フッタ 【footer】 説明 書類の余白に印刷される 日付や文書の名前、ページ番号などのこと。 フット(foot)は“足”ですから、 フッタといえば下の余白に印刷されるものを指します。 (zaki) 文書を作成するとき、 例えば『各ページにページ番号を付けたい』とします。 1ページづつページの下に番号を入力してもよいのですが、 途中にページを追加すると、以降のページ全てを修正しない といけなくて、かなりの手間に。 フッタは、各ページの下の方に、 どんな情報を印刷するかを指定します。 『ページ番号を付ける』とだけ指示しておけば、 途中ページを追加したり削除したりしても、 印刷するときには番号を振り直してくれます。 ページだけではなく、時間でも、文書名とかでもOKです。 (hide_man) 関連する語句 ヘッダ 「ヘッダ」と「フッタ」は二卵生双生児です。(?) パソコン画面をプリントアウトすると 印刷される場所が、ページのアタマ(Head)か あしもと(Foot)か、のちがいで 「ヘッダ/アタマ」と「フッタ/あしもと」が 呼びわけられてます。 (かぎけいこ) 正しい用例 「フッタをつける」「フッタを入れる」 →フッタの設定をして文字を入れる (Ray) 「文書の右下にページ番号を付けたいんだけど」 「フッタの指定をすれば、簡単だよ」 (hide_man) あんなことこんなこと Microsoft Wordでは 「表示」メニューから「ヘッダーとフッタ−」を選択すると つけられます。 (Ray) この辞書がめでたく本になったあかつきには、 ちょっと読んでいるページの下の方を見てみましょう。 ページ数が書いてありますよね? これがフッタにあたります。 (zaki) |