第5回 なぜにブイヨン? |
|
祝! |
|
増刷! |
|
なんと! |
|
3000部! |
|
はやくも第2刷! |
|
『謎』は初版の刷り部数が
3冊のなかではいちばん少なくて
10000部だったものねー。 |
|
『ベリーショーツ』と
『三位一体モデル』は
初版を30000部刷ったからね。 |
|
ところで、
増刷っていうのは
中身は第1刷と
同じでいいのよね?
もう一回色校正とか
ぜんぶチェックするとか、
あるわけじゃないわよね?
年表の突き合わせ校正とか、
やらなくていいのよね? |
|
もちろんないです。
ご安心ください。
奥付の日付はかわるけどね。 |
|
表紙もそのままよね? |
|
もちろんです。
表紙を変えるとしたら
来年、1年分を増ページして
「改訂版」をつくるときじゃない? |
|
‥‥やるのかちらー。 |
|
やるのかちらねー。
やる‥‥かもねー。
それはこの本の
売れ行きしだい! |
|
そうよねー。
個人的にはやりたいことが
やまもりなのよね。 |
|
‥‥。
「やまもり」ですかい? |
|
うん。やまもり。
台割り変えてもらって、
そいでもって、
ページをふやしてもらって、
そいでもって、
(中略)
|
|
はいはいはいはい。
表紙の話に戻って戻って! |
|
すいやせん。
で、表紙といえば、
「ブイヨンが緑の中にいる写真が
本屋さんのなかで
とても目につきましたよ!」
っていうメールをいただいて、
うれしかったわね〜! |
|
表紙はこのブイヨン案になるまで
けっこう紆余曲折がありました。
最初はこんなかんじで。 |
|
|
8月ころの段階よね。
まだタイトルも決まってなくて。 |
|
ハードカバーにして
サックに入れようって
考えてたんだよね。 |
|
|
でもまずタイトルが変わって。
厚くて軽い本にしたいと
糸井さんに相談したら‥‥ |
|
『あつくてかるい
ほぼ日刊イトイ新聞』
っていうタイトルがいいかもよ。
ってなったんだよね。 |
|
|
このときは価格も
原価から計算して
3000円くらいを考えていて。 |
|
でも「それじゃあ、なんだか、
同窓会の記念誌みたいに
なっちゃうぞ」って。
なので、まず価格を下げて。
財務の山田さんが
「ありえません!」っていう
暴挙な数字をつけたんだよね。 |
|
創刊記念の年が値段になっちゃった。
一番最初に、
冗談めかして言ってたんですよ。
1998円って‥‥。
そのあと、山田さんさ〜、
『謎。』の話するときに、
開口一番にため息だもんね〜。
チャーリー・ブラウンかいな!って。
うははは。 |
|
もぎちゃん、もぎちゃん!
口が暴走してるって!
で、表紙まわりも、
ハードカバーをソフトカバーに、
スピン(しおり)も省き、
デザインもクールな感じから
親しみやすい感じに
しようってことになって。
さらにタイトルも
『ほぼ日刊イトイ新聞の謎。』に
決まったんだった。 |
|
「表紙だけど、こんな写真どう?」って、
糸井さんがカメラ持って登場したのよ〜。 |
|
最初びっくりしたけど、
たしかに親しみやすい写真を
持ってきたね〜。
で、考えたのがこんなパターン。 |
|
|
で、最終的に‥‥ |
|
これが選ばれたんでした! |
|
|
ブイヨンがこっち見てる感じとか、
ブイヨンっていう犬が
象徴するイメージであるとか、
この写真の撮影者が
プロではないのに、
いや、プロではないからかな、
かもしだす「ほどよい加減」が、
この8年の「ほぼ日」をあらわすのに
ちょうどいい感じがしたんだよね。 |
|
このときは、帯の文も、
まだ違ったんだったねえ。 |
|
そうそう。
それも変遷したんでした。 |
|
デザインの酒井田師匠には
いろいろめいわくをかけたけど‥‥ |
|
なんとかできあがった
『ほぼ日刊イトイ新聞の謎。』! |
|
ひきつづきよろしく
おねがいしまーす! |