ずつ分け合って食べながら、
ふと、将来の話などする。
アイスダンスのエストニア代表は16歳と17歳。
さっき練習時間に刈屋さんがバラしたところによると、
16歳の女の子が17歳に何かキツいことを言ったようで、
17歳の男の子がしょげているとか。
かわいいなぁ。
練習では伏し目がちだった彼の精神面を
やたらと気にする刈屋さんが微笑ましいです。
(ほくろねこ)
「‥‥なんで黙ってるのよ」
「‥‥なんでもないよ」
「まださっきのこと、気にしてるんでしょ」
「気にしてないよ」
「ウソ」
「ウソじゃないよ」
「ウソ」
「ウソじゃないよ」
「‥‥‥‥」
「‥‥‥‥」
「‥‥ごめん、アタシ、言いすぎた」
「いや、オレがわるいんだよ」
「‥‥‥‥」
「‥‥‥‥」
「‥‥これ、食べる?」
「‥‥ん?」
「たい焼き。半分ずつしよ」
「‥‥うん」
「食べたら、もっかい最初からやろ?」
「うん。ごめん」
「あやまんないでよ」
「ごめん」
「ほら、また!」
「あ」
そしてふたりは、練習場に戻るやいなや、
こってこてのメイクと
背中がぱっくり開いたコスチュームに身を包み、
なまめかしくからみあう!
アイスダンス、
「やさ男」だけじゃなくって、
「ちょい悪」もいますね。
(茶鰐)
ヤクザ映画なら
ワナにハマって犬死にする役ですよね。
ハンガリーのウスゲな男性ザボジさんに
「こう見えても年齢は24歳です」と
相変わらず素敵な御言葉。
(サチック)
なにしろ刈屋さんは勇気があるよな。
世に残る数々の名言にしろ、
頭をよぎったとしても
勇気がなきゃことばにできないもの。
その、決断と瞬発力。
わああ、リード姉弟、弟さん顔ちょっと固い?
と思ったら最後に叫ぶような表情が!
滑り終わった後の笑顔またがいいですね。
(29歳A県民)
カナダやロシアの妖艶なカップルにくらべると
やっぱり若くて、だからこそ楽しみかも。
英国BBCの実況&解説が、
リード兄弟のキスクラの時に言いました
「日本の男子・女子シングルのパワフルさを見るに、
 今は一組しか出ていないアイスダンスも、
 これから日本で大きくなるだろう」と。
男子シングルの時にも、その時の実況解説が、
日本国内のスケート大会のレベルの高さは凄いのだろう、
という話をしていました。
(ラ石)
BBCレポート、ありがとうございます。
オリンピックのたびに、いろんな方が教えてくださる
BBCのコメントは冷静でよい意味で批評的で
なるほどなあといつも思うんですが、
その一方で、オリンピックが
いまいち盛り上がってないというのも不思議です。
テニスやラグビー、クリケットなど、
とても盛り上がるスポーツも多いそうですが。
フランスの二人。
アイスダンスのコンパルソリーなのに
曲が始まる前に小芝居してますよ。
リンクで上着着たり、顔なでたりして。
観客大うけしてるし。
得点に影響あるのかしらん?
(みっぴ)
このフランスのカップルは
けっこう話題が満載で。
社長夫人とイケメン新入社員みたいな
カップルが決めポーズ!
フランス?
しかも社長夫人は産後?
トレビアンとかいってる!
ダブル不倫?なにこの二人!
超気になります!
しかもトップです!
(あさっこ)
落ち着いて、落ち着いて。
アイスダンス、フランスのイザベル・デロベル、
オリビエ・シェーンフェルダー組、
女性のデロベルは10月に出産して
大会にはほとんど出られず
オリンピックがぶっつけ本番の復帰戦だそうです。
出産後3週間でリンクに復帰したそうです。すごい。
(桂奈)
ムリでしょ! それ!
ムリなはずなんだけど、踊ってるなぁ。
モロゾフ、連日おつかれさま〜。
(まるっと)
あかん、あかん、いそがし、いそがし、
昨日はフィギュア、今日はアイスダンス、
練習もみたらなあかんし、
振りつけも直したらないかんし、
こっちではげまして、あっちで挑発して、
え? はいはい、いま行きますわー!
わかってる、わかってる、キス&クライやろ?
いま行く、いま行く、待っといてや!
あかん、あかん、いそがし、いそがし。
第4グループ始まるとき。
二階席の選手が見る席には
演技を終えたキャシー・クリスと一緒に
グルジア代表の妹アリソンが。
(HAYURU)
妹「ごはんたべたー?」
姉「まだー」
妹「なんかたべるー?」
姉「たべよっかー。かーさんはー」
妹「まだみてない」
姉「なにたべる?」
妹「なにたべる?」
シニード・カー、裸に漁網?
フィギュアには服装規定はないのでしょうか‥‥。
(会社じゃ見られなかった!)
裸に漁網!
みんな、たいへんだ、
アイスダンスの衣装が
裸に漁網!
アイスダンスのカー姉弟、
とくにシニード姉さんの迫力が大好きなんですが、
今日のお衣装は一段とセクシー!
背中〜脇〜腰ぎりぎりまで開いてますよ!
(29歳A県民)
人呼んで、裸に漁網!
アイスダンスを見ていて、
兄妹コンビがちょいちょい出てきますが、
自分も弟と滑っているところを想像してみました。
‥‥ぽくぽくぽくぽく、ちーん。
無理。
恥ずかしい。
誘惑できません。
ちなみに弟はそれなりに巨人、
その彼女は小柄な少女なので、ペアなら行けるかも。
(はる)
トリノのときは、
「上司とフィギュアのペアを踊れるか?」
という話になったけど、
なんていうか、ものすごくざっくり言うと、
どういう理由であろうと日本人は
人前でいちゃいちゃすることに
かなり向いてない民族なんじゃないか。
その代わり、じぶんちでは
旦那とリュージュごっことかしちゃうんだけどさ。
タンゴロマンチカ、聴き飽きました。
本日の脳内リピート決定。
(サチック)
母「‥‥いっしょやな」
娘「‥‥いっしょや」

カーリング女子

カーリング女子、イギリスの選手、
投げた後に叫ぶ顔が怖いです。
(久美)
美人なだけにギャップがはげしい。
叫び声も、こう、野太いですし。
声質としては、なんていうか、
女性ロッカー的なシャウトですよね。
シェリル・クロウ的な。
カーリング対イギリス戦メモ。
スキップ=司令塔(サッカーの10番みたいなもの?)
チームの状態や能力を見極めて、
力を発揮できるように展開を作っていく。
(今回は目黒さんが自信を持てるような
 ショットを要求してるそうです)
ストーンが滑る時間は約25秒。
その間に方向と距離を決めるコミュニケーションを取る。
スイーピングは、とっても重要。
以上、解説の小林さんからひっぱってきました。
(真田)
小林さんの解説はわかりやすく、
そして絶叫はほほえましい。
女子カーリング。
イギリスチームは19〜44歳の混成。
そんなに年齢差があるのに、
同一チームで現役選手群で試合する
カーリングって、懐が深いぞ。
(タカハs)
しかも、いっしょにおやつを食べたり、
レセプションに出たり。
解説の方の名言
「25秒のドラマ」
「人知を超えたポジション」
カーリング、やっぱりおもしろいです。
(mi)
解説の小林さんは、ある意味、この日の裏の主役。
週末になり、
女子カーリングの試合を
初めてゆっくり見ているダンナがひとこと。
「カーリングの人って、美人多くないか?」
いまごろですか。
(ちみこ)
「カーリングって、オレにもできそうだな」
いまごろですか。
女子カーリング、目黒、近江谷のやりとりを聞いて
「私も納得しました」と言った解説が、
娘姉妹のやり取りをこっそり聞いて安心する
お父さんの心の声ように感じました‥‥。
(snow)
解説の小林さんは、ある意味、この日の裏の主役。
いいねーいいねー。この解説いいねー。
「私たちもチームジャパンの一員ですから、
 盛り上げたいですね」
「相手チームは敵じゃないですから、
 相手のナイスショットにも
 拍手をしてあげてくださいね」だって。
やーすてきすてきー。
カーリングの楽しみ方をすごく教えてもらってる。
(mami)
解説の小林さんは(以下、略)。
カーリング日本対イギリスを見ようと張り切っていたら、
試合開始直前にトイレがつまった! なんてこった!
放置か、対策を講じるか、しばし立ちつくして考えた末、
ホームセンターに「ずっぽん」を買いに行くべく、
自転車を飛ばしました。
こんな時に限って売り場が見つからず、
3周くらいウロウロ‥‥。
買い忘れていた洗剤なんかもなぜか買っちゃって、
ずっぽんもちゃんと買って帰ってきたら、
普通にトイレ流れるし! ずっぽん出番ないし!
なにそれ! 慌ててテレビつけたら、
第5エンドのラストのイギリスの芸術的なWテイクアウト。
なにそれ!
(ほくろねこ)
なにをやってるんだ、なにを。
カーリング女子イギリス戦。
ここまで1勝2敗。今日は勝ちたい。
前半を終わって4?3。
試合ごとに、解説の小林さんが燃えてきています!
どんどん声が大きくなっています。
視聴者へ一生懸命訴えかけてきます。
「テレビで見ている方、
 このエンドは目を離してはいけません!」
すてきです小林さん。
(mau)
小林さん、もはや、表の主役のひとりへ。
カーリングのブラシは、
あれが最終形態なのでしょうか?
何度見ても、丸型のクイックルワイパー。
人気も出たし、そろそろ、
もうちょっと洗練されたデザインが
でてこないものかと。
(おこりん母)
さっきのずっぽんを
つかってみればいいんじゃないですかね。
目黒さんの
「前行ったらどうなる? なんもなんない?」
のイントネーションが可愛いなぁ。
頑張れ、道産子!
(さとこ@道産子)
あの、しゃべってることばが
聞き取れるか聞き取れないかっていう
マイクの拾い具合が絶妙なんですよねー。
ときどき、言ってることがはっきりわかる。
「近江谷つぎもいけよ!」
小林さん喋りが普通になってきました!
(おこりん母)
愛情を込めて、選手呼び捨て。
カーリング、本橋選手に続いて
近江谷選手もよいショット!
しかし、イギリスの選手がまたすごい!
でもまた近江谷選手が決めた!
今、結果の行方を左右する山場なはずです。きっと。
(しまち)
こういう
「ぜんぶはわかんないけど、
 なんだかこれ、おもしろいぞ!」
っていう場面の連続が
はじめての人をとりこんでいくんですよね。
いい試合です!
あまりにも名勝負になってきたので、
カーリングの解説の人が丁寧語とか
細かい専門用語の解説とかを放棄し始めました!
興奮が伝わってきます。
(mami)
いい試合だ。
気づいたら、カーリングの試合を見て
雄叫びとガッツポーズを
繰り出している自分にびっくりです。
打倒、イギリス!
(まろ)
いい試合こそが、ファンを増やす。
「perfect!」
解説者が巻き舌になるほど、パーフェクト!
(まく)
むろん、小林さんです。
カーリングの解説の方の発言が、熱くなりすぎて、
たんにテレビ見てる視聴者と変わらなくなってまして、
野球中継に熱中してるオヤジのようです。
そのうちアナウンサーと肩でも組んで
解説し始めるんじゃないかと妄想してしまうほど、
ラフで面白いです。
(ビール片手?)
届くメールの数がどんどん増える。
試合だけでなく、小林さんに引き込まれる人、多数。
カーリング解説の小林さん、もはや発言が居酒屋です。
「目黒負けるな目黒」
(松子)
「目黒負けるな目黒」
文章の構造としては
「バース、かっ飛ばせ、バース」
と同じですね。
イエース!イエースッ!!
小林さん、興奮しすぎでむせてます。
(まみ)
試合についてのメールよりも
小林さんについてのメールのほうが
多いという「観たぞ」的展開。
女子カーリング。
第7エンド。
解説の小林さん。
「よーし、よーし、よーし!」
(絶叫、声枯れる。)
完全に壊れたはります。
めっちゃ好きです。この人。
(れいぞう)
夜のNHKのオリンピックの番組でも
「興奮する小林さん」という
小特集があったくらいですから。
カーリング、イギリス戦。
にわかファンにも分かるほど、いい試合です!
解説の方もじわじわヒートアップ!!
選手達と一緒に戦略を考え、必死に語りかける解説。
居酒屋で野球を観ながら、
選手を自分の息子のように語るおっちゃんのようですが、
試合に引き込んでくれる愛すべきお方です。
(めるく)
そう、そのとおり。
んにゃあああああ!イギリスかーーーーー!
(みぃ)
さすが!
ミュアヘッドすげーーーーーーーーーー!!!!!!!!
(松子)
スーパーショットの応酬!
第8エンド、イギリス最終投。
うあああああああああ!!
ナンバーワンとられたああああああ!!
(ふう)
白熱!
日本対イギリスのカーリング
めっちゃおもしろいんですけどー!
第8エンドのイギリスの最後の一投とかもう、
対戦相手ながらすばらしい!!
でもカーリングは、にわかファンなもので、
なにがどう凄かったのか伝えるすべを知りません。
あれをこうしてそんなことできちゃうのー!?みたいな。
とにかくリードを守ってー。みんなー。
(pipoko)
にわかファンを巻き込みながら、
どうなる? この試合。
あかん、涙が出ました!
日本女子、ものすごいゲームを制しました!!
対戦相手が素晴らしいチームだっただけに、
喜びもひとしおです。
(Rerun)
目黒選手の「そこしかない!」ショットが炸裂!
5点を入れて、イギリス、ギブアップ!
かーりんぐなけたーーーー!
わ〜〜〜〜!
(ぐっさん)
これは、ふだんほとんどスポーツを観ない、
弊社デザイナー、山口からの投稿でした。
永田さん、永田さん
世界のヘイポーがカーリングの解説してますよ〜
(Mai)
ダメだー、これー、似てるわ、声。
「よーし、よーし、よーし!
 よし、よし、よし、よし!
 こわい、こわい、こわい!
 こわーい、こわぁぁ〜い!」

おめでとう男子フィギュア

今朝のニュースは各局
男子フィギュアの3選手が出ずっぱりですが、
さっき、関西ローカルの番組では
織田選手のスケート靴&靴ヒモと
高橋選手のスケート靴が登場。
(織田選手のは次回使用するもの、
 高橋選手のは使用済みの現物!)
織田選手の靴ヒモは1本400円也。
実際に触った番組司会のトミーズ雅さん曰く、
「高橋選手の靴ヒモの方が
 太くてしっかりしてる」だそうです。
(匿名)
いろいろとっさに考えるもんだなぁ。
そしてとっさに靴ひもに
コメントする芸人さんもいて。
テレビっておもしろい。
アサヒビールのバカ〜
仕事と用事で19日男子フィギュアが
見られないのが分かっていたので
録画して土曜日に見ることにしたんです。
移動中の新幹線でも
うっかり速報を見ないように下を向き、
i-modeを利用するときも画面を手で隠して
情報を入れないようにしてたのに〜・
どうして高橋選手の演技前のアサヒビールのCMで
「高橋選手、銅メダルおめでとう」
なんて余計なメッセージ出すの!!
アサヒビールのバカ〜〜。
(とことこ)
ていうか、対応早いよねー。
男子フィギュアスケートで
見事金に輝いたライサチェックの
メダル確定の瞬間に、祝福に来てた人々の中に
ペアで金に輝いた中国のお二人がいましたねー
なんかちょっと嬉しくなった瞬間でした。
あ、あの人知ってるー! 的な。
(うりぼう)
同様のご指摘多数。
どういう理由であそこにいたんでしょうか。
ジョニー王子は、
昨日のFSが終わったあとのインタビューで
「不当に点が抑えられたと思わないか?」と聞かれ、
「あなたはダイスケの演技を観なかったのかい?」
と答えたそうです。
スケーターから上手いと言われるスケーター。
誇りです。
(kei)
かっこいいわーーー!
まずジョニーが。
そして、そう言われた高橋も。
ついでに、あんたもな。
男子フィギュアの
ブライアン・ジュベールがインタビューで
「不調の原因はリンクの外の私生活にある。
 今の僕は本来の僕ではなくなってしまった‥‥」
みたいなことを言ってました。
ブライアン、何があったの? 誰か教えて!
(Kayu)
「不調の原因はリンクの外の私生活にある。
 今の僕は本来の僕ではなくなってしまった。
 本来、ヒゲはありません」
ショーン・ホワイトとハンナ・カーニーが
テレビでひっぱりだこのここアメリカでは、
昨日のライサチェクとプルシェンコのメダル争いが
ニュースで「冷戦」とくり返し報道されています。
フィギュアファンとしてはとても心が痛みます。
その陰で、アメリカ人選手のジョニー・ウィラーちゃんと
ジェレミー・アボットの演技はハイライトもありません。
ジェレミーに至っては演技をしているはずの時間、
他の競技のVTRを放送していて
LIVEで見られませんでした。
いくらショートプログラムで失敗したからって‥‥
アルペンやスノーボードは
強引にアメリカ人の出番だけ映すのに。
それに比べると日本のテレビ報道はまだ品があるというか、
試合後も選手への敬意が感じられるものが
大半だと思います。
アメリカは「よくやった!」報道、
日本は「お疲れさま」報道かなぁ。
(ぺもぺも)
ふーーーん、そうなんですねぇ。
報告ありがとうございますー。

