「ほぼ日」はワールドカップに
興味があります!

<生で観たい! チケットを入手するのだ>

決勝トーナメント表はこちら!

準々決勝が終わって
準決勝まではちょいと一休みと思っているあなた。
実はお休みじゃないんですよ。
準決勝が終わってからがホントの戦いが始まるのです。
テレビ観戦もいいけれど、
やっぱり生はいいのだっ。
でもチケットってどうやって手にいれるのだ?
準決勝や決勝のチケットってそもそも手にはいるの?

世間がスタジアムの空席問題やバ●ロム社不手際についての
報道が飛び交う昨今でありますが
「あれこれ騒ぐより動け」をモットーとする
ほぼ日はとりあえず、
インターネットでチケットをとるために
一晩、会社で徹夜してみました。
で、いろいろわかりました。

まず、ほぼ日スタッフが狙っていたのは
6月21日に静岡で行われた
イングランドvs ブラジル戦
これはセカンドラウンド屈指の好カードであるため
チケット争奪は激戦必至でありました。

インターネットでのチケット購入サイトのアドレスは
https://www.fifatickets.com/
であります。
似たようなアドレスで
https://www.fifa-tickets.com/
というものがありますが、
実はこのサイトでのチケット購入は終了しているので
お間違えなく。

さて、ここでチケット入手に必要なもの
あげていきましょう。
・ウィンドウズのパソコン
 →マックではページが表示されないようです。
・MastercardかVIsaのクレジットカード
 →ほぼ日クレジットカードも大丈夫。
・連れの方のパスポートナンバー
 →これは知っていると、なんだか安心。
・連れの方の生年月日
 →こちらも知っていると、なんだか安心。

これだけを準備してパソコンに向かいましょう。

1:アクセスする。
まず、https://www.fifatickets.com/
にアクセスします。
おそらく8割くらいの確率でトップページは
表示されませんが
なんどもリロードしてトップページを呼び出しましょう。
マックしか扱ったことが無かったROCK西本は
ウィンドウズでは
「マウスの右クリック+Rキー」でリロードされる

ということを初めて覚えました。
何度も何度もリロードを繰り返していると、
クレジットカード番号を記入するページが出てきます。
しかもこのページは15分以上接続していると
自動的に接続は切れるようになっています。

そのため、以下の手順を15分以内に済ませなければ
ならないのです。

こいつが入り口だ。

2:クレジットカード番号を記入。
クレジットカード番号を記入して
よくわからないながらも、
おそらく「同意しますか?」
と問われているであろう、チェックボックスをクリック。
右下の「続ける」をクリックして先に進みます。

3:試合を選ぶ。
ここで日本と韓国の地図が画面に表示されます。
ついついここで喜んでしまいますが
苦労はこれから。まだまだ入り口であります。


こんな地図です。


左側には韓国の地名、
右側には日本の地名が書かれていますが
ここで行きたい試合の会場をクリックしてください。
そこで3つのシグナルがチケット発売状況を
教えてくれます。
レッド→発券終了
オレンジ→今は販売してません
グリーン→今販売してます
ということを表してます。
ここがようやく第一関門なのですが、
行きたい試合のシグナルがグリーン表示になるまで
再度、クレジットカード番号記入の工程に戻り
ひたすらクレジットカードの番号を記入しては
シグナルを確認という作業を繰り返します。

物覚えが悪いROCK西本は1晩中これをやり続けたため
自分のクレジットカードの番号は一生暗記
できるくらいにまでなりました。

4:座席種類と枚数を選ぶ。
シグナルがグリーン表示をされたゲームをクリックすると
カテゴリー1〜3までの座席種類と
希望枚数を選ぶページが出てきます。
カテゴリー1は値段も高いだけあって見やすい席。
カテゴリー3はいわゆるゴール裏の
サポーターが陣取っている席。
カテゴリー2はその中間
と理解しておけばいいでしょう。
さて、希望カテゴリーと枚数を選んだら
ひたすら続けるボタンをクリックしてリクエストを
やり続けます。
100回クリックしたうちの99回は
「そのカテゴリーのチケットはありません」
という表示をしてくると思いますが、
「チケットはあるんだ」と信じてクリックしましょう。

5:プロフィールを記入。
そうやって次に進んだ画面には
「あなたの座席はこの席です」と
何列目の何番という細かい所まで表示されます。

しかしまだ喜んではいけません。
ここであなたの名前と生年月日、国籍、
パスポートナンバーを記入
しなくてはなりません。
あなたのプロフィールを記入し終えた後は
同行者のプロフィールも同様に記入しなければなりません。
ROCK西本は前から6列目という席をとれたにも
かかわらず、4枚のチケットをリクエストしていたため
4人のプロフィールを入れている間に
タイムリミットの15分が切れてしまい、
泣いていました。
しかしよくよく考えてみると
パスポートが無いとワールドカップを
観れないってことはないわけで、
パスポートナンバーも生年月日も
適当な任意の数字で良かったのでは無いか?
ということに後から気づいたのでありました。

6:支払う人とチケットの名義の人の
  プロフィールを再度記入。

ここまでくると
チケットはもう目の前です。
再度、クレジットカードの番号や
名前を記入して住所等も記入します。

さらにチケットを受け取る人のデータも
再記入し、クリックして終了!

って手はずです。
ここまで来てようやく分かったのですが
指先を見ないとパソコンのタイピングが
出来ない人にとっては
かなり辛いかもと思いました。

7:チケットを受け取る
さてこうして取ったチケットは、
日本各地に12カ所あるチケッティングセンターで
受け取ることが出来ます。

運よくチケットをゲットできたROCK西本が
明るいビルから一番近い
東京国際フォーラムのチケッティングセンターに
早速、いってみました。


東京国際フォーラムのB1Fにあります。

ネットでのチケット争奪の凄さのわりに
チケッティングセンターは閑散としていました。


みな行儀よく並んでいます。

カウンターのお姉さんにクレジットカードを渡すと
すぐにチケットが発券されます。

ネットではあんなに時間がかかったのに
クレジットカードを渡してから
チケットを受け取るまでの所要時間は30秒。
ちょっと拍子抜けしてしまいました。

参考になったかどうかはわかりませんが
準決勝、決勝のチケットも発売されるはずですから
頑張って手にいれましょう!!
ちなみにROCK西本が手に入れたチケットは
当初の目的であった
イングランドVSブラジル戦ではなく
間違えてクリックしてしまった
セネガルVSトルコ戦のチケットでありましたとさ・・・。



いまさら訊けない
サッカー常識ブック


日本の各試合場の芝、とてもきれいですね。
ところで、毎日試合を見ながら思うのですが、
あのきれいな芝に引かれている
サイドラインやセンターラインなどの白い線は
いったい何で描かれているのですか?
まさか小学校のように石灰ではないですよね?
ペンキだとしたら、芝は痛まないのでしょうか。

(ベッカムの妻 さん)


スタジアムに行っていちばん気持ちいいのが
芝生の鮮やかさ! うう〜ん!
きれいな芝だとボールが転がる音が
聞こえてくるのも、
土のグラウンドしか知らない我々には新鮮であります。
さて、このきれいな芝生に引かれる
ラインのこと、ですね。
昔は小学校の校庭のように
石灰でラインを引いていたそうですが
石灰にはふたつの欠点があります。

○雨に弱い
○風が吹くとラインがぼやける

ね? みなさんも小学生のときの運動会などで
経験ずみでしょ。
この問題に対処するために
現在では芝専用の水性ペンキ
開発され、それが利用されているようです。
オーストラリアなど海外では、
ラインの下の芝が光合成できるように
考慮された製品もあるようです。
ペンキだと、ラインが
ずーっと残ってしまうんじゃないかな?
と思ったりしますが
芝を刈ることによって
ラインを消す
ことができるみたいですよ〜。
※編集部註
 この回答につきましては、
 「スポーツターフ小事典」
 を参考にさせていただきました。

みなさまからの投稿をお待ちしています

●ワールドカップに関する疑問やルールについての質問は
 「常識ブック」

●ワールドカップやサッカーに関するいいまつがいは
 「ワールドカップいいまつがい」

●サッカーに関するダジャレを思いついたら
 「ワールドカップダジャレ」

●にわか解説員と化した観客の知ったかぶり発言は
 「知ったかぶり」

をメールの表題にして、どしどし
wc@1101.comまでお送りくださいね!


こっちも読んでね!
フランコ・ロッシさんの
「アズーリにべったり密着50日!」

2002-06-23-SUN

BACK
戻る