「ほぼ日」はワールドカップに |
よくやったニッポン! ありがとうニッポン!!!! (6/18 17:30) <レッツスッキリ! イエローカードとレッドカード> (なるべく頻繁に更新している 決勝トーナメント表はこちら) 今日は日本vsトルコの試合だっ! 日本がH組を首位突破して この試合も勝ち上がってくることを予想して 大阪での準々決勝チケットをとった あややとROCK西本。 さぁ、みんなも日本代表の応援だっ。 この数試合での日本代表の試合で歌われている 応援コールをおさらいだ。 「ニッポン、チャチャチャ」だけが応援コールじゃないぞ。 柳沢選手は 「ヤナ〜ギサ〜ワ!」 (手拍子:チャ チャッ チャ チャッチャ) 森島選手は 「モリシ!モリシ!森島!」 (手拍子:チャチャ) 今シーズン行われた日本代表ゲームでよく歌われた 応援コールをざっとあげてみました。 とりあえずこれだけ知っていれば スポーツバーでの観戦でも 直前に日本代表戦のチケットが手に入っても おいてきぼりになることなくのれるぜっ。 まずは 「ハイッ」という掛け声とバックに口笛が沖縄っぽい ●バモニッポンコール ♪オ〜バモニ〜ッポン!ニッポン!ニッポン!バモニ〜ッポン! (ハイッ!ハイッ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!) 次は手に持ったマフラーを振り回しながら歌われる ●オーオーレーレーニッポン ♪オーオーレーレーオーオーレーレー オーオーレーレーオーオーレーレー オーオーレーレーオーオレー オレ!オレ!オレオレオレ!(ニッポン!) 続いて「グリーングリーン」の替え歌である ●レッツゴーニッポン ♪オッオーオ オオオ オオオ レッツゴーニッポン (ニッポン!オレオレ) オッオーオ オオオ オオオ レッツゴーニッポン (ニッポン!オレオレ) あとは先日の日本vsチュニジア戦で何度も歌われた アイーダを加えれば大丈夫だっ。 今日は質問の多かったイエローカード問題プラス さねあつさんによる 韓国ワールドカップ観戦レポートだっ。
レッドカードとイエローカード? 意味の違いが知りたーい 予選リーグで行なわれたカメルーン対ドイツ戦では 10枚以上のイエローカードと2枚のレッドカードが出て ふたりが退場になりましたよね? レッドが出ると一発退場なのは判るんですが、 イエローは2枚で累積で次の試合に 出れなくなってしまう……でいいんですよね? この累積ってヤツがどうもよく判りません。 イエローカードの有効期限とかってあるのでしょうか? レッドとイエローの意味の違いは、何ですか? 教えてくださーい。 (カンナさん ほか) ピピーッ! イエローカードとレッドカードという言葉じたいには なじみがありますが、 その意味やイエローとレッドの境目って あいまいですよね? 今日ここで、しっかり覚えておくことにしましょう! そもそもイエローカードとは、 主審が「警告」をするときに 他の審判や選手、観客に 「警告したこと」を伝えるためのカードであって イエローカードという反則があるわけではないのです。 一方、レッドカードは 「退場を宣告したとき」に出るカードです。 なので、 イエローは「警告」 レッドは「退場」 と覚えておけばいいですね。 さて、イエローカードを出される「警告」は どのようなときに出るのでしょうか? 基本的には、「警告」は 明らかに相手への妨害を目的とする悪質なプレーや プレーには見えない悪質な行為に対して 与えられるぺナルティーです。 (チャージやタックルをしたりするときに よくイエローカードが出されますね) 次の7項目の違反をおかした場合 「警告」としてイエローカードが出ます。 ○反スポーツ的行為を犯す ○言葉または行動によって異議を示す ○繰り返し競技規則に違反する ○プレーの再開を遅らせる ○コーナーキック、またはフリーキックで プレーを再開するときに規定の距離を守らない ○主審の承認を得ずフィールドに入る、 または復帰する ○主審の承認を得ず意図的にフィールドから離れる つぎに、レッドカードを出されて「退場」に なる場合はどうでしょうか? 