 |
|
 |
 |

太陽が月によって完全におおいかくされる現象。
太陽周辺のコロナが肉眼でも認められる。
三省堂『大辞林 第二版』より
※日本時間29日午後6時ごろから
中東のリビアやトルコで観察できる。(2006年3月) |
 |
|
|
 |

(1)空をとぶ。
(2)速く走る。《駆》
三省堂『大辞林 第二版』より |
 |
|
|
 |

ツツジ科の常緑低木。深山に自生。
葉は倒披針形、革質で光沢がある。
四、五月、枝頂に淡紅色の漏斗状花を10個内外つける。
花冠の先が七裂するツクシ--、
五裂するアズマ--が代表的で、
園芸品種や変種が多い。
三省堂『大辞林 第二版』より |
 |
|
|
|
|
 |
【2005.05.12出題分より】
東京都赤坂にある音楽ソフト、映像ソフト、
コンピュータソフトの制作・製造・販売会社。
所属アーティストは、国内海外問わず多数。
矢沢永吉、ウルフルズ、GLAY、宇多田ヒカル、
クレモンティーヌ等。 |
 |
|
|
 |
【2005.01.11出題分より】
(1)灰を水に溶かして、うわ澄みをすくった汁。
炭酸・アルカリなどを含み、媒染剤・絹の精練・
漂白などに用いる。
(2)食品中に含まれる、渋み・にがみ・えぐみ・
不快臭など、不要で好ましくない成分の総称。
三省堂『大辞林 第二版』より抜粋 |
 |
|
|