MONOPOLY
天使と悪魔が徹夜する!
「日本モノポリー協会」のページ
◆協会とかいうとお役所っぽいですが、
独自にホームページを作ってメンテナンスできるほどの
大きな団体ではないわけです。
芥川・直木賞の事務局が
文藝春秋社のビルに間借りしているように、
というとちょっと違うんですが、
「日本モノポリー協会」のホームページも、
「ほぼ日刊イトイ新聞」に間借りすることになりました。

<日本モノポリー協会会長 糸井重里>

◆このたび、「日本モノポリー協会」の妖精を、
いや、要請を受けまして、
「ほぼ日」に、「日本モノポリー協会」のページを
掲載することになりました。
おもしろいゲームだし、協会の皆さんも張り切っているし、
全国のモノポリーファンにはとても便利だし、
いいことばかりだと思うので、快諾しました。

<ほぼ日刊イトイ新聞だーりん 糸井重里>


ご当地版モノポリーの可能性

こんにちは。
日本モノポリー協会では
2006年の「秋田県モノポリー」
2008年の「大阪版モノポリー」
2つのご当地版モノポリーに協力してきました。
この2つにつきましては
ほぼ日読者の皆様から絶大な支持をいただきました。
たくさん購入いただき、またイベントに大勢参加いただき、
本当にありがとうございました。

この2つにつきましてはともに
自分たちでできる、
「手作りの地域活性化」を目指したものです。

秋田県モノポリー発売時の秋田県では、
市町村の合併が続き、
新しく誕生した市に地域住民がいかになじんでいくのか、
地域の大きな課題でした。
また、県外からの来訪者に新市名の認知度を高めることも
大きな課題でした。

そうした地域の課題解決に、
秋田県モノポリーが一定の役割を果たしたのは
間違いありません。
例えば、発売開始後、秋田では毎年、
モノポリー日本選手権東北地区大会が開催されますが、
県外から参加される方では
秋田県モノポリーに掲載されている土地や交通機関を
訪れることを楽しみにされる方が続出しています。


▲都道府県版としては日本初となる秋田県モノポリーのボード。
 シンプルかつ印象的なデザインで、
 当時は秋田の女子高生でした鎌田さんの切り絵がすばらしいですね。
 合併続きの新市町村名をうまくアピールできました
(クリックすると大きな画像で見られます。)



一方大阪版モノポリー発売時の大阪府は、
リーマンショック直後ということもあって
非常に元気がない状態でした。
人口でも神奈川県に抜かれ、
長らく守ってきた日本No.2の地位を失い、
また地元の大学を卒業しながら、
就職は首都圏という方が続出するなど、
何かと大阪の存在感の低下が叫ばれています。

世界に冠たる大都市圏だからこそ、
よく知られた吉本のお笑いや阪神タイガースだけでない、
潜在的な魅力が大阪には絶対にあるはずだという
信念のもと、起業家精神と川に恵まれた
大都市という大阪の潜在的な魅力をアピールすべく、
企業や川にかかる橋が多く登場する
モノポリーとなりました。
企業や橋の中には一般的には知名度が低いものの、
ビジネスモデルにオリジナリティがあるなど、
キラリと光る特徴があるものも盛り込みました。


▲ご当地版モノポリー第二弾となる大阪版モノポリーのボード。
 地元の企業とコラボレーション企画として誕生しました。
 縁の下の力持ちである企業と水都という
 大阪の潜在的な魅力をうまく伝えてくれた、
 地元の新進気鋭のデザイナー波多野さんの力作です。
 橋下大阪知事もご家族で遊んでいただいているとのことです
(クリックすると大きな画像で見られます。)



このようにご当地版モノポリーに関わってこられた方々は、
自分たちなりに地域の有り様を真剣に考え、
それを反映するものを製作しようとしました。
メディアの方からいただいた賞賛の言葉の一つに

「地域を扱った本などによくみられるように、
 地域を題材に使いながら、
 地域を自分たちの商売の題材としか考えないのではなく、
 ご当地版モノポリーには
 地域活性化をなんとか果たそうという
 作り手の気持ちが垣間見られた」

という趣旨のもののがあり、
これがご当地版モノポリーの
大きな特徴をあらわしていると思います。
そしてそのような方々は
その後も地域活性化に携わる方が少なくないのです。
例えば、秋田県モノポリーをデザインされた千葉さんは、
その後、秋田県の特徴をふんだんに盛り込んだ
大富豪専門トランプを発売されています。
(ぜひ専用サイトをみてください。
 ものすごくよくできていますよ)。

特に思うのは、ご当地版モノポリーは
知名度が低いものの、潜在的に魅力があるという素材を
扱いやすいのです。
私自身、みずほ総合研究所という銀行系シンクタンクで
地域活性化に関わっているため
全国各地の事例を拝見する機会が多いのですが、
地域を題材にするとなると、
どうしても知名度の高いものだけになりがちです。
知名度がないとそもそも注目されず、売れないからですね。
一方ご当地版モノポリーはマスだけで28個ありまして、
それらを自由に使えます。
そのため、知名度の高いものも知名度の低いものも
一緒に表現することができるのです。

