|
|||
ほぼ日創刊5周年のいろいろな動き。 やや大人っぽく、 どんどん行くのさ! 「ほぼ日・大アンケート祭り」 集計部より |
あなたの生活のなかの「ほぼ日」。 ほぼにちわ。 アンケート集計部員AOR西本です。 今回のアンケート集計の影響で 電卓を打つスピードが早くなりました。 それまで一本指で打っていたのが 今では4本指まで使えるようになりました。 まだ、第一回目のアンケート集計の段階ですから 第八回目を迎えるころには 「電卓のブラインドタッチ」が 出来るようになっているかもしれません。 今回はアンケート第一回目 「読んでいる人たち」集計最終回です。 ここでは、あなたと「ほぼ日」の関わりについて 質問した集計結果をお伝えします。 あなたの回答はどこに入ってますか? さぁ、ごらんください。 質問: あなたのまわり (ご家族、友人、職場など)の人で ほぼ日を見ている人を どれだけ知っていますか? 「ほぼ日」仲間が周辺にどれだけいますか? ということを聞きたかったこの項目。 一番多かったのは ・2〜3人 36% 以下は次のような順位になりました。 ・0人 34% ・1人 20% ・5人以上 8% ・10人以上2% 「0人」という数字がかなり多くて ちょっとびっくりしたのですが 多分、こういうことだと思うんです。 サイトを見ている時は パソコンと読者が対峙した状態です。 横のデスクに座っている人が どんなサイトを読んでいるかってことは なかなか気づかないものです。 気づかないということは会話にも 結びつきにくいということではないかと。 今、火を吹きまくっているコンテンツに 「オトナ語の謎」があります。 このコンテンツをきっかけに 社内で「オトナ語」ブームが 吹き荒れているという報告がいくつか来ております。 ここはひとつ、「オトナ語」きっかけで 周辺の「ほぼ日」読者を探してみるのも いいかもしれません。 質問: あなたは何時から 何時まで起きていますか こちらはみなさんの生活リズムを質問したかったのです。 「ほぼ日」は毎日、午前11時あたりに ページの更新をしてますが 更新リズムとみなさんの生活リズムはあってますか? 起床時間の上位は以下のようになりました。 ・午前7時 36% ・午前6時 24% ・午前8時 17% その他の時間になると ほとんどが1%を切る数字でした。 1時間刻みで設問を用意したのですが この起床時間というのは 仕事内容にも寄ることが大きいのでしょうが どの時間にも「起きる人」が確実にいる という事実も判明しました。 反対に就寝時間は ・午前1時 24% ・午前0時 23% ・午前2時 17% という順位になりました。 「午前7時に起きて、夜は1時に寝る」 これが「ほぼ日」読者で 一番多い生活パターンのようです。 ちなみに昨日のdarlingは 朝5時30分に最終のメールが確認されましたが 朝8時30分にはテレビ局に向かうために 集合場所に普段通り現れました。 社長を尊敬する瞬間でありました。 質問: あなたはひと月に何冊ぐらい本を読みますか? こちらは以下のような結果が出ました。 ・2冊 19% ・1冊 18% ・3冊 16% ・5冊 14% ・11冊以上 9% やはりテキストを中心としたコンテンツをメインで やっている「ほぼ日」だからでしょうか。 非常に「本」好きな結果が出たと思います。 11冊以上という方も一割近くいらっしゃるんですよ。 3日に一冊のペースはちょっと凄いですね。 読むことも凄いけど、本を選んで買うことも凄い。 「げっ!オレ、そんなに本を読んでいないよ」 ってお方、ご安心ください。 ・0冊 5% ちゃんといましたから。 ぼくも本は毎月、買うこと何冊か買うんですけど、 いざ、読むとなると 月によっては「0冊」になる派です。 質問: あなたはひと月に何枚ぐらいCDを買ったり、 レンタルしたりしますか? こちらは以下のような結果が出ました。 ・1枚 30% ・0枚 29% ・2枚 17% ・3枚 10% 毎月、一枚はCDを買ったり、レンタルをしたりする って方が多かったです。 ・11枚以上 2% という方もちゃんといらっしゃいました。 3日に一枚、新しいCDを聞く。 ちょっとした音楽評論家クラスじゃないですか。 ぼくも毎月、数枚は買うんですけど 学生の頃は一枚のCDも歌詞カードを暗記するくらい 聞き込んでいたように思うんですが 社会人になってからは 聞かないままのCDも多くなってきました。 決して興味が無いわけじゃないんですけど どうやら、年をとるにつれて 音楽に関して蓄積される情報も増えてくるから 新しく入ってくる音に新鮮味を感じない。 ってことみたいなんですけど そういう人、結構多いんじゃないでしょうか。 オトナになってちょっと悲しいことだったりします。 質問: あなたはひと月に何枚ぐらい DVDやビデオを観ますか? こちらは以下のような結果になりました。 ・0巻 25% ・1巻 24% ・2巻 18% ・3巻 11% この結果をみると「映像」や「音楽」よりも 「本」って手軽なメディアなのかもしれない。 と思いました。 ブロードバンド真っ盛りの昨今ではありますが 「テキスト」や「本」という メディアの可能性を改めて感じました。 質問: あなたは一年に何本ぐらい 映画館で映画を観ますか? 「マトリックス・リローデット」は 絶対観たい映画の一本なのですが おそらく、気づいた頃には DVD化してしまう予感がする昨今、 こちらは以下のような結果がでました。 ・2本 15% ・3本 15% ・1本 13% ・0本 12% ・5本 12% 今まで「ほぼ日」では 何度か「映画鑑賞イベント」を行ってます。 いつもたくさんの読者の方が参加されているんです。 毎月1本以上の映画を観る方も 13本以上 8% と、1割弱いらっしゃいました。 年に2〜3本観る映画の一つに 「ほぼ日」イベントで紹介した映画が加わる機会を 今後、もっと増やしてもいいのかも。 と、この結果をみて思いました。 質問: ほぼ日をどのようなきっかけで知りましたか? この結果はちょっと予想と違いました。 テレビや雑誌といった他メディアから 「ほぼ日」を知ったって方が かなりの数をかせぐことを予想してたのですが 以下のような結果になりました。 ・他のサイトからリンクで飛んできて 21% ・知人に教えてもらって 20% ・検索エンジンで 12% ・雑誌でみて 12% ・その他 12% ・本でみて 11% ・テレビでみて 11% ・「ほぼ日」の商品を見て 1%未満 ・ラジオで聴いて 1%未満 一番、多かったのが「リンク」。 次に多かったのが「口コミ」ですよ。 これってdarlingの著書「インターネット的」の 根幹となっている 「リンク」「フラット」「シェア」という考えを 見事にあらわした結果です。 「ほぼ日」へのリンクは大歓迎ですから もし、ご自分のホームページをお持ちの方は この機会にぜひ、リンクしてください。 リンクのきまりやバナーについては このページに書いてますよ。 続いて「その他」にお答えになった方の 自由筆記回答を調べてみました。 一番多かった回答が 忘れました。 という回答でしたが、 ・家族 という方も多かったですね。 これは設問に「知人」しか無かったからですね。 アンケート制作者の見落としでした。 すみません。 続いて多かったのが ・気づいたら ・偶然 というキーワード。 偶然に感謝です。 ちょっと気になった所では ・JRのチラシに載っていた これを知っている人がかなり昔の読者ですね。 このチラシっていうのは JR東日本で配られた「トレイング・ニュース」という フリーペーパーのことですね。 「『トレイング』で、ランランラン。 って、どういうタイトルだ?!」 というコンテンツで詳しいことが読めますよ。 ・前任者の「お気に入り」に登録されていた 前任者の方に感謝です。 ・某模擬試験で「ほぼ日」のことが 英文で出題されていた ええっ! ホントなの? 初耳だよっ! 知っている人、詳しいことを教えてください! ・ファミ通で永田ソフトさんが宣伝してた 今や「ほぼ日」乗組員の永田ソフトさんではなく ファミ通時代の永田泰大(実名)さん、 ありがとうございました。 質問: ほぼ日をいつごろからご覧になっていますか? いつも「ほぼ日」を読んでいただいて 本当にありがとうございます。 さて、いつから読まれ始めた方が多いのでしょう。 あなたはいつから「ほぼ日」を読み始めましたか? 以下のような結果になりました。 ・3年前から(2000年) 23% ・2年前から(2001年) 21% ・4年前から(1999年) 16% ・1年前から(2002年)16% ・創刊当初から(1998年)8% ・6ヶ月前ごろから 5% ・1ヶ月前ごろから 5% ・3ヶ月前ごろから 3% ・今日初めてみた 1% 創刊当初から観ていただいている方が 8%もいらっしゃいましたよ! 当時のアクセス数を考えると かなりの数のみなさんが継続して 「ほぼ日」を読んでくださっていることが 嬉しかったです。 一番、多かったのが2000年。 この辺りからインターネットの普及率も ぐぐぐっと上がってきて 「ほぼ日」のスタッフもちょっとづづ増えてきて 出来ることがちょっとづつ増えてきた時期でもあります。 「今日初めてみた」って方 これからも「ほぼ日」をよろしくおねがいします。 質問: ほぼ日をどれぐらいの頻度で ご覧になっていますか? これは嬉しい結果がでました。 ・毎日欠かさない 44% ・週に4回以上、6回以下 35% ・週に2〜3度 14% ・週に1度 4% ・月に2〜3度 2% ・初めてみた 1% ・非常にまれに 1%未満 ・月に1度くらい 1%未満 みなさん、かなりの頻度で 「ほぼ日」を読んでくださってます。 8割くらいの方が平日は「ほぼ日」を 読んでくださっているって感じでしょうね。 これからも「ほぼ日刊」といいつつも 「日刊」ペースで「毎日欠かさない」って方が もっと増えるように、 もっともっと誌面を充実させていきますよっ! 