 |
今日、定食屋のおにいさんが
他の店員さんに
「『ハウルの歩く城』
見た?」
と言っていました。わかるけど。
(入江) |
 |
友人との電話で
最近観た映画の話をしていた時、
言いまつがってしまいました。
「あ~、
あたしも観たいなぁ、
『ハウルの動く島』」
と言ったら、すかさず、
「動くのは城! それじゃ、
ひょっこりひょうたん島だよ」
と言いかえされた‥‥。
(キムタクはドン・ガバチョ?) |
 |
ジブリシリーズの言いまつがい。
私の友達は
「あれ好きなんだよね。
『天空の城かまじい』!」
と言いまつがいました。
‥‥想像すると怖いです。
(ちきん) |
 |
私がよくやる言いまつがい。
テレビで『東京フレンドパーク』を
やっているのに
「あっ!
『池袋ウエスト
ゲートパーク』!」
(今年は受験生) |
 |
母方の祖母は、
『渡る世間は鬼ばかり』を
『渡る世間の鬼話』
と言いまつがいます。
父方の祖母は、
『渡る世間は鬼だらけ』
と言いまつがいます。
(さてらいと) |
 |
先日、テレビ欄を見ていたダンナ。
「今、あんたの好きな、
『SMの悲劇』
やってるよ」
私はそんなもの好きではない。
テレビ欄のSは
ステレオ放送のマークって気がつけよ。
一瞬、女王様の長谷川京子と、
緊縛稲垣吾郎を
想像してしまったじゃないか。
(ishida) |
 |
姉から聞いた話。
母と一緒にテレビを見ていたら、
「去年、流行語大賞に
ノミネートされたものを10個答えよ!」
みたいな問題が出たらしい。
母は「うーんと‥‥」悩んで、開口一番
「ピカチュー!」
あんなにドラマ見てたじゃん、
「セカチュー」。
(数年前なら
ノミネートされてたかもね) |
 |
今やっている寺尾聰さんのドラマを見て
「この人泣ける映画出たよねー。
なんだっけあれ」
との友人からの質問に私は大声で
「『半立ち』だよ! 『半立ち』!」
大爆笑する友人から
「それじゃ泣けないよ」
と言われ赤面しました。
(イット) |
 |
家族でサッカーを見ているときに
「三都主の名前って何だっけ?」
という話になって
私が
「三都主アレキサンドロス」
父が
「三都主アレキサンドロ」
妹が
「三都主アレキサンド」
だんだん短くなっていってるな~
と思ってる時に
母が「アレキサントス」
おいおい! くっつけすぎ。
そして、正解は誰だろうと目を光らせて
画面を注視していたのですが
正解は「三都主アレサンドロ」。
誰も当たっていませんでした。
(Kouda) |
 |
私は、お笑いの
「パペットマペット」が好きなのですが、
しょっちゅう言いまつがえます。
「私のお気に入りは
『ぱっくんまっくん』
かな!」
大抵の人が「へえ‥‥」と
微妙な反応をします。
(こばこ) |
 |
祖母がお笑い番組に出ていた
ヒロシを見て、
「ナベです‥‥」と言ってました。
ナベって誰?
(ヒロシです‥‥) |
 |
うちの学校の児童が、
職員室で芸能人の話を担任としていて
「ユースケ・サンタマニア?」
サンタさん大好きユースケ君ですか、
それは。
(凛) |
 |
昨日、
金城武の名前が言えなくなりました。
「かけしろたけ‥‥あれ?
たねしろかけ‥‥
たけしろかね‥‥」
あきらめました。
(キンジョウブ) |
 |
「ドン・キホーテ」のことをなぜか
「サルパンチョス」と呼ぶという
投稿がありましたが、
学校のおじいちゃん先生は
「デ・ラマンチャ」
と勘つがいされてました。
ドン・キホーテの本名は
ドン・キホーテ・デ・ラマンチャ。
ちなみに作者がセルバンテスで、
ドン・キホーテの従者が
サンチョ・パンサですよね。
「サルパンチョス」って
全部まざっているのでは?
(ドルシネーア) |
 |
高校受験まっただ中の娘。
「お母さん、清心女子高校の
正式な名まえって
なんだっけ?
清心の前に何かつくよね?
えっと、ノ、ノ、ノ、
あ、わかった!
ノストラダムス清心女子!」
娘よ、予言者になる気か‥‥。
(ちよ) |
 |
ウチの母とドライブしていたときのこと。
「次に買い替えるときは
大きい車がいいわ」
「たとえばどんなやつ?」
「ほら、今
隣を走ってる車みたいな。
‥‥チ、チョロQ!」
「え!?」
驚いて隣を見ると、チェロキーが。
母よ、値段が違いすぎる。
(bird) |
 |
ある日テレビを見ていると
母が得意そうに
「あ、あんたあれ
なんて言うか知ってる?」
と言ってきた。
テレビを見るとごっつい
ハーレー・ダビッドソンが映っていた。
私は(へ~。ハーレー知ってるんだ。
年なのによく知ってるな)と感心した。
「知ってるよ。じゃあ言ってみてよ」
と私が言うと母は得意げに
「ピーター・
ラビッドソン!」
(マチ) |
 |
コンビニでのカップルの会話。
「これ健康にいいんだよね。
トマトのから」
「トマトのちから!」
思わず彼氏と一緒に
つっこみ入れたくなった。
(トマトにからあるの?) |
 |
晩御飯での出来事。
母がペットボトルの水を買ってきて一言。
「南アフリカ天然水
3本買っといたから!」
(taka) |
 |
先日、近所のおば様に
「あなた、お肌綺麗ねぇ、
どこの化粧品使ってらっしゃるの?」
と聞かれ、
「いやいや、そんな
綺麗な肌じゃないですよ」
と謙遜しつつ、
「ファンケル」と答えるところ、
「ユンケルです」
と張り切って答えてしまいました。
(くみこ) |
 |
冬場はハンドクリームが手放せない私。
いつものように、
クリームを塗っていると会社の同僚が
「そのクリーム
使ってるんだ。
マトリックス」って。
思わずのけぞった。
(アトリックスを愛用) |
 |
夫とふたりでお昼ご飯を食べに行って、
ビールを頼みました。
お店のおばさん、銘柄を訊ねようとして
「アサヒ? キツネ?」
うどん屋さんだけに、
まつがい方にも納得だけど。
(自分から、銘柄を指定しましょう) |
 |
いま、やっつまいました‥‥。
友達におすすめのサイトを聞かれ、
口にしたのは
「ほぼいしげさとの
いとにち!」
糸井重里さん、ごめんなさい‥‥。
(aiko) |