この「言いまつがい」はなぜ起こるのか? ケース13「ミックス英会話」  以前パン屋でバイトしていた時の事。 バイリンガル先輩が英語圏の方に 何か注文をされたらしく、 私の方に食パンを差し出しながら 「これ、シックス等分!」 バイリンガルって大変だなあと思いました。 (北) 〜『金の言いまつがい』233ページより〜





英語と日本語など、
その人が複数の言語を十分に使える場合、
英語の語彙と日本語の語彙というのは
脳の別のところに格納されています。
ですから、その人が正常な状態にある限り、
ふたつの言語が入り交じるということは
基本的にはありません。

けれども、これまでにお話ししたように、
脳が正しく働かない状況になると、
正しいことばを選ぶことがさまたげられますから、
ことばを探し、選ぶという回路が混乱して
複数の言語が入り交じってしまうということは
十分に考えられます。

上に挙げた「言いまつがい」の場合は、
英語を使うお客さんの注文を聞くという
通常よりも緊張した状況にありますから、
ふだん別々の場所に格納されている語彙が入り交じり、
「シックス等分」という
おかしな表現になってしまったんでしょうね。

また、一方の言語を習得中の場合や、
外国から帰ってきてすぐの場合、
あるいは言語の違う人が
同じ場所に居合わせる場合なども、
ことばを選ぶ回路が正常に働かず、
語彙を混同してしまう可能性があると思います。




2007-04-25-WED



(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN