新着「言いまつがい」〜その499〜
♪キーンコーンカーンコーン。 はいはい、みんな席について〜。 はい、静かに静かに、し・ず・か・に! じゃあ