その他の競技

ラージヒル予選、葛西選手と伊東選手の1、2でしたか。
しかも葛西選手はアマンの上いくジャンプで。
(アマンは予選免除組だけど)
栃本選手は19位、竹内選手22位でみんな予選突破。
決勝は明日なのね。う〜ん、たのしみ。
(HAYURU)
オリンピックでしかジャンプを観ない
にわかな立場からすると、予選とはいえ、
日本人がビッグジャンプで1位!
っていうのは、久しぶりな気がします。
決勝に記録が持ち越されるわけではありませんが、
ぜひ、でっかいのを飛んで、スカッとさせてほしい。
テレビをつけたら「女子滑降」をやってます。
録画でしょうか。
観客席に「MORE COWBELL」の横断幕が!!
牛か! やはり冬のオリンピックには牛なのか!
(のぃのぃ)
発見から4年が経とうしてますが、
冬のオリンピックと牛の関係は
いまだあきらかになっておりません。
なぜ牛? なぜカウベル?
次回のソチにぜひ引き継ぎたいテーマです。
プ、プ、プ、ピーン
ザッ、ザッ、シャー、ズォー
ザァァァーー、グォォォー、ガッ、
カラカラカラ〜
ガッ、グォォォ、シャー、ザー、
カラカラ〜
カラカラ〜
ザ、ザーーーァァァ
カラカラカラ〜
カラカラ〜
アルペン滑降の試合を起き上がれず
布団の中で聞いているとこんな感じでした。
(起きなきゃ)
お、すごくそれっぽい!
「カラカラ〜」が効いてます。
ずっと「バシュート」だと思っていたら
「パシュート」でした。
バリ旅行に行く友達にパリのオススメショップを
教えた時くらい恥ずかしかったです。
(まく)
(扇子で膝をパチッと叩きながら)うまいっ。
うわー! 女子パシュート!
気の抜けた競技名ですけど、
3位争いがすごすぎる!!
メダルが獲れるか獲れないかが写真判定なんて!!
二人ともほかの選手の邪魔にならないように
ゴール地点で倒れちゃってるし!!
もういいじゃん、二人ともに銅メダルあげようよ!!
(もも)
またしてもゴール前のデッドヒート!
銅メダル争いってのがまた、ヒリヒリです。
しかも、その結果が、ですね‥‥。
女子パシュート、
ノルウェーのステイラ選手、4大会連続4位。
今回も写真判定にまでもつれこんだのに、
結局メダル取れず。取らせてあげたかったなぁ。
(あおしゃん)
4大会連続4位!!!
4大会目は写真判定で4位!!
うーーーん、ちょっと、想像できない。
なんかもう、その事実だけで泣けてくる。
男子大回転。
滑降と同様にコースは
水色の大きな縄梯子の線。
コース両脇の旗門は
赤と青が交互に。
どちらの旗にも白く
バンクーバー五輪のマーク。
(ぬばたまの)
ぬばたまのさんはここにいました。
男子スーパー大回転、
コースアウトしてしまったときに、
実況が「落ちた!」ではなく
「落とされた!」って言うのは、
やっぱりカナダの山には魔物がいる前提でしょうか。
魔物が落としにきてるんでしょうか。
それにしても、「落とされる」と
「あふれる」の使い分けがわかりません。
(ゆゆ)
カーブが「あふれる」かな?
ジャンプ台での速度は「もらう」。
テレマークは「はいる」。
4回転は「回避する」。
こういう、その競技独特の言い回しが
ぼくはかなり好きです。
スケルトンの、あの、頭から
もふーーーー
と突っ込むあのゴール、
やってみたいです。
時速5キロくらいで。
(ラ石)
最後のところだけならね。
似てる情報

