ヘッダ
【header】


説明

意味1:文書(書類)のヘッダ
ワープロソフトや、表計算ソフト等々で入力したモノを
印刷するとき、日付とか、会社のロゴ、ページ番号など、
全ページに同じこと入力するのが面倒という時に使います。
一度設定すると、印刷するときに全ページの印刷されます。
(やまね)

ヘッド(Head)は“頭”ですから、
ヘッダといえば上の余白に印刷されるものを指します。
(zaki)

意味2:メールのヘッダ
メールの先頭にかかれている文字列の部分です。
メールソフトが自動的に書き込んでいます。
ヘッダには、メールアドレスや件名、日時などが
決められた形式で書かれているため、
世界中の人が自分のメールソフトで送受信したり、
メールを表示したりできるのです。
(やまね&ごろん太)


関連する語句

フッタ
「ヘッダ」と「フッタ」は二卵生双生児です。(?)
パソコン画面をプリントアウトすると
印刷される場所が、ページのアタマ(Head)か
あしもと(Foot)か、のちがいで
「ヘッダ/アタマ」と「フッタ/あしもと」が
呼びわけられてます。
(かぎけいこ)


正しい用

「この会議資料、ページ数が多くなっちゃったので
ヘッダに“11月30日 会議資料”って入れておきました。」
(zaki)


あんなことこんなこと

Microsoft Wordでは
「表示」メニューから「ヘッダーとフッタ−」を選択すると
つけられます。
(Ray)

便利なフリーウェア情報!(Mac用)
メールのヘッダ情報のみをダウンロードして、
いらないものは削除できる「メールフィルタ」というソフト。
(http://webclub.kcom.ne.jp/mc/hi6/Mac )
タイトルと差出人を見ていらない、と思うものは
Outlookなどメーラで時間をかけて受信する前に
消すことができます。
迷惑メールがものすごくたくさんきてうんざり...。
なMacユーザーにお勧めです。
(アヤ)