質問: ほぼ日はどこで読んでいることが多いですか? こちらは意外な数字が出ました。 ・自宅で 65% ・会社で 30% ・学校で 3% ・携帯電話で 1%未満 ・マンガ喫茶、ネットカフェなど 1%未満 ・その他 1%未満 会社からのアクセスよりも 自宅からのアクセスの方が圧倒的に多かったのです。 もしかすると、会社では流し読みをして 読みたいコンテンツをチェックして 自宅でゆっくり読むというスタイルが あるんじゃないかと思ったのですが いかがでしょうか? 集計をしつつではありますが ご意見をいただけたら、胸のつかえが すっきりします。 こちらも「その他」にあたる 自由筆記回答を調べてみました。 ・自宅兼職場で ああ、SOHOってやつですね。 こちら、アンケート制作者の想像力不足でした。 すみませんでした。 ・電子手帳にダウンロードして電車の中で ・プリントアウトして電車の中で ハイテク、ローテクという違いはありますが なるほど、これは便利かもしれません。 移動中って退屈ですから何か読みたくなりますもんね。 質問: ほぼ日はどのような方法で 読んでいることが多いですか こちらは圧倒的に パソコン強し! の結果となりました。 ・パソコンで 98% ・PDAで 1%未満 ・プリントアウトをして 1%未満 ・携帯電話 1%未満 ・その他 1%未満 「その他」とお答えの方の大半が ゲーム機で読まれているということでした。 この結果は後に集計する携帯電話についての アンケートに繋がっていく気がしますね。 質問: ほぼ日にはどのようにアクセスをしていますか こちらは以下のような結果になりました。 ・ブックマーク(「お気に入り」に)している 86% ・ブラウザを立ち上げた時のホームにしている 6% ・デリバリー版が届いたらリンクをクリックする 3% ・検索エンジンで検索をしてきている 2% ・URLを直接入力している 1% ・その他 1% 嬉しいことですが「ブックマーク」に入れている方が 圧倒的に多かった。 URLを直接入力したり、 検索エンジンから来ている方、 もし、よろしければ、この機会に ブラウザの「ホーム」に 「ほぼ日」を設定してみませんか? と、さりげなくお勧めします。 こちらも「その他」を選ばれた方の 自由筆記回答を調べてみました。 ・ブラウザの履歴 ・友人、自分のHPのリンクから ・更新巡回ソフト、ブラウザにて ・デスクトップにショートカットを置いている という方が目立ちました。 お一人だけですが ・川の流れのように という方がいらっしゃいました。 なるほど、ある意味、「ほぼ日」としては 一番、理想的な回答かもしれません。 質問: インターネットのブラウザを起動して、 一番初めにたちあがるサイト (ホーム)は何ですか? こちらは以下のような結果になりました。 ・検索エンジン 40% ・何も設定していない 17% ・その他 13% ・ニュースサイト(ほぼ日以外) 10% ・ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日) 8% ・お勤めの会社(通っている学校)のサイト 7% ・自分のホームページ 4% やはり、検索エンジンをホームにされている方が 一番、多かったです。 お〜い! 「何も設定していない」人! 「ほぼ日」をホームに設定してみてください! ぜひぜひ! よろしくおねがいします。 質問: ほぼ日は多いときで一日に20種類(平日)、 少ないときで8種類(土曜)ほどの コンテンツが更新されます。 あなたは一日に更新されるコンテンツのうち どれくらい見ていますか? 最近では更新されるコンテンツが 20種類を超えてしまうこともしばしばある 「ほぼ日」です。 できれば、全部、読んでもらいたい希望もあるのですが 以下のような結果が出ました。 ・半分くらい見る 36% ・ちょっとだけ見る 36% ・いくつかは見ないものがあるがほとんど見る 24% ・とにかく全部みる 2% ・ひとつだけ見る 2% 「とにかく全部みる」方、 本当にありがとうございます。 多分、全部を読むのってすごく時間がかかると思うのです。 貴重な時間を「ほぼ日」に使ってくださって ありがとうございます! とにかく「ほぼ日」を読んでくださる方、 どうもありがとうございます。 自分に置き換えて考えてみると 新聞一紙を全て集中して 読むことってないですし、 興味があったり、「おっ!」と思った記事を 適度に読みこみます。 もし、「全部よまなきゃいけないんじゃないか?」 って思われた方がいらっしゃったら そんな事はないんですよ。 ってお伝えしたいです。 でも、どの記事も 「おっ!」って思わせるようになるのも 「ほぼ日」の目標でもありますし これからもおつきあいの程、 よろしくおねがいします。 次回はアンケート第2回目 「あれはよかった!」の集計結果を お伝えします。 (つづきます!) |
2003-06-15-SUN
戻る |