その2457
「まつがってる」ようで、
「まつがってない」のか?
「まつがってない」ようで、
「まつがってる」のか?
そのあたりの判断が曖昧なものを
曖昧なまま楽しもうではないか、
というような甚だ曖昧な特集です。
どうぞ、もやもやしながら
おたのしみくださいませー。
「言いまつがい」を投稿する
はじめて投稿するかたへ
社内の別の部署に電話して、
「田中さんいらっしゃいますか?」と聞いたら、
「遠くにいます」
という返事がかえってきました。
社内にいるけど席から離れてるだけなのか、
遠方に外出しているのか、
はたまた失踪したのか‥‥。
わからず、沈黙してしまいました。
結局は田中さんが通路を歩いているのが
見えていたことが判明しました。
(田中さん帰ってきて!)

ある日、コンビニで、
小銭がなく、5000円札で
小さい買い物をした。
オツリをくれる時のやりとり。
店員「細かい方だけお返しします」
私 「え!(ぼったくり!?)」
びっくりしている私をよそに、
店員は小銭のお釣りを渡し‥‥。
店員「では、お札を‥‥」
私「‥‥はあ‥‥どうも‥‥」
(私はつっこめる客になりたい)

デパ地下勤務時代。
店長がお客様にギフト内容の
確認をしていました。
「‥‥缶入りダージリンと
 相方がクッキーのセット、が15点、
 ティーバッグ3種と
 相方がチョコレートのセット、
 が28点‥‥」
相方‥‥。ここは大阪、お笑いの街。
(フルフルボウズ)

通っている整骨院の先生が
肩関節のリハビリをしながら言いました。
先生「最近肩の調子はどうですか?」
私 「調子いいです」
先生「なるべく、肩を使うのは
   お控えなすって‥‥ください。
   あ、お控え‥‥なさって?
   日本語、ヘンですね~」
私 「‥‥お控えなすって?」
言いたいことはわかるのですが、
白衣の先生が股旅の格好に見えました。
(雅)

友達と喫茶店に入った時のことです。
友達が店のマスターを
ちらちら見て何か考えてるようす。
「さっきからあのマスター
 誰かに似てるなぁって思ってるんだけど
 それが誰だかわらなくて‥‥」
しばらくすると突然
「あっ! わかったっ! あのマスター、
 おぎやはぎの
 おぎじゃない方に似てるんだ!」
友よ‥‥だったら、やはぎって言ってやれ。
(ナシー)

某CDレンタルショップでのできごとです。
CDを選ぶ私の横で、
ハタチくらいの女の子が電話をしていました。
「お母さんがこの前、
 借りてきてって言った人いたじゃん。
 名前が思い出せないんだよね。
 西郷隆盛みたいな名前の人!
 ‥‥あ、そうだそうだ、布施明だった!
 ありがとう、探してみるね~」
どうして? 一文字も合ってないよ?
(西郷輝彦だとおもったのに)


うちの近所のスーパーには、
年に一度
「臨時定休日」があります。
「臨時」なのか「定休」なのか。
(結構便利)
こういった曖昧な話じゃなくてOKです。
スカッとわかりやすい「まつがい」、
どうぞ、こちらにお送りください。
「投稿する」ボタンをクリックし、
ことのあらましを簡単に書き表し、
できたところで、ためらうことなく
送信ボタンを押してください。
どうぞ、お気軽にご参加くださいませー。

イラスト:しりあがり寿
言いまつがいを投稿する
はじめて投稿するかたへ
次へ
2010-11-06
HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN