ダイエットゲリラ2 |
第9回 めん類は太る? の謎にせまる。 「空腹の時間を長くしないほうがいい」 「緑黄色野菜と高たんぱくの食材なら 寝る前に食べても大丈夫」 という栄養士・小澤先生のアドバイスで ずいぶん気が楽になったシェフ武井です。 この頃は、寝る前でも、お腹がすごくすいたら おひたしや、塩ゆで温野菜なんかを食べてますよ。 小松菜、ほうれんそう、ブロッコリ、 京菜に水菜に壬生菜。香りの強い野菜大好き。 あと、トマトジュースや野菜ジュースも常備して こういうものを、夜中だけじゃなくて 朝もばっちり食べてます。 おかげで、お通じもいいこと。 ちょっとビロウな話ですが 「紙、いらないんじゃない?」 というほどの健康さです。よかったよかった。 で、前の週よりも、量を食べた一週間だったけど、 計量の結果、体脂肪率、ぐんと下がってた! うれしいなあ。
アッキィさんの体脂肪率は、前回、 26.5%→22.9%(-3.6%)という脅威の下がり方 だったんだけど、あれれ、戻ってる。 ひょっとして前回の計測に 誤差がありすぎたのかもしれません。 こういうときは「気にしない」。 前回の激減が誤差だったとしても 体重は確実に落ちているんですから。 (前々回から比べると、76.2kg→73.6kg→72.8kgで 2週間で3.4kgの減量に成功してるわけだから!) 「じつはウチに、ステップ昇降機だっけ、 ほら、ペダル踏む運動器具、 あれを買ったんだ。 で、毎日40分、サーキュレーションスーツ着て、 やってるんだよん」 うわ! うーん、負けてられないなあ。 僕も通勤着、サーキュレーションスーツにしようかな。 --------------------------------------------------- さて、僕とアッキィさんに共通する「好物」に 「めん類」があります。 これも漠然と「めん類って太るんでしょ」 なんて言われてますが、 ほんとなんでしょうか。 僕はけっこうスパゲティもそばもうどんも 食べてるけどそうめんは太る、って聞いて あんまり食べてない。 そういうことって、これまた素人判断のような 気がするんです。 というわけで、今回はめん類の栄養素とカロリーについて、 アッキィさんの質問に、栄養士の小野田さんが 答えて下さいました。 【まずは、アッキィさんの疑問メール】 このあいだ日テレの『おしゃれ関係』で、 ボクシングの畑山選手が、 減量時の食事の話をしてました。 朝がリンゴ酢をペリエで割ったものと タンパク質をとれるゼリーで、 昼はそのゼリーだけ、 で、夜は鶏肉の笹身と卵の白身の入った 「うどん」ということでした。 ここで、気になったのが「うどん」なんですけど、 僕は麺類がとっても好きで、 なんとなーくですが、「そば」のほうが ダイエット食な気がしてたんです。 畑山選手が「うどん」は 高タンパク低カロリーとか言ってたんで、 ダイエット食としては 「そば」より「うどん」のほうがいいの? 「そーめん」はどーよ? というようなことを知りたいです。 あと、「パスタ」をお店で食べるなら 何を選べばいいの? 家でつくるならどーするといいの? 「麺」についてのアドバイス よろしくお願いします。(アッキィ) このメールに対する答えが、こちらです。 なるほどなるほど、って感じですよ! -------------------------------------------------- 【小野田先生の返答 そばのビタミン、鉄分は、うどんの2倍以上!】 1.麺類のエネルギーは? まずは、乾麺100g(大体、皆さんが1回で食べる量) 当たりの栄養素を、比較してみましょう。 ちなみに、精白米100gはご飯1.5杯と考えてください。