例えば、タックルしたときに、 スパイクのポイント(靴裏のとがった部分)を 相手選手の足に向けるなど、 明らかに相手にダメージを与えようとしたときなどに 退場処分が言い渡されます。 また、判定に対しての不服が積もり 短気な選手が思わずキレてしまって悪質な行為をおこない、 このぺナルティーを受けるケースもよく見かけます。 「退場」となるのは、 次の7項目の違反を犯した場合です。 ○著しく不正なプレーを犯す ○乱暴な行為を犯す ○相手競技者あるいはその他の者につばを吐きかける ○競技者が意図的に手でボールを扱って 相手チームの得点、あるいは決定的な得点の 機会を阻止する (自分のペナルティーエリア内にいる ゴールキーパーが行ったものには適用しない) ○フリーキックあるいはペナルティーキックとなる違反で、 ゴールに向かっている相手競技者の 決定的な得点の機会を阻止する ○攻撃的な、侮辱的なあるいは下品な発言や身振りをする ○同じ試合でイエローカードを2枚出された場合 (これを累積イエローカード といいます) ここで気になるのが 「警告」の「反スポーツ的行為を犯す」や 「退場」の「著しく不正なプレーを犯す」 であります。 これって、ガイドラインはあるものの、 結局は 主審の裁量で 判断されるということです。 誰が主審になるかで ゲームの流れがかなり左右されるとも言えるんですね。 また、イエローカードは 一試合ごとに枚数がクリアされるのではなく、 累積で枚数がどんどんカウントされていきます。 予選リーグ中は、 2枚のイエローカードがたまった時点で その次の1試合は出られないことになっています。 ただし、ファーストラウンド(予選リーグ)から セカンドラウンド(決勝リーグ)への 累積枚数の扱いは以下のようになりました。 「警告 」 ・ 1次リーグで出された1枚のイエローカードは、 決勝トーナメントには持ち越されない。 ・ 1次リーグの2つの異なる試合で 2枚のイエローカードが出された場合は、 次の1試合を欠場しなければならない。 この措置は決勝トーナメントに持ち越される場合もある。 「出場停止 」 ・ 試合中にレッドカード、 または1試合中にイエローカードが2枚出て 退場処分を受けた選手は、 自動的に次の試合に出場できない。 これでイエロー、レッドカード問題もすっきりしたかなぁ?
えー、このたび ほぼ日スタッフを代表しまして(でもないか)、 さねあつ(今だけ自称サネッティ)が 行ってまいりましたよ、 韓国に! もちろん、ワールドカップを観に! 観戦できるのは、6月8日の中国VSブラジル戦。 実は、出発直前まで 「中国にブラジル? しかも韓国で。うーん、 仕事も詰まりまくってるし、どうしよっかな」 と、ちょっとしりごみしていたんです。 しかし、サッカーにそんなにくわしくないわたくしが 唯一知っている選手は、ブラジルのロナウド。 そして、Rock西本の「それは行くべきっすよー」 という熱いひと言が背中を爆打。 しかも、場所は 「韓国のハワイ」と呼ばれている済州(チェジュ)島。 これは行くしかない! フンガー! 当日朝5時までは、明るいビルにいてせっせと仕事をし、 9時ごろには飛行機に乗りこんでいましたぞー。
いやあ、ほんと、行ってよかったです。 正直言ってサッカーのこと、 あんまり知らなかったぼくですが、 やっぱり、ワールドカップには何やら興味があったので、 生でゲームを観たら、さらにもっと観たくなりましたよ! ピッチの距離感、ゴールのでかさ、 選手が球を蹴る強さなんかが、バーンと胸に響いてくる。 テレビでは、全体を見通せたり 名場面のリプレイもきちんと観れたりするけれど、 現場の高揚感といったら、もう! たまりませんぜ。 だいたい、スタジアムに入ったとたん、 ホロリときましたもん。 なんだかわかんないけど!
●ワールドカップに関する疑問やルールについての質問は
|
2002-06-18-TUE
戻る |