いまなにしてるの?

15:00

お待たせしました!
先生がたはすでに到着していたのですが
材料の買いだし(シェフ&あやや)が手間取りまして、
中継開始が遅くなってしまいました。
すごい量です。車のトランクいっぱいだった。
18人分(だけど予備を入れて20人分)、
費用は約30000円でした。

では、本日の料理人をご紹介。

こちらが
小野田愛先生!
こちらは
小澤絵美先生!
アシスタントは
野上さん。
以上、 ストロングスチームです。

今日作る料理をもういちどおさらい。

【前菜】
鯵のタイ風マリネ(116kcal)

……ひんやりとしたなかにピリっとした辛さを。

【サラダ】
アスパラガスとしらす干のサラダ(47kcal)

……シラスぼしとチーズの意外な組み合わせ。

【メインディッシュ】
牛肉のオレガノトマトソース
オーブン焼き(176kcal)
……トマトとピーマンの
辛い唐辛子ソースをたっぷりかけて。

【箸休め】
ドライカレーのレタス巻き(86kcal)

……ひき肉で作るドライカレーを
シーフードミックスで作ります。

【主食】
ジャージャー麺(378kcal)
……おいしいけど高エネルギー
   (ふつうは800kcal)の
  代表格であるジャージャー麺を
  低エネルギーとなるように料理します。

【デザート】
オレンジムース(73kcal)

……生クリームたっぷりなのにさっぱりした
  夏らしいデザートです。


作業は、まず、鯵の下ごしらえから。
刺し身用のいい真鯵を、
三枚におろして、皮をはいで、
塩をして、冷蔵庫へ。
しばらくおいてから水で洗って
酢でしめておきます。
下ごしらえをしないで酢でしめると
身が溶けちゃうんですよね。
また、こうすることで傷むのを防ぐわけ。
暑いもんね。



15:30


小野田先生は鯵と一緒につけ込む
ナスを下ごしらえ(あく抜き)。


小澤先生はデザートの下ごしらえ。
生クリーム使うんだよね〜!
ダイエットなのに。
「先生、いいんですか?」

小野田先生が答えてくださいました。

「いいんですよ。まず、量は多くない、
 というのが一点。
 それから、生クリームは
 牛乳からできていますよね。
 牛乳にはカゼインという
 オリゴペプチドが含まれています。
 これは、睡眠をうながしたり、
 体を落ち着かせるはたらきをします。
 だから食事の最後に生クリームをとる、
 というのは、
 体にやすらぎを与えるという意味が
 あるんです」

「でも、ほら、高脂血症は?」

「うーん、たしかに、高脂血症のひとには
 生クリームのような飽和脂肪酸は、
 よくは、ありません。
 摂りすぎると、インシュリンの働きを
 悪くしちゃいますからね。
 けれど、量が少ない、ということと、
 今日の食事では、
 鯵やイカやオリーブオイルのような
 不飽和脂肪酸をたくさんつかいます。
 全体的に見たら、飽和脂肪酸よりも
 不飽和脂肪酸のほうが多い、わけですから、
 大丈夫ですよ。
 安心して食べてください」

おお、わかりやすい!
ビクビクしながら食べなくていいんだ。
うれしいなあ。


というわけで私(シェフ)は
今日はこのテキストを書いてまーす。

15:40 レシピどんどん載せていこう。
今回は、小野田先生&小澤先生、
グラム単位でしっかり管理すべく
(さすが管理栄養士!)
しっかりレシピを書いてきてくださったんです。
まずはこちら。

☆鯵のタイ風マリネ☆

<材料>1人分

鯵…50g2/3尾
塩…1g
酢…15g 
なす…35g1/2個
香菜…3g(1/3株)
きゅうり…25g(1/4本)
調味料:レモン汁…小さじ2杯(10cc)
※30ccで1/2個分 
しょうゆ…小さじ1杯
ナンプラー…小さじ2杯 
オリーブ油…小さじ1/2弱(2cc)
塩、胡椒少々
唐辛子…0.1g(20本で5g)