青野選手はU字工事の
「ごめんねごめんね〜!」の人みたいですよね。
(ありぱんだ)
青野選手、お笑いの世界から
引っ張りだこだな。
青野令選手は、とんねるずの
「細かすぎて伝わらない」に出てくる
「刑務所シリーズ」をやってる人(水牛)に
似てると思うのです。
(博多にわか)
これ、わかんないんですけど、
たぶん似てるんじゃないかと。
わかった!
ショーンホワイトは、竹内まりや!
(ロビン)
「♪なみーだーなーどーみーせないー
 つよーきなーあなーたをーー」
来日時に日本のライダーからカラオケに誘われ、
カンベンしてくれよーとおどけながらいちおう顔を出し、
みんなになんでもいいから歌えよ、
ヘイ、チャンプ、歌えよ、などと言われて、
じゃあ、とホッさんが入れた曲が
まさかの竹内まりや。しかも激ウマ。
ホッさん、目をつむり、熱唱。
「♪なみーだーなーどーみーせないー
 つよーきなーあなーたをーー」
ホッさん、やっぱり、山本スーザン久美子に似とるわ。
(米っ娘。)
調べてみたところ、会員番号32番。
うちの姉はライサチェックを見て、
「使徒みたい」
と言ってます。
「名前もエヴァンだし」
いや、そうだけど。
こんな姉でも、ライサチェックのファンです。
考えてみると、男子フィギュアには
使徒っぽい人がけっこういるような。
ライサチェックって、
ラピュタに出てくるロボットに似ています〜。
(まーみ)
アバターとか使徒とかラピュタのロボットとか、
「人以外のもの」に似がちですね。
ライサチェックは「エースをねらえ!」の
藤堂さんの体に似てると思います。
(うにのよめ)
「体」て。
ブライアン・ジュベールは
佐渡ヶ嶽部屋に入門したころの
琴欧洲に似ています!
(カイテリテリ)
意外にまわし似合いそうだもんね、ジュベール。
ステファン・ランビエールと
山崎邦正は似てると思うのですが‥‥。
いかがですか?
(桃栗杏)
あ、ある。
ライサチェクが松方弘樹、
プルシェンコがつるの剛士でどうでしょう。
(にわのわに)
『高橋大輔銅メダル物語』をつくるとき、
キャスティングをどうするかと考えてみましょう。
高橋大輔選手は堂本剛>高橋大輔>岡村隆史
と並ぶと綺麗なグラデーションになります。
(あ〜ちゃん)
ああ、いいですね。
それのグラデはもっと細かくできそうですね。
永田さん、お疲れ様です。
クロカン女子のメダリスト、響きが大まかに小林製薬です。
ビヨルゲンはたぶん錠剤、
コバルチックはなんとなく貼り薬or塗り薬、
マジッチは...軽めの栄養補助食品?
渡辺篤史さんに読み上げていただければ五割増しだと思います。
(ゆゆ)
そういうことをいつ考えるのかね、キミは。
似てる問題。
夫は、鈴木明子選手を「喪黒福造」と呼びます。
「喪黒、代表?すげーじゃん」
「(四大陸)2位?やるなあ、喪黒」
ショートプログラムが始まるまでに、
この洗脳を解かねばなりません。
喪黒福造のウエストサイドストーリー‥‥、
そんなのイヤっっ!!!
(ぷにょ)
ヤバーい、思い出しそう。
鈴木明子選手は、
タケカワユキヒデさんに似ていると思います。
(あま)
うん、わからないでもない。
女子フィギュアの鈴木明子選手、
シュレック似だと思います。
(ささこ)
フィギュアの鈴木明子選手は
2時間ドラマの陰の女王、山村紅葉さんです。
(ユ藤パン)
同様意見あり。
カナダのカーリング女子
全員ジェーンフォンダに見えます
(fox)
全員はウソだろ、全員は。
なんか、ぽっちゃりした人、いたよ?
百歩譲って、ジェーンフォンダは二人。
まおちゃんは、弥勒菩薩かなあ。
(大福)
いいんじゃないですか?

