ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その388〜


笑う門には福来たる。
とにかく笑うといいことがあるようです。
気分がすっきりすることはもちろん、
免疫力なんかも高めたりするそうです。
あははと笑ってストレス解消、
元祖「言いまつがい」の時間が
やってまいりました。
本日もたっぷりお届けいたします。
ガハハと笑ってすっきりください。

ラーメン屋に行ったら
思ったより大きなどんぶりで、
「うわぁ、
 どっかいでんぶり!」

(美香)

ふと思い出したのですが、
高校のときに友人と何が食べたいか、
という話をしていて、
「みかんパフェ」と言うところを、
「みぱんカフェ」
と言いまつがいました。
なんとも言えない響きが、
10年経っても忘れられません。
(和歌山県出身なので)

夫とその友人夫妻と居酒屋で。
まずはビール、夫が注文。
「生ビール!
 チャッピーで!」

おいおい、
かわいいペットでも呼ぶのかよ!
(ピッチャーからおつぎします)

コンビニに何か温かい物を
買いに行こうかという話になり、
父に「何がいい?」と聞かれた弟は、
「アメリカンフルト!」
と叫んだ。
(爆竹)

土曜日の朝、母に、
「チーズトーストとピザトーストと
 どっちにする?」と聞かれ、
私はピザトーストと言おうとして、
「ピズトースト」
と答えてしまいました。
(朝ご飯)

今朝、京葉線東京駅に向かう
長〜い通路で、
動く歩道の脇を歩いてた青年が大声で
「今、歩くエスカレーターの
 ところにいる」

と携帯電話の相手に言っていた。
(にってち)

大阪在住の、ママ友達との会話。
「今度赤ちゃん連れて、城崎行くねん。
 城崎って行ったことある?」
「ああ〜、あるよ、
 独身の時、
 寝返りで行ったわ」

何回寝返りするね〜ん。
(ほんとは日帰り)

学校の先生が
一人称を「パパ」にしてしまう
言いまつがいがいくつか(
ありましたが、
父が教員をしている我が家では
逆の現象が起こることがあります。
私の受験の時期ともなると、
もうしょっちゅう。
「先生思うんだけどな」
「先生が受験したころは」
「先生こないだ
 見たんだけど」

お父さーん!
(娘兼生徒)

教員をやっています。
うち学校でも低学年が女性教師を
「お母さん!」と呼ぶことは
よく起きているのですが、
逆転現象が昨日起きたようです。
既婚の女性教諭が児童を呼ぶときに、
「剛君!」
と呼びまつがってしまいました。
因みに剛君とはご主人の名前だそうです。
(みすたー)

友人の子どもはみかんが大好きで、
1日に8個も食べるという話を聞いて、
そんなに好きな食べ物があって
すごいな〜という意味を込めて、
「大人でもそんなに食べないよ!」
と言いたかったのに、
「人間でもそんなに
 食べないよ!」

と言いまつがってしまった。
一瞬、場が凍りついたが、
そのあと大爆笑。
(象じゃないんだから)
音信不通だった同級生に
ばったり出会いました。
近況報告などお互い話していると、
彼女が既婚者であることを知りました。
「えー! 結婚しちゃったのっ?!」
と叫んだつもりの私。
しかし実際私が叫んだのは、
「えー!
 結婚できたのっ?!」

彼女は大変に憤慨いたしました。
当然でしょう。
それ以来またも音信不通になりました。
当然ですよね。ごめんなさい。
(はなや)
「清楚な感じだね」と言おうとして、
つい「質素な感じだね」と
言ってしまった方の投稿
がありましたが、
私は高校時代、
みんなでお弁当を食べているときに
「○○(私)って、
 化粧したら
 ケバクなりそうだよね」

と言われたことがあります。
その瞬間、グループの誰もが固まり、
言った本人もまつがいに気付いて
「化粧映えしそうと言いたかったんだ」
と一生懸命言い訳してくれましたが、
10年以上たった今でもたまに、
化粧をするときに思い出します。
(当時はびっくりしたけど
 今となってはいい思い出)
まだまだ寒い日の夜、
ジャケットも着ないで出てきた友達に
「うすぎたねぇ」
薄汚ねぇ‥‥薄着なんだってば。
(悲しい目をした友達)
劇団のオーディションで
シリアスな芝居のセリフを読まされ、
「兎に角!」を
「うさぎにつの!」
と大真面目に叫んでしまいました。
大爆笑はとりましたが、落ちました。
(umi)
高校生1年生のとき、
友達の言ったことに
驚きを隠せなかった私は、
「マジでー!! なんでー!?」
というつもりが
「マンデー!!」
と省略系になってしまった。
(生グミ、生ごめ、いまそかり)
高校時代、
コンビニでバイトしていた時のこと。
お釣りを渡す時
「○○円の
 思い出になります」

