こんにちは、NHK_PRです。
人に会うたびにおめでとうございますって
言われるから、ついついありがとうございますって答えて
変な顔をされていませんか。私だけでしょうか?
さて、あっというまにお正月も2日目に突入です。
この勢いだと、来週くらいには年末が来そうですよね。
2日も午前中の子ども番組は
正月らしくちょっと遅めに配置されております。
ここはなんといっても『ひつじのショーン・選』です!
|
|
9 |
9:40 |
アニメ ひつじのショーン・選「うりふたつ?」ほか
「うりふたつ?」「いたずらブタが大あ... |
|
おおおーっ、明日(3日)もあるのか!
これはねえ、すごいアニメなんですよ。
アニメといっても、絵じゃないんですよ。
粘土細工でつくった人形を1コマずつ動かして撮影する、
コマ撮りのクレイアニメなんです。
これ、イギリスの『ウォレスとグルミット』シリーズを作った
アードマン・アニメーションズの作品なんですけどね、
とにかく何がすごいかって、コマの抜き方がすごいんです。
たとえば、普通に私がクレイアニメを作ったら、
人形をAからBの位置に移動させるときに、
全部、均等に配置しちゃうんですよ。
そのほうが滑らかに動いて見えますからね。
まあ、私は作らないんですけど。
ところがこの作家は途中のコマを平然と抜いてくるんです。
でも、手抜きじゃないんですよね。
これは攻めなんです。攻めのコマ抜き。
そうすると、一気に動きが変わって
へたをするとカクカクした動きになっちゃうんですけど、
わざとコマを抜いたことによって
動きにものすごく緩急がつくんです。
この緩急!攻めの緩急!
これは日本やロシアのクレイアニメとは
ぜんぜん違うスピード感なんです。
これぞまさにブリティッシュ、女王陛下のコマ抜きです。
このスピード感を楽しめる『Eテレ』のクレイアニメは
『ひつじのショーン』だけ!
しかも、子ども向けの番組では
ちょっと珍しいと思うんですけど、
主人公のショーンって意外に悪いんですよ。
悪いけど、でも、動きだけで超かわいいんですっ!
『ひつじのショーン』が
ここに入っているというだけで
私、かなり上がっております。
なんだか興奮し過ぎて、
ショーンの話ばっかりしちゃった …。
えーっと、お昼はですね。
はい、これはもう毎年恒例となっております、
『新春お好み将棋対局 2014 指し初め
渡辺NHK杯のど〜んとかかって来い!』です。
|
|
12 |
12:00 |
新春お好み将棋 2014指し初め「渡辺明NHK杯のど〜んとかかって来い!」
2014年の指し初めは、NHK杯初優勝を飾った渡辺明NHK杯による対局。新春番組初登場、1手10秒の超早指しで3人の刺客と戦う、その豪腕ぶりを披露していただく。 |
|
13 |
隣の人から借りてきた資料によれば、
今年はあの渡辺明さんに対して
3人の刺客が舞い降りるということになっているようです。
で、この刺客のひとりが、おお、なんと海外からの刺客、
カロリーナ・スティチンスカさん…。
ん?? あれ?
えーっと、彼女はこの10月から
日本で暮らし始めたと書いてあるんですけど…。
まだ日本生活2か月じゃないですか!
この人、超初心者じゃないの!?
Eテレ
編集部
さん |
いえいえ、彼女はポーランドから来日して
プロの修行をはじめたばかりですが
すでにアマチュア4段クラスの腕前なんですよ。
彼女に加えて、番組MCのつるの剛士さん、
さらに渡辺さんの愛弟子で
昨年、プロ入りした石田直宏4段。
この3人に対して渡辺さんは
駒落ちで対決するんです。
しかも、渡辺さんの考える時間は1手10秒。 |
おおお。10秒 !
…ちなみにカロリーナさんは
どれくらい考えていいんですか?
Eテレ |
カロリーナさんの考える時間は…
えーっとですね…
カロリーナさんは…
ポーランドの方です…ね…
…それ以上の情報はなくて…。
と、とにかく、この番組は
お正月はふだんとは違った
将棋を楽しんでもらいましょうと。
そして帰省したときに
たまたまおじいちゃんや親戚の人たちが
集まっているところで
「将棋って楽しいね」と改めて
楽しんでもらいたいという番組です。 |
もう1つ私が気になっているのが19時からの
『こいつぁ春から・初芝居生中継』です。
|
|
19 |
19:00 |
こいつぁ春から〜初芝居生中継〜
新しい歌舞伎座から正月初日の歌舞伎を生中継。市川染五郎主演の新作「東慶寺花だより」。坂田藤十郎や市川染五郎の生出演。玉三郎、海老蔵、猿之助、愛之助らの舞台も。 |
|
20 |
21 |
1月2日と言えば、新歌舞伎座や
新橋、浅草大阪松竹座など、
いろんなところで歌舞伎の公演が始まりますが、
これを生中継するという番組ですね。
Eテレ |
これはもう、まさにお茶の間で、
歌舞伎の初芝居を楽しんでいただける番組です。
楽屋からの生中継も予定されていますし、
これはこの日の『Eテレ』としても
一番、力が入っている番組かもしれません。 |
実はNHKにとって歌舞伎中継というのは
すごい伝統があるジャンルなんですよ。
NHKはテレビ放送が今年で61年になったんですが
最初の放送、つまり最初の「番組」は
実は歌舞伎中継だったんですよね。
テレビって、遠くに離れているものが見えるから
「テレ」「ビジョン」なわけです。
遠く離れたところにいる人に何をお届けするか。
その答えとして
NHKが一番最初にお届けしたコンテンツが、
歌舞伎だったんですね。
テレビ放送61年の今こそ歌舞伎の生放送。
これはもうEテレ編成の心意気です。
さすがです。わかってますね!
Eテレ |
いや、ただ、人気があるから
やっているんですよ。(笑)
歌舞伎ってやっぱりなかなか観ることが
できないじゃないですか。
入場料も決して安くはないですし |
はじめて歌舞伎を観る人にとっては
入門編としても楽しめるわけですね。
人によっては敷居が高いこともある歌舞伎ですが
このあと、中村獅童さんが
その敷居をおもいっきり下げてくれますよ。
深夜、午前0時10分かから
『歴史にドキリ ラグジュアリースペシャル』の
再放送があります。
|
|
24 |
24:10 |
歴史にドキリ ラグジュアリー・スペシャル
歌舞伎俳優・中村獅童が、日本の歴史上の様々な偉人にふんして歌い踊る、小学生向け社会科番組「歴史に... |
|
これは、実は私が昨年テレビ欄で発見した番組なんです。
いやまあ普通に放送しているから
私が発見したっていうのもアレですけどね…。
とにかくもう完全にハマってしまったんですよ。
中村獅童がまたまた歌って踊って歴史を語りますよ。
今回は2年間の放送で紹介した
36名が次々と登場するらしいです。
もう、ここは資料をそのまま読んじゃいましょう。
「番組では、放送2年で紹介した36名の人物
(もちろん全員、中村獅童!)が登場。
歌のコーナーでは、卑弥呼が千人の侍女を
はべらせ踊り、武田信玄が宿敵・上杉謙信と
ダンスバトルを繰り広げ、大塩平八郎が本格時代劇風に
巨悪を憎んで歌い、西郷隆盛が熱くシャウトする、
めくるめく歴史ファンタジーの世界へご案内!」
ほら!どうですか!!どうですかっ!!
私のおすすめは
武田信玄と上杉謙信によるダンスバトルですね。
ちなみに上杉謙信は俳優の山本耕史さん。
なんと、ここで上杉謙信はダンスだけでなく、
ギター・ソロまで披露しますから、
これはもうたまりませんよ、奥さん。
そして、ちょっと気になっているのが、
この日の朝5時55分と夜9時30分に放送される
『美の壺』の「おわん」です。
|
|
5 |
5:55 |
美の壺・選「お椀(わん)」
身近なテーマを中心に、美術鑑賞を3つの... |
|
6 |
|
|
21 |
21:30 |
美の壺・選「お椀(わん)」
身近なテーマを中心に、美術鑑賞を3つのツボでわかりやすく指南する新感覚美. |
|
これって一日に二度も放送されているんですけど。
これ、うっかりミスでしょ?
責任者は誰ですか?はい、手をあげてください。
Eテレ |
これは私ですね…。
ちょうど前後に芝居中継と
伊集院光さんが司会の人気番組、
『100分de名著』の特番、
『100分de幸福論』の
2つの強力な番組があって
ちょうど30分ぽっかりと空くんです。
我々、編成サイドとしては
みなさんに、
この2つの番組を連結して見てほしい
という思いがあるんですね。
『美の壺』というのは通常放送では
『クラシック音楽館』という番組と
『サイエンスZERO』という一見、
水と油のような番組の間に入っているんですけど
非常にこれがうまい連結なんですよ。 |
ほう! 水と油をつなぐ接着剤番組!
Eテレ |
つまり、古典芸能が好きな人たちと
読書が好きな人たちをつなぐ番組として
美術番組を入れているんですよ。
これって、どちらのお客さんにも
見てもらえる番組なんですね。 |
つまり、芝居と読書をつなぐには美術だと!
うーん…。でもこれ、おわんである必要ないですよね。
おわんじゃなきゃダメですか。
Eテレ |
うん。おわんである必要はないかもしれない。
でも、これは年末年始に合うネタだから
年末年始のうちに見てもらいたいじゃない。
『美の壺』というのは『Eテレ』にとって
最高の中継ぎ投手なわけです。 |
ほら、でました野球。
またしても私の苦手な野球のたとえが出ました。
どうしておじさんって
すぐに野球にたとえるのか…まったく謎です 。
それって、私の好きなラクビーにたとえると
どういうことなんでしょうね?
どなたか教えてくださると
大変うれしいです。 |