ほぼ日式
声に出して読めない日本語。
ある地位に就いている者を他の者にかえること。
ある役職の人を替え改めること。
「大臣を−−する」
三省堂『大辞林 第二版』より
抑えとどめること。
また、ある行動を思いとどまらせること。
「核の−−力」
三省堂『大辞林 第二版』より
種牡馬:繁殖用の雄馬。
牝馬:めすの馬。めすうま。
三省堂『大辞林 第二版』より
1940年生まれ 写真家。
『東京日記1981-1995』『写真私情主義』など
著書多数。
アクセス拒否の意。
インターネットのウェブサイトを閲覧しようとした際に、
製作者が閲覧を拒否または制限しているファイルや
ディレクトリへアクセスした場合に
提示されるエラーメッセージ。
「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.com
に送ろう。
2004-10-25-MON
戻る