と言ってしまいました。
(てるり〜)
ウェイトレスをしています。
お子様向けのメニューも
出しているのですが、フルーツを
イチゴとさくらんぼから
選べるようになっています。
私「こちら、
  チェリーとさくらんぼ、
  どちらかお選び
  いただけますが」

お母さん「‥‥え?」
私「フルーツが乗っていまして、
  チェリーかさくらんぼ、
  お好きなほうを
  お選びください」

お母さん「あのう〜‥‥」
3歳くらいの男の子
「チェリーはさくらんぼだよぅ」
‥‥はぅっ! 出直してきます。
(ゆき)
まだ新人だったころの、
会社の先輩との会話です。
私がミスをしたので、言い訳しようと
「いや〜、どうもあの件は
 そらおぼえだったんで」

と言うと、先輩の目が点に。
「やばい、言いまつがった!」
と焦った私は、
「いや、ちがった、
 うわのそら?
 いえ、
 うわおぼえでした」
と。
しかし、ますます沈黙する先輩。
すると、横から別の先輩が、
「うろ覚えだろ!」
(ピカチュウ)
不動産会社勤務です。
新入社員の女の子が
カッコいいキャリアウーマンよろしく、
受話器を肩に挟んで両手で
書類を整理しながら応対していました。
その電話はお客様からの
クレームの電話でした。
どうやら水道関係の不具合のようです。
そのとき、受話器が肩から滑り落ち、
ガタン! と大きな音が響きました。
慌てた彼女はお客様に、
「す、すみません!
 電話の蛇口を
 落としてしまいました!」

と真っ青な顔で謝っていました。
左手で受話器を持ち右手でメモするよう、
厳しく指導したのは
言うまでもありません。
(ちゃぶ)
帰省した時のこと。
孫たちとトランプをしていて、
うちのおばあちゃん、
うーん、と考えた後、言いました。
「ペス!」
‥‥犬じゃないんだから。
出すカードがなくて、
パスしたかったようです。
(さっちん)
長男が、朝仕事に出かける前に
「パンある?」と一言。
あるよ、と答えると、しばし沈黙のあと、
「靴下の間違いだった‥‥」
パンと靴下、どういう共通点が
あるというのだろう?!
(くらむぼん)
神前結婚式の最後あたりに
両家の父親による
それぞれの親族の紹介がありました。
「‥‥次におりますのが
 新婦のおばの○○です」
「次におりますのが
 新婦のいとこの××です‥‥」
と、滞りなく紹介が続きました。
出席の親族全員を紹介し終わって
ほっとした様子のお父さん、
最後に自己紹介。
「そして、わたくしが、
 新婦の△△でございます」

もうちょっとだったのに!
惜しかったです〜〜!
(ハッピー)
妊娠4ヶ月のころだったでしょうか、
看護師さんに
「お母様のお年は?」と尋ねられ、
たいそうはきはきと
「52です!」
と答えたことがあります。
看護師さんは大笑いされたあと、
「えっとあの
 (おなかを指し示しながら)
 お母様の」と。
そっかー、もうお母様なのか〜、
と自覚のない自分に
ちょっとへこみましたが、
子供はなんとか育ってます。
(あきこ)

どのような「言いまつがい」も
私たちは大歓迎いたします。
どうぞお気軽に、
下のボタンをクリックして投稿してください。
投稿すると、
またべつのたのしみがありますよー。
携帯版「言いまつがい」
のぞいてみてくださいねー。

「言いまつがい」を投稿する。

手持ち無沙汰な時間よ、
さようなら!
バックナンバーは
携帯電話からも
おたのしみいただけますよ。
よかったら、
お友達にもすすめてくださいね!
QRコードにも対応しました!
(2004.7.12)
QRコードは、
(株)デンソーウェーブの登録商標です。

2005-03-08-TUE
ホームへもどる