西本 |
こちらが本物の駅伝です! |
糸井 |
「本物の駅伝」っていう
言い方はやめてくださいよ。
群馬の「ニューイヤー駅伝」だって
本物の駅伝ですよ。 |
西本 |
失礼しました。
こちらの駅伝が、有名なほうの駅伝です!
往路と復路のあるやつです! |
糸井 |
それならよし! |
永田 |
この日は往路ですね。
大手町から芦ノ湖まで。 |
西本 |
あっ! ちょっと待って!
駅伝でとんでもないことに気づきました!
すいませんが、ちょっと、
元日の「ニューイヤー駅伝」に戻ってください。 |
永田 |
え、なになに?
(ページをめくる) |
糸井 |
もどるわけ?
(ページをめくる) |
西本 |
いいですか?
ニューイヤー駅伝のところを見ると、
「解説:瀬古利彦」とあります。 |
糸井 |
あるね。 |
西本 |
続いて、2日の箱根駅伝を見てください。 |
永田 |
ああっ! |
糸井 |
「解説:瀬古利彦」! |
西本 |
瀬古さん、駅伝連チャンです! |
永田 |
ってことは、3日の復路も‥‥
ああ! 「解説:瀬古利彦」! |
糸井 |
これはすごい! |
永田 |
瀬古! 瀬古! 瀬古! |
西本 |
瀬古なくして駅伝なし! |
永田 |
いつだったか、
レコード大賞と紅白となんかの歌番組で
氷川きよしさんの
瞬間移動3連発はありましたけど、
まさか駅伝の解説3連発があろうとは! |
西本 |
去年だか一昨年だかには
ノゲイラの瞬間移動もありましたよ!
どこのチャンネルを見ても、
ノゲイラ、ノゲイラ、ノゲイラ! |
糸井 |
そりゃただの録画だったろ。 |
永田 |
あと、弟だったりね。 |
糸井 |
まったく同じ会話を
年末にもやりませんでしたっけ? |
西本 |
ともかく、瀬古さん、偉業です! |
 |
糸井 |
ってことは、あの人とかどうしてるのかな。
ほら、マラソンの解説の‥‥
ええと、名前が出てこないな‥‥。
あの、ほら、宮澤りえちゃんていうか、
宮沢元総理っていうか‥‥みたいな‥‥女性の‥‥。 |
ふたり |
増田明美! |
糸井 |
そうそうそう。 |
ふたり |
失礼な! |
糸井 |
ばっちり当てておいて、
何を言ってるんですか。
あの人の解説も
わかりやすくていいんですけどね。 |
永田 |
増田さんの解説はいいですよ。
選手の気持ちを見事に分析したかと思えば、
とつぜんマニアックに
走ってる選手の足首の形を
ほめだしたりしますからね。 |
西本 |
しかし、三が日の瀬古さんは大忙しですよ。
1日は群馬をぐるぐる回って、
2日は朝から
読売新聞本社前に集合して箱根まで。
3日は箱根から
読売新聞本社前まで戻ってくる! |
永田 |
たいへんだ! なんてめまぐるしい! |
西本 |
きっとおしりも痛くなるはず! |
糸井 |
ちょっと待ちなさい。
瀬古さんが
選手について回るわけじゃないだろう。
解説者はどこかの本部にいるんだろう。 |
永田 |
あ。そっか。 |
西本 |
あ。そうだ。 |