さんいんきらり夏号(25号)

有限会社グリーンフィールズ 
860円(税込)

通販/定期購読お申し込みはこちら

「さんいんきらり」上野さんによる推薦文
わたくし、山陰を紹介する季刊誌、
「さんいんキラリ」の上野と申します。
山陰とは、鳥取県と島根県の総称のこと。
日本でスターバックスが無いのもこの山陰です。
(来年春にようやく島根にできるんですけどね。)

突然ですが、今年は山陰がアツいのです!
今年2012年は、古事記が編纂されて1300年。
島根県では「神話博しまね」
7月21日から開催されています。

古事記が元明天皇に献上された日は、
今の暦でいうと3月13日です。
ちなみにわたくしが生まれたのも、3月13日。
そんなことが縁となって(?)
わたくし鳥取県米子市で『神話ガイド』もしています。
山陰の隠れた魅力をみなさまに
お伝えしたいと思います!

■山陰には古事記ゆかりの
 パワースポットがたくさん!

神話博の開催されている島根だけでなく鳥取にも、
古事記ゆかりの地がたくさんあります。
その中で、特にわたくしがおすすめなのは、
日本で唯一「再生」をつかさどる赤猪岩神社
ここはオオクニヌシが殺されて甦った地なので、
受験に落ちた浪人生や、病気や怪我をした人、
事業の再建を願う人など、いろんな「再生」を求める人が来ます。
また、東日本大震災で被災した東北3県に、
「再生」「復興」祈願として赤猪岩神社のお札が送られました。

また、恋愛パワースポットの白兎神社も鳥取に。
オオクニヌシとヤガミヒメのキューピッドになった白兎神を祀っています。
ただ「恋人がほしい!」という広い意味の縁結びではなく、
「この人と結ばれたい!」という
特定の人がいる場合にピッタリだそう!
また、遠距離恋愛の人にもオススメなんですよ。

そして鳥取県には金運UPで有名な神社が 3つあります。
金持(かもち)神社、茂宇気(もうけ)神社、福栄(ふくさかえ)神社。
「鳥取県三大黄金神社」ともいわれています。

続いて、島根県といえば出雲大社ですが、
実はそんな出雲大社の前身が松江にあるんです。
それが、神の魂と書いて「かもす」と読む、神魂神社です!
大社造の社殿としては日本最古とされているんですよ。
出雲神社ができる前、神有月(旧暦10月))には
ここに全国の八百万の神様が集まっていたんですね。
ものすごくパワーを感じるところですよ。


神魂神社の近くには、
縁結びで有名な八重垣神社もあります。
境内には、2本の幹が絡み合って
1本になっている夫婦椿が3本あります。
スサノオが詠んだとされる日本最古の短歌があるので
お見逃しなく!


出雲大社に訪れた際には、ぜひ行ってみてほしいのが
真っ赤な社殿が特徴的な日御碕神社。
伊勢神宮は“日出る国”ですが、こちらは“日沈む国”なんですよ。
ここは珍しく本社が2つあり、下の本社(日沈の宮)はアマテラスを、
階段を登ったところにある上の本社(神の宮)はスサノオを祀っています。
かなり圧倒される迫力とパワーです。



出雲には旧暦十月十日に全国から八百万の神様がやってきて
1週間出雲大社に滞在することは有名な話ですね。
今年の出雲の神有祭は、11月23日夜~11月30日ですよ。

山陰は交通面で不便に見えますが、
東京からも、飛行機を使えば
1時間半程度で山陰まで来ることができます。
鳥取砂丘や浦富海岸に行くなら鳥取空港、
大山や境港、皆生温泉に行くなら米子鬼太郎空港、
出雲大社や玉造温泉に行くなら出雲縁結び空港、
石見銀山や津和野に行くなら萩・石見空港。
4つの空の出入り口がお待ちしております。
(大阪国際空港からなら、隠岐の島の隠岐空港も!)
今ではすっかり珍しくなってしまった寝台列車、
寝台特急サンライズ出雲もおすすめですよ!

ぜひ、神々の住む鳥取・島根にいらしてください。
神話ガイドとしてみなさまをご案内いたしますよ!



厳正なる抽選の上、
当選者には、景品送付先をお尋ねする当選通知メールを
差し上げますので、必ずご自分のメールアドレスで
ご応募くださいね。
※応募は閉め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

2012-09-28-FRI


前へ 最新のページへ 次へ



(C)Hobo Nikkan Itoi Shinbun