そして秋田県モノポリーと大阪版モノポリーでいえるのは、
民間発の地域活性化であるという点です。
製作コストは基本的に販売などの手段で
自力で回収することを目指しておりまして、
実際にこの2つは既に採算ベースに乗っております。
(ともに商品の在庫は少なくなっておりますので
 お求めを検討の方はぜひ早めの購入をオススメします)

地域活性化といえば公共事業に代表されるように、
行政主導が一般的なのですが、
もはやそういう時代じゃないのです。
民間がいろいろ知恵をしぼり、
小さなことでもできる限りやっていかなければなりません。
そういうことの積み重ねが地域を活性化していくのです。
そのために民間発の地域活性化は
民間資金でできる限り完結させなければなりません。
社会問題をビジネスモデルで解決することを
ソーシャルビジネスとか
ソーシャルアントレプレナーなどと呼ばれ、
民主党政権で大きな課題になっている
「新しい公共」(民間も公的分野に積極的に関わっていく)
で注目されているところです。

関係者一同は
新しい公共とかソーシャルビジネスとかという
単語そのものを強く意識することはないのですが、
民間主導でできる範囲で社会に貢献したいという気持ちは、
強いと思います。

ご当地版モノポリーはそんな思いを伝える、
格好のツールの一つです。
今後のご当地版モノポリーにぜひ注目してください。
本日、新たなご当地版モノポリーがついに完成し、
プレスリリースを出します
(「ほぼ日」では21日の日曜日に案内しますね)。
完成した新しいご当地版モノポリーも
これまで以上にご愛顧いただけますよう
お願いするとともに、全国各地でアイデアがありながらも
未実現のご当地版モノポリーに、
様々な支援をいただければうれしいです。

(文章:日本モノポリー協会専務理事・
    2000年モノポリー世界チャンピオン 岡田豊)

2010-11-19-FRI


世界チャンピオン直伝「モノポリー講習会」、
いよいよ開講!


皆さん、こんにちは。
2005年に始まりました
世界チャンピオン直伝「モノポリー講習会」、
これまでご参加いただきました皆さんに
本当に感謝しております。
次は10月9日(土)に、開講いたします。

モノポリー講習会は
世界チャンピオンから直接学ぶ、
またとないチャンスです。
「楽しむことこそ上達の近道」を合言葉にs、
「一生懸命楽しむためのテクニック」を
学ぶことになります。
これまで家族や友人と楽しんできたモノポリーと比べると
「目からうろこ」は間違いなしです。

よく聞かれる質問に、こんなものがあります。
「モノポリーって頭の回転の速い人しか
 うまくなれないのですか?」
これについては自信をもって「違います!」といえます。
モノポリーは例えば暗記力、
計算力はあまり必要ではありません。
だからこそ、誰でも講習会でぜひ
「楽しみ方」を教わってください。


講習会では「モノポリーは初めて」という方でも
楽しめるように、
参加者のモノポリー経験値に合わせて進めていきます。
ルールを知らないという方でも一切問題ありません。
日本で有数の実力を有する日本モノポリー協会の幹部も、
徹底的にフォローいたします。

また、毎回、実際にモノポリーを遊びますので、
世界チャンピオンをはじめとする
ベテランプレーヤーとの対戦も
ぜひ楽しみにしてくださいね。

なお講座受講者には、
日本モノポリー協会より様々な特典も用意しております。
コーヒーなどを楽しみながらモノポリーを遊ぶ
「モノポリーナイト・ライト」
(講習会期間中、毎月1回程度開催予定)の無料招待、
モノポリー大会の無料招待、など、
「オトク感」満載です。

お友達もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

----------

〇講座名
「MONOPOLY モノポリー」

〇担当者
 百田郁夫(第8代世界チャンピオン)、
 岡田豊(第11代世界チャンピオン)
 日本モノポリー協会幹部

〇日時
 毎月第2・第4土曜日の13:00〜15:00。
 10月9日(土曜日)から開始です。


 毎回、前半が講義で、
 後半は参加者みんなで実際にゲームをします。

〇場所
 読売・日本テレビ文化センター「大森センター」

 〜JR京浜東北線・大森駅の「真上」、
  駅ビル「アトレ」内。
  または京浜急行・大森海岸駅から徒歩10分。
  詳しい地図はこちら

〇受講者の方にご用意いただくもの
 特にございません。
 〜モノポリーはもちろん協会で用意します。

〇料金
 受講料11,550円(全5回)
 別途、設備維持費525円と入会金5,250円がかかります。
 ※入会金についてはここに割引クーポンがあります。
  通常5,250円のところがクーポンを使うと3,150円となります。
 ※10〜12月期と2011年1〜3月期は一連の講座として行います。
 ※途中からの受講開始される方は、受講料と設備維持費を割引きます。
  最終回までの受講回数分だけご負担いただくことになります。
 ※※一日体験が随時できます
   料金は2,415円(全て込み)。その際の入会金は不要です。
  (1回限り。
   過去に一度でも講習会を受講された方は利用できません)。

○申込
 読売・日本テレビ文化センター「大森センター」
 (03-5471-6311)まで
 受講開始前にお申し込みいただく必要があります。
 「一日体験」も同様です。

〇参加者の特典:日本モノポリー協会提供
 ・モノポリーナイト・ライト無料招待
  講座受講者(試し利用も含めて)は受講回数分だけ、
  2010年10月〜2010年12月の東京のモノポリーナイト・ライト
  (毎月1回開催予定)に
  通常1,000円程度の参加費を無料で参加できます。
  お好きなソフトドリンク一杯ももちろん無料です。
 ・大会無料招待
  10〜12月期と1〜3月期を連続で受講された方は
  日本モノポリー協会主催のモノポリー大会
  (2011年春に開催予定です)に
  通常3,000円の参加費を無料で参加できます。

----------

○問い合わせ先
 日本モノポリー協会(monopoly_japan@yahoo.co.jp

(文章:日本モノポリー協会専務理事・
    2000年モノポリー世界チャンピオン 岡田豊)

2010-09-30-THU


モノポリー日本一を目指そう!
〜「2010年度モノポリー日本選手権」のお知らせ〜


こんにちは。
今年もモノポリー日本一を決める
「モノポリー日本選手権」
のシーズンとなりました。

10月から11月にかけて
北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿、九州
開催します。
各大会で成績上位となった方が
日本選手権全国大会(首都圏、12月予定)にて
今年のモノポリー日本一の座を競います。

そして今年の日本チャンピオンは、
次回のモノポリー世界選手権の
日本代表の座を争うことになります。
つまりこの日本選手権の各地区大会は
日本一を競うだけでなく、世界チャンピオンへの
第一歩にもなるということです。
世界チャンピオンへの第一歩もまさしくこの大会からです。


▲2009年度モノポリー全国大会の様子。
 昨年度は、初めて首都圏以外で開催。
 関西国際空港にて大勢の出国者に見守られながら、
 日本一を争いました


参加者にはもれなく参加賞をプレゼント!
ほかにも様々な輸入モノポリーグッズなどを
提供いたします。
賞品のほとんどは、大会成績とは一切無関係に、
抽選でプレゼントします。
1勝もできなくても、レアな輸入モノポリーが
ゲットできるかもしれません!
ぜひ賞品狙いでもご参加ください。

今年も大学生が参加費を大幅減額、
中学生以下はなんと無料!

また各地区大会ではそれぞれの事情に応じて、
参加費にさまざまな割引特典があります。

例えば東北地区大会では
秋田県モノポリーを大会用にレンタルしてくださる方は、
ご家族全員が無料!
会場のすぐそばのお店で販売していますので、
そこで買っていただいてももちろん無料!

近畿地区大会では、
最近、大阪版モノポリーを購入された方に、
「ご家族全員が無料」となる特典があります!

(もしこれからご購入になるなら、
 大阪版モノポリー掲載の
 「なにわ名物いちびり庵web店」が送料無料で便利です)

こんなにおトクなイベントですので、ぜひお見逃しなく

【モノポリー日本選手権地区大会】

地区大会 開催日 会場:会場への交通の便等
東海 10月10日(日) 国際デザインセンター
:名古屋・矢場町駅そば
近畿 10月11日(祝・月) 大阪産業創造館
:大阪・本町
九州 10月24日(日) キャナルシティ
:福岡・中洲川端駅そば
北海道 10月31日(日) さっぽろテレビ塔
:札幌・大通り公園そば
関東 11月3日(水・祝) 東京ビッグサイト
:東京・お台場
北陸 11月14日(日) 市民ホールつつじ
:福井・鯖江駅徒歩10分
東北 11月21日(日) アトリオン
:秋田市中心市街地
※なおこれ以外にも、
 成績上位者がモノポリー日本選手権全国大会に
 出場できるイベントとして、
 10月17日(日)に京都・新風館にて
 モノポリーイベントを予定しております。
 後日、ほぼにちでもご案内いたします



お申し込み及び参加費などの
各大会の詳細についてはこちら
複数の大会に申し込みもOK!
(当日受付も可能な限り受け付けていますが、
 万が一定員オーバーの場合、
 参加できない場合もございますので、
 参加可能性がわずかでもあれば
 できるだけ事前にお申し込み下さい)


(文章:日本モノポリー協会専務理事・
    2000年モノポリー世界チャンピオン 岡田豊)

2010-09-26-SUN


日本モノポリー協会への激励や感想などは、
メールの表題に「日本モノポリー協会さんへ」と書いて
postman@1101.comに送ってください。


日本モノポリー協会プロデュース
"大阪版モノポリー"のご案内

モノポリーエッセイ  

イベントのお知らせ

モノポリーサークルリンク集
“モノポリーアンテナ”のご案内

モノポリーのルール

「モノポリーVS人生ゲーム」サイトで激突!  

HOME
ホーム