ほぼ日手帳コピー大賞
 
 
「ほぼ日手帳」のコピーを募集します。
 
糸井重里です。 これまで、いろんな場面で 「コピーライティング」で遊んだり、 学んだりをしてきましたが、 今回は、ちょっとちがいます。 練習でも遊びでもなく、 本番なんです。 いっしょに遊びましょうというより、 ぼくよりも、いいコピーを書いてほしいのです。  「ほぼ日手帳」を使うようになった きっかけを質問すると、よく 「友人にすすめられて」とか、 「友人がたのしそうに使っていたので」という 答えが返ってきます。 ここで登場する、ぼくの知らない「友人」さんは、 知らず知らずのうちに、 名コピーをつくっているのだと思うんです。
いま、約50万人が使ってくれている「ほぼ日手帳」です。 いわば、50万の実感がそこにあるはずです。 その実感が、ことばとして書かれたら、 それはもうひとつのコピーなんです。 日本の、世界のどこかで、 どんなふうに「ほぼ日手帳」が表現されたんだろう。 そして、どんなふうに薦められたんだろう。 そのことばが、つまり、 その幻のキャッチフレーズが知りたいのです。  本気で、選ばせていただきます。 そして、ぼくが「これだ!」と思ったコピーは、 実際に「ほぼ日」のなかで使わせてもらいます。  そして、アートディレクターの秋山具義さんに、 ポスターにしてもらいます。
そして、賞金というよりも、コピー料を支払います。 小さい会社だし、使うメディアも限られているので、 あんまり期待し過ぎないでくださいね。 それでも、いちばんいいコピーには、 30万円と考えています。 いちばんいいのがなかったら、がくっと落ちて10万円。 ぜんぶで、5本くらい採用できたら、こちらもうれしい。 本職のコピーライターの応募も、もちろん歓迎です。  こういう「募集企画」は、ともすれば、 応募数が多いほうがいいとか考えて、 敷居を低く低くしたがる傾向がありますが、 今回のこれは、そういうことはしたくないです。 真剣に審査もしたいですし、 やみくもに何通も応募してくるのは困ります。 ですから、少しだけ「敷居」を高くしました。 いまどきにしてはめずらしいことですが、 「ハガキ」に、一本だけコピーを書いて応募してください。 あんまり集まらなくても、それは覚悟しています。  以下、詳細をまとめました。 まずは、ハガキを買いに行くというところからかな。  あなたが書いてくれたコピーのおかげで、 「ほぼ日手帳2014」が 100万部売れちゃうかもしれない。 2013年8月9日 糸井重里
 
 
 
「ほぼ日手帳」を、よく伝えるコピーを考えてください。
 
ほぼ日手帳コピー大賞 応募要項
 
※ほぼ日手帳コピー大賞の募集は
 締め切らせていただきました。
 たくさんのご応募、ありがとうございました。
 
 

賞
金賞 1名 
賞金30万円 賞品や賞状などはありません。

「ほぼ日」のなかで、コピーとして使用させていただく他、
適当な媒体があった場合、そこでも使用させていただきます。
また、秋山具義さんのアートディレクションでポスターをつくり、
受賞者にも一枚進呈します。

入賞 若干名 
賞金10万円 賞品や賞状などはありません。

「ほぼ日」のなかで、コピーとして
使用させていただく場合があります。
また、適当な媒体があった場合、
そこでも使用させていただくことがあります。

審査員
糸井重里のみ
「責任を持って、真剣にていねいに見ます(糸井)」

応募資格
特にありません。プロの応募も歓迎します。

応募方法
ハガキに、
・コピー(1本のみ)
 ※ボディコピーや企画意図を書く場合は、
 できるだけ簡略にお願いします。

・郵便番号
・住所
・氏名
・年齢
・性別
・電話番号
・Eメールアドレス
をご記入の上ご応募ください。

ハガキの応募枚数上限は特に決めておりませんが、
審査にも労力がかかりますので、
できるかぎり厳選して送ってくださるとありがたいです。

※ハガキ以外での応募
(メール、Twitter、持ち込み、宅急便、バイク便など)は
一切受け付けておりません。

宛先
〒107-0061
東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル2階
東京糸井重里事務所 「ほぼ日手帳コピー大賞」係

募集期間
2013年8月9日(金)〜8月31日(土)当日消印有効

結果発表
9月10日(火)
「手で書く手帳展。」の会場にて行います。


「手で書く手帳展。」の会場である
渋谷ロフト6階特設会場にて、
糸井重里がみなさまの前で発表します。
USTREAMにて中継も行います。
当日は、発表だけでなく、
糸井重里と、金賞のコピーのポスターを
アートディレクションする秋山具義さんとの
トークショーを開催する予定です。
詳細は、9月1日(日)に
こちらのページにてお知らせいたします。
(2013.08.26 追記)

注意事項
・複数応募は可能ですが、
 1枚のハガキに1本のコピーを原則とします。
・応募作品の返却はいたしません。
・基本的に一切の質問を受け付けません。

 
前のページにもどる
ツイートする 感想をおくる ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
 
ようやくお目にかかることができました。『アンパンマン』の生みの親である、やなせたかしさん、94歳の登場です!