どうでも情報

アメリカからほぼにちわー。
こっちのTVでは有力選手が登場する前に
コネタエピソード紹介ビデオみたいなのを
よくやるんですが、
ショーン・ホワイト選手は自宅からのビデオ。
トリノの金メダルを出してみせてました。
トリノから帰ってきてから、
色んな人にメダルを見せて触らせてあげたら
リボンのところが手垢ですごい汚れちゃったんだって。
それをみたお母さんが
フツーにクリーニング屋さんに持って行って、
「これ、キレイにして。お願いね」って。
しかもメダル付いてる状態で!!
そして例の針金ハンガーにぶら下がって
ビニール袋もかぶってキレイになって戻って来たんだって。
そこでお母さんの一言
「こんなただのリボンに
 10ドルも取られたなんて信じられない!」
愉快で楽しいホワイト家だなぁ〜。
(カナダの下の国)
き、金メダルを! クリーニングに!
それが、ハンガーに! ビニールも!
日本で発覚したら関係者が
何人も謝罪会見を開きそうな話ですが、
ホワイト家のおおらかさに吹っ飛ばされて
ただのおもしろエピソードになってます。
ホッさんのおかん、最高。
そういえばさー、ホッさんはさー、
おおらかに育てられたんだろうなあ、
って感じするもんなー。
統計データを送ります。
出場選手94人の誕生月。
多いのが「12月と7月 11人」。
少ないのが「4月 2人」と「2月 3人」。
ちなみに銀メダルの長島さんは4月、
銅メダルの加藤さんは2月生まれです。
さらに歴代金メダリストを調べると、
夏なら8月、
冬なら12月下旬〜3上旬生まれが多く、
特に冬に生まれた人が多い。
金メダリスト13人中、以下の6人が該当。
三ヶ田礼一さん 1.14
河野孝典さん  3.7
荻原健司さん 12.20
西谷岳文さん  1.17
清水宏保さん  2.27
荒川静香さん 12.29
そうすると、今後まだ可能性がありそうなのは
1月生まれの石崎 琴美さん(カーリング)。
1月の誕生月は3番目に少ない5人。
(のだめ)
へー、ほうほうほう。
正直、なにがなんだかわかってませんが、
とにかく石崎さん、がんばれと。
サミー・ディービス・ジュニア!?
コンコンカコ〜ンって♪
あ、シャミー・ディービスね‥‥
アラフィフですいませーん。
(熱海温泉・すぱいく)
いえいえ、ぼくはわかってますよ。
(酔いつぶれたお客さんにささやくように)
い・け・な・い リュージュマジック♪
(くま母)
そりゃ『リュージュの伝言』と
構造が同じじゃないか。
バンクーバー
美女率高し
ハゲ多し
(コラマテング)
こらこらこらこら。
バンクーバー川柳は、募集してません。

オリンピックのある風景

仕事中にトイレでワンセグ観てたの、
二日連続で掃除のおばちゃんに見られた。
懲りない私におばちゃん苦笑、っていうか呆れ顔。
明日からどうしようかな。
(うに)
いっしょに観ればいいんじゃん?
久しぶりに、実家に帰ってきた息子。
オリンピック見ながら、優雅に朝食。
ベーコンエッグ食べた皿見て、
「あれ、これオリンピックじゃん、いつの?」
それは、山崎パンのおまけ皿。
絵柄は、そう、懐かしのスノーレッツ。
「12年もこの皿、使ってんのかよ」
そうなの、割れないし、絵柄もくっきり。
絵柄は、あちこちはげてるよ。
「老眼で、見えないだけじゃん」
て、どうよ。今日は、ごはん、抜き。
(今年で半世紀、ToKo )
スノーレッツは長野五輪のマスコットキャラクター。
長野グッズはまだまだ残ってそう。
長野オリンピックの時のことです。
その頃は病院で働いていてましたが、
結果が気になり、仕事が手につかん!
患者さんたちはデイルームのテレビで
男子ジャンプを見てました。
そこへ仕事が手につかない人たちが
少しずつ、集まり始めて‥‥。
船木選手が飛んでメダルを決めたーーー!やったーー!!
そこにいたナースもドクターも
患者さんもみんなで喜び、ハイタッチしました。
もうナースやめちゃったけど、
オリンピックが来るたび思い出す、
大切な楽しい思い出です。
(ちょこ)
映画のラストシーンみたいですね。
私は、大胆に省略すると
「オリンピックに出た」ことがあります。
正確には「第1回佐賀県学童オリンピック」の
「開会式アトラクション」に「出演」しました。
ニュースで開会式の映像を見ながら夫にその話をしました。
そしたら夫は
「おれは数学オリンピックの準備をしたことがあるぞ」
と対抗してきました。
これは私の勝ちですよね?
(ぴよぴよ)
HIKIWAKE!!
織田信成くんの顔を見て、
「さすが先祖が『猿』って呼ばれてただけあるねー、
 血が濃いね」と言ったら、
戦国武将マニアの夫に「違う」と一蹴された。
(オカバンゴ)
これ、わらった。
昼休み、社員食堂のテレビに
かじりつくようにして男子フィギュアを応援してました。
すると通りかかった上司が織田くんを見て一言。
「これが高橋?」
ちっっがー―?―?う!!!!!!!!
課長!! このページを見て勉強してください!!!
(マッケンロー)
はははははは!
シンプルだけど、インパクトありますね。
今日は実家の引っ越しでした。
引っ越し屋さんが午前中に荷物はあらかた運んでくれて、
CATVの工事の方が来るのが11時。
男子陣が登場するまでに工事は終わるのか、
はらはらしましたが、
ギリギリ小塚選手の演技の序盤に
画面がぱっと映り、拍手〜。
「うるさくてすみません」というと工事の方は
「わかります。うちでも家内が夢中ですから」と苦笑い。
そのまま、伯母が作ってきてくれた昼食を皆で食べながら、
時には箸をとめて最終組の演技に見入ってしまいました。
転倒や手をつくと悲鳴。
きれいなジャンプやステップには拍手。
大騒ぎしながらも、
胃が痛くなるほどのドキドキに耐えられなくなり、
なぜか食事の片づけをはじめる伯母。
日本フィギュア男子史上初のメダルの瞬間は
段ボールと伯母たちの悲鳴とともに、
忘れられない時になりました。
高橋選手はもちろん、織田選手も小塚選手もありがとう!
お疲れさまでした。
(しらかば)
ああ、オリンピックのある風景。
永田さん、すみません。
赤ちゃんの名前、猿公じゃないです‥‥。
(さてらいと)
なんやて! ちゃうんか!
「かたくて、つめたそう」
「そりゃ冬だもん」
6歳と10歳の息子の会話。
(みゆぴ@九州)
超かわいい。
また明日。
ばん・くー・ばー!


本日の修正事項

にわかファンからの大量のメールを
にわかファンが大忙しで編集するという性質上、
このページにはときどきまちがいが掲載されます。
「あらら、まちがってら」くらいの気持ちで
寛大に受け止めてくださるとうれしいです。
親切にも「教えてやろう」と思われた方は、
どうぞメールでご指摘くださいませ
発覚したまちがいは、このコーナーでご報告いたします。
先に謝っておきます。どうもすいません。

[20日掲載分]

×レフーズ
○フレーズ

×家電売場の一角を選挙した
○家電売場の一角を占拠した

2010-02-21-SUN



前へ トップへ 次へ

メールを送る
ただいまのライン数
0line
ほぼ日ただいま応援中!
このページの見方