こんな風に同じ量を比較すると、 アッキィさんの疑問にも答えやすくなります。 2.うどんは高たんぱく低エネルギー? 表からも分かる通り、麺類は、皆360kcal前後です。 うどんだけがすごくエネルギーが 低いというわけでもありません。 たんぱく質でみてみると、 そばとスパゲッティが、 他の麺より高たんぱくです。 うどんより、そばの方が蛋白質量は高いのが 分かると思います。 3.ダイエットに向くのはどの麺? どの麺も、食べ方次第で、 ダイエットになるし太る原因にもなります。 たとえば、そばに関して言えば、 食物繊維、ビタミンの量が多く、 体内でのエネルギー代謝がしやすい状態、 ということができます。 また、そばに含まれている糖に、 ルチンという物質があります。 これは、毛細血管の強化作用があり、 脳出血などの出血性の諸病予防に効果があると いわれています。 また、そうめん(兵庫と奈良の特産!)は、 一番細いので、消化もしやすいです。 疲れているが、食べなきゃならん! という時や、 病気の時にお勧めです。 逆に、食べやすいので、多めに食べてしまって、 太ってしまうということも有りますので、 食べ過ぎに注意! 麺に乗っている具、からまっている具に、 野菜はありますか? とろみの液が多いと、エネルギーが高くなります。 麺だけでなく、ご飯も食べてしまっていませんか? 麺とご飯を一緒に食べるような食事では、 一回に3杯ぐらいのご飯を食べていることになります。 1日3杯が理想としている人は、 食べ過ぎになってしまいます。 3.麺の簡単茹で方 疲れた時は、茹る時間も待ちたくない! そんな時は、電子レンジを使いましょう。 大きめの容器に水420gをいれ、 そこに麺を80〜100g折って入れて ラップをして5分! (麺が細い時は3分半で様子を見てください) スパゲッティ、うどんの時は塩を入れるのを忘れずに。 4.夜の麺料理でふとりたくない! たとえばスパゲッティの場合、 和食風にして、ホワイトソースなどの カロリーの高いソースは避けましょう。 野菜量は多いほうが、体内での消化吸収速度も ゆっくりになってお腹も一杯になり易く、 肥満防止になります。 以上、参考にしていただけたら、幸いです。 (小野田 愛) -------------------------------------------------- うううううううーん。そっか。 「めん類だから太る」んじゃなくて 「食べ過ぎればなんだって太る」 「バランスの悪さは肥満につながる」なんですね。 (そりゃ、あたりまえだ。でも、その当たり前のことを、 太ってる人は、なかったことに しちゃうんですよねえ……) 僕、パスタ大好きで、 500グラムのパスタ、3回で食べちゃう。 それもペペロンチーノとかの具なし系。 それだけで食事すませちゃうことが多々あります。 これ、よくないよねえ。 パスタの量を減らして、そこに、それこそ 緑黄色系の野菜をたっぷりとか、鶏のササミなんかを 加えれば、いいんですよね。 ちなみにこのごろ僕の昼ご飯によく起用されるのが 麻布十番の更級堀井の「とりわさそば」です。 あつあつのおそばの上に、わさびを塗って海苔で巻いた 半生のササミが3本、のってるの。 これ、悪くないですよね。 それから、小野田先生は言及しておられないけど ラーメン(中華めん)についても調べてみたところ、 ひと玉のカロリーって、そんなに変わらないんですね。 だから、これも、めんそのものよりも、 脂ぎとぎとで調理しちゃうとか、 野菜とたんぱく質が足りないとか、 そういうバランスが問題なんでしょうね。 ----------------------------------------------- では、今回のトレーニング。 いつもはマシンが中心なんですが 今回は小さなスタジオの空き時間を使って 「自体重トレーニング」です。 自分の体の重さを使った運動ですね。 いやはや、撮影したら、まぬけなこと……。 さくっと並べてみます。笑って。 ランジウオーク、ひねり入り。 のばした脚の付け根の表側が、痛い。 ヒップリフト。 片脚と両肩で支え、何度も上下。ツライ。 ゴムチューブを使ってアームカール。 これは自宅でもできるぞ。 あたたたたたたたた。 ワイドスクワットです。 馬乗りされて、ふくらはぎを鍛えてます。 カーフレイズっていうんだって。 シェフは腰痛がこわいのでパス。 三人で脚を組んで、腹筋。 でぶ三つ巴。悲し。 ★今回のトレーニングメニュー
来週は、シェフが不在のため一回休み。 でも、行った先で、自体重トレーニングするからね。 |
2001-03-12-MON
戻る |