<作り方>

1)鯵は3枚に卸して、塩を振ってしばらく置き
洗ったあとに酢に浸して身を締める。

2)ナスは2〜3mmに輪切りにして茹でる。
きゅうりは千切り、香菜は4cm程度に切る。

3)皮を剥いだ鯵は1枚を3〜4枚に
削ぎ切りにする。

4) パットに鯵と野菜を交互に敷き、
調味料をかける。
また、同様に乗せて調味料をかけていく。

5) 冷蔵庫で半日冷やして味を馴染ませて、
できあがり。


3人はもくもくと作業中。

野上トレーナーは
アシスタントに徹してます。
いまライム絞り中。
「そのあとお醤油の分量はかってね!」
「はいっ!」
さすが体育会系、返事がいい。

ところで、じつは、こんかい、
野上トレーナーは“修業の旅”に出ることになり
ストロングスを辞めることになったのです。
シェフは見捨てられたのか?

「いえ、新たに、僕よりキビシイ
 池田さんという女性トレーナーが
 シェフさんのトレーニングを見ます。
 ほんとに僕よりキビシイから
 覚悟しててください」

ひ、ひえ〜〜。
まさか、僕の体脂肪が
あまりに落ちないのでクビになった、
とかいうわけじゃないですよね。
(どうやら違うらしい。ほっ)

16:10

あややいわく
「武井さん、運動はたっぷりしてるのに
 どーして体脂肪が減らないんでしょうねえ?」
うーん。そりゃ、食べてるから。
すると小野田先生、

「どうも、武井さんの食生活をきいていると、
 不飽和脂肪酸の多い食べ物が
 足りない気がしますね。
 中性脂肪を少なくする役割が
 あるんですけれど」

ん? でもぼく、オリーブオイルは
けっこう摂ってますよ、
自炊の油、ぜんぶオリーブオイルですもん。

「お魚と大豆は?」

……あ。気が向いたときしか、食べません。
味噌汁や豆腐も、いつもあるわけじゃないし……。

「植物、魚、大豆の摂取量が少ない人は
 高脂血症になりやすい、
 というデータがあるんですよ」

がーん。おかずを考えながら
スーパーに行くと、たいていお肉を買ってます。
ごくたまに、お刺し身、てくらいで。
そういう買い方、やめたほうがいいかも。
これから、毎食、交互になるようにします、
お魚と、肉。


香菜たっぷり!


鯵のタイ風マリネ、半分完成。

16:50 作業は地道に続いています。


にんにくたっぷり。
牛肉をつけ込むのと、オレガノソースと、
ドライカレーにも使われます。


たまねぎもたっぷり。
「炒めずに、電子レンジで加熱することで
 油を使う分量を減らして
 カロリーを減らすんです」

なるほど!

ではここでまたレシピをひとつ。

☆牛肉のオレガノトマトソース☆

<材料>1人分
牛もも…60g 
塩、胡椒少々 
にんにく…半ヶ 
オレガノ…2g
玉葱…80g 
にんにく…半ヶ 
とうがらし…0.2g 
トマト…50g(1/2個)
ピーマン…20g(1/2個) 
パプリカ(赤、黄)…10g(1個80g)
調味料:
トマトケチャップ…小さじ1(5g)
塩…小さじ1/2杯
胡椒…
少々 
酒…15cc
チリソース…大匙1(13g)
唐辛子…0.2g

<作り方>
1)玉葱はみじん切りにして
電子レンジで5分柔らかくする。

2)野菜は大きめの角切りにして煮込み、
調味料を加え煮詰める。

3) にんにく、塩、胡椒で味付けした肉は
オーブン200℃で、15分焼き
その上からソースをかけて
更に5分焼いて出来上がり。

17:25 仕事のため席を外した野上さんにかわって
ダイニング部でおなじみの
梅柴さとみさん登場。


仕上げまでの約1時間半、
アシスタントについてくれることになりました。
さっそく、ドライカレー作りを任されます。



そうそう、
分量ってちゃんと量るんだよねえ……。
体重を量るのと同じですもんね。
大事ですよね。
ちなみにこれはジャージャー麺に使う味噌。
ジャージャー麺のレシピは、こんな感じです。
あ、中華麺じゃなくて、
ジャージャーそうめんか。

