友人の息子は幼稚園児の頃、 『水戸黄門』の歌を 「♪人生らくだやクモがいる〜」 と覚えて歌っていた。 正しいかもしれない。 (もこもこ)
3歳の娘の歌いまつがい。 「♪もーもたろさん、ももたろさん おクスリつけた きびだんご〜 ひっとつ わたしにくださいなっ」 いらないかも‥‥。 (歌姫)
雨の日に息子に歌ってあげました。 「♪あーめあーめふーれふーれ かーあさーんがーー じゃーのめーでおーつかーい うーれしーいなーー」 10回ほど歌っていたら、 どうも意味が通じないことに気がつき、 あれ、もしかして 「母さんのー」なのかな、と思いつつ 夜、夫にきいてみると 「おつかいじゃなくておむかえだよ」と。 親子二代でまつがうところでした。 (ゆみゆみ)
先ほど、うちのダーリンが、お着替え中に、 『犬のおまわりさん』を歌っていたんですが。 サビの部分に入って、気分が乗ったのか、 「♪行・く・ぞー!! おまわりさん〜」 そんな勢いのある歌だったでしょうか‥‥。 現在、私のお腹には、彼の子供がいますが、 産まれてからも、まつがった童謡を 歌って聞かせそうで、心配です。 (Chiho)
小学2年生の長男が ヨドバシカメラのCMを口ずさんでました。 「♪まぁるい緑の山手線 真ん中通るな中央線」 中央線なんだから真ん中通してやれよ。 (総武線好き)