ほぼ日刊イトイ新聞が、
Web of the Year 2003にノミネートされました。

めざすなら
めざしてしまえ、第1位!

投票は終了しました。
どうもありがとうございました!


第13回
Web of the Year 2003 授賞式
〜ハードボイルド風・前編〜


俺は深夜のオフィスで原稿を書いている。
とっくに日付が変わったというのに
窓の外にはまだ喧噪が続いている。
歓楽街というわけでもないのに、
この街にはなかなか静寂が訪れない。

魚籃坂は、やたらとサイレンが鳴る街だ。

パトカーだか、救急車だか、消防車だか知らないが、
けたたましい警告音をまき散らしながら
始終行き来している。
いまも国道1号線のほうに
何台かが抜けていくところだ。

集中を切らした俺は屋上へ上がる。
ヘビースモーカーだったボスが突然禁煙して以来、
職場はあっさり禁煙になっちまった。
異をとなえたのは俺ひとりで、
ほかの連中ときたら
「ちょうどいい機会だから禁煙する」
とかほざきやがった。
どいつもこいつも日和ってやがる。

屋上からは魚籃坂が一望できる。
タバコ一本吸うのに馬鹿馬鹿しいと最初は思ったが、
ひとりここで過ごす時間は悪くない。
俺はシガレットケースからキャスターを取り出し、
1970年製の純銀製ジッポー
──下北沢の古道具屋で見つけた──で火をつけた。
風にあおられる炎をタバコの先に移す。

向かいのマンションの最上階の窓に、
気の早いクリスマスツリーが飾られている。
冗談みたいに明滅をくり返すイルミネーション。
いったいサンタクロースは
あのマンションのどこから入るというのだろう?

夜空に鼓型のオリオンを見ながら
気分よく煙を吐き出していたが、さすがに寒い。
半分ほど灰にしたところで、
設置された屋外型の灰皿に押しつけて消す。
また誰かがガムの包み紙を捨てていやがる。
菓子パンでも食ったのか、
ナイロンの袋まで落ちている。
俺は階段の踊り場からホウキとチリトリを持ち出し、
あたりを綺麗に掃き清める。
「来たときよりも美しく」が俺の6番目のモットーだ。

俺は美しい屋上に満足し、
深夜の薄暗い階段を下りて職場へ戻った。
机に向かい、書きかけた原稿に取りかかる。
だが、一度切れてしまった集中力は容易には戻らない。
俺は密閉型のヘッドホンをかけ、
iTunesを起動させてランダム演奏させる。
よりによってプレイされたのが大瀧詠一の
『レッツ・オンド・アゲイン』だからたまらない。
率直にいって、仕事どころではない。
ひとしきり手拍子を打ったあと、
俺は額の汗をぬぐいながらヘッドホンを外す。
どうやら、今日は仕事になりそうにない。

あきらめた俺は傍らに積んである
『ドカベン』のコミックスに手を伸ばす。
1年春の甲子園、準決勝は徳川監督率いる
信濃川高校との対戦だ。
親指を負傷する里中が痛々しい。
しかし、この突き指こそが、
のちの「さとるボール」を‥‥おや?

ふと、目の端に、一通の封筒をとらえた。

数日前から机に置かれていたものだ。
どうせダイレクトメールのたぐいだろうと思って
書類の上に放り出しておいたのだ。

さして期待もなく手にとって眺めた。
そっけない宛先の印刷された封筒をひっくり返す。
そこで、手が止まった。
──Web of the Year 2003 ?

どこかで覚えのある文字列だ。
さて、どこだったか‥‥。

俺は背もたれに身体を預け、
両手で封筒をもてあそびながら考えた。
──Web of the Year 2003 ?
南青山にできたバーの名前だったか?
北欧で開催される映画祭の名前だったか?
ニューヨークで創刊されたグラフィックマガジン?
いや、違う。そうじゃない。

そのとき、俺の脳裏に何かの影がよぎった。
動物だ。動物の写真だ。
ぎょっとするような動物の写真だ。
これは、なんだ? 鳥? 鳥か?
ハト? ハトか? ハトだ。クルックー!

Web of the Year 2003 !
それは、ほぼ日刊イトイ新聞がノミネートされた、
ベストサイトを選ぶイベントじゃないか!

俺はアタッシェケースを開き、
8年前から愛用しているペーパーナイフを取り出し、
やおらその封筒を切り裂いた。

──招待状だ。













2003年12月9日?!
──明日じゃないか!
3位以内が確定?
つきましては、授賞式に、出席いただきたい?
結果は会場にて発表? クルックー!

なんてこった。

俺は真夜中の職場に立ち上がり、
ひとり拳を握りしめながら、
明日、着ていくスーツを
新調しようかどうか考えていた。

(明日の後編へ続く)

※結果は18時に発表されるということです。
 どうなることか、ほんとうにわかりません。


とりあえずなんか興奮してきたので
ハトをみたいという方はこちらへ!

2003-12-09-TUE

BACK
戻る