☆ジャージャーそうめん☆

<材料>1人分
そうめん…60g 
豚ひき肉…35g 
長ねぎ…5g 
ぷちトマト…2個 
もやし…10g
レタス…1枚 
オクラ…1個 
きゅうり…20g
調味料:
酒…大さじ1弱 
砂糖…大さじ1/2弱 
みそ…大さじ1/2 
豆板醤…小さじ1弱 
ごま油…少々

<作り方>
1)そうめんを茹で、
(指示通りの時間)流水で冷やす。

2)オクラは塩で少しもんでから
塩を洗いおとし固めに茹で、
輪切りにする。
きゅうりとレタスは千切りにし、
もやしはさっと茹でる。
プチトマトは4等分に切る。

3)テフロン加工のフライパンに、
ごま油少量を入れて強火で熱し、
ひき肉を炒める。ボロボロになったら、
細かく切った長ねぎ、好みによって生姜、
にんにくを入れて炒め合わせる。
(テフロン加工のフライパンを
 使用すると、少量の油で調理でき、
 エネルギーカットになる。)

4)調味料を加えて煮たてる。

5)そうめんを器の中心に盛って、
周りに千切りにした野菜を飾る。
中央に4)のひき肉を乗せ、
プチトマトを綺麗に飾る。

17:45
わー、お肉に下味が。
すごくいいにおいです。

小澤先生の、目にもとまらぬ
ひき肉炒めのワザ!
これは、ジャージャー麺になるほうね。
17:55

ストロングスより斎藤トレーナー登場。
仕事の合間をぬってきてくださいました。



キッチンはだんだん佳境に。
「なんグラム?」
「90グラムです」
「何人分?」
「18人分!」
「18グラム?」
「ちがうよ〜〜〜」

ふうむ、いつもは作っているほうなものだから
わからなかったけど
けっこう、混乱しているふうに見えるものですね。

18:15

ドライカレー用のスパイスをまぜました。
ちなみに入ってるのは、カレーパウダー、
カルダモン、フェヌグリークシード、
レッドペッパー、コリアンダーシード、
黒こしょう、 です。すごくいい香り!

スパイスの効用はなんですか?

「消化促進、炎症をおさえて
 免疫を強化、食欲増進、
 代謝促進、などがありますよ。
 代謝を促進、というのは
 とくにダイエット向きですけれど
 でも摂取したあとに運動しないと
 もどっちゃうんです。
 だから、運動前に
 カプサイシンを摂るのは、いいですよ。
 それからカレー粉のクミンの黄色いぶぶんは
 発ガン抑制作用がすごくつよくて
 抗酸化作用が高いので
 高脂血症のひとにはおすすめです」

はっ……高脂血症。
私におすすめ。


↑こんな感じで落ち着いて進んでます。

☆ドライカレーのレタス巻き☆

<材料>1人分
レタス…20g(1枚) 
シーフードミックス…40g 
人参…10g 
玉葱…40g 
油…3g 
にんにく…1ヶ 
しょうが…5g 
カレー粉…小さじ1
粉唐辛子…小さじ1 
色々な香辛料…少々 
醤油…少々

<作り方>
1)シーフードミックスは
縮まないように、下ゆでする。

2)野菜はみじん切りにし、
レタスは水にさらして
ぱりっとさせる。

3)油でにんにく、しょうがを炒め、
玉葱を加えて更に炒める。
色が変わったらにんじんを加えて
更に炒める。やわらかくなったら
シーフードと香辛料を加えて炒める。

4)仕上げに醤油をたらし、
レタスで春巻きのように
巻いて出来上がり。

  わー、いいにおいがしてきた〜〜。
なに炒めてるの?
「ドライカレー用のたまねぎです」
あああ、おなかがすいてきた。
昼、ベーグル2枚と野菜ジュースだけ、
だったもんなあ。


これはアスパラガスのサラダ。
これからオーブンで焼きます。

アスパラガスには「ベータカロテン」
(ベータカロチンとも言います)が
たくさん含まれているんだって。
これは、ビタミンAの前駆体。
成長ホルモンの働きをするんだって。
水溶性なので、
過剰に摂取しても体外に排出されます。
ビタミンAは、摂りすぎると
肝臓に溜まってしまうんですが、
ベータカロテンはそんなことはない。

「それから、抗酸化作用が高いです。
 抗酸化作用の御三家、と言われてますね」

え? ほかのふたつはなんですか?

「ビタミンC、ビタミンE、
 それからベータカロテン、です」

ふむ。アスパラ食べよう。

「あ、ベータカロテンは、
 油があったほうが、
 体への吸収がよくなります。
 だから、こういうふうにオリーブオイルと
 あわせたりするといいんですよ。
 上手にドレッシングを使うのも、
 いいですね」

そっか。油ヌキ、みたいなことを盲信すると
みえなくなってしまう効用があるんですね。
上手に油も使わなくちゃね。

☆アスパラガスのサラダ☆

<材料>1人分
アスパラガス…30g 
しらす干し…5g 
ごま…1g 
パセリ…0.1g 
ナチュラルチーズ…4g 
オリーブ油…1g
ごま油…少々

<作り方>
1)アスパラガスは茹でて、
8cmの長さにそろえる。

2)しらす干、ゴマを油でいためる。

3)オーブン皿にアスパラを敷き詰め
2をかけて、その上に
好みのチーズを振り掛ける。

4)220℃で5分程チーズが溶けたら、
微塵にしたパセリをかけて出来上がり。

19:00

小澤先生がデザートの仕上げに入ってる!


あらためてすごいよねえ、
だって「ダイエット」なのに
「デザート」があるんだよ!?
しかも、一人分のカロリーは
73kcal。
生クリームとオレンジリキュール、
使ってるのに。
やっぱり、量なんだよねえ。
すごい……。

作り方はこちらです。

☆ オレンジムース

<材料>
オレンジジュース…80cc 
生クリーム…40cc
粉ゼラチン…2.5g 
砂糖…10g
コーンスターチ…小さじ1/2弱 
オレンジリキュール…大さじ1 
オレンジ…1/8カット4つ 
ハーブ…適宜

<作り方>
1)ゼラチンを、ゼラチンの量の
3倍の水で30分くらいふやかしておく。

2)1のゼラチンを電子レンジに
1分かけて、これを溶かす。

3)オレンジジュースに
2のゼラチンを入れる。

4)生クリームを8分立てにして、
砂糖を入れる。
そこへ4を数回にわけて
少しずつ混ぜる。
(完璧に混ぜ切らせない。
 少々まだらな方が見た目がいい。)

6)グラスに流し入れて、
約1.5時間冷やすと
プルプルムースの出来あがり。

19:10

だんだん完成してきた!


鯵のタイ風マリネ
116キロカロリー


オレンジムース
73キロカロリー


ドライカレーのレタス巻き
86キロカロリー


牛肉のオレガノトマトソースオーブン焼き
176キロカロリー


アスパラガスとしらす干のサラダ
47キロカロリー


ジャージャーそうめん  
378キロカロリー

完成! 合計876キロカロリー!
いっただきまーす!


↑アッキィも食べに来たよ。

21:00

うまかった〜!
それぞれしっかりボリュームがある、
と思ったんですが、
たとえばジャージャーそうめんは
下に野菜が盛ってあって「上げ底」になってたり、
デザートにしても、スプーンですくって
ふんわり盛ってあったりで、
実際の量よりも多いような
「おなかいっぱいの気分」
の演出が、すごい。
今回の料理は「体重55キロくらいの人」
を想定しているといいますから
ぼく(75キロ)には、
ほんとは足りないはずなんだけど
でも、満足しちゃったなあ。
品数が多いし、食物繊維も多いから
満腹感があるんだろうな。
「あとでおなかすかないですか?」
とギモンに思ったんですが、
800キロカロリー以上はあるので
あとから空腹堪え難し、ということには
ならないんだそうです。
ああ、僕も自炊の内容、考え直さなくちゃ。

ということで、今回の
ダイエット“ダイニング”ゲリラはこれでおしまい。
ぜひまた、やりましょう!
(ね、小野田先生、小澤先生)


 

2001-07-23-MON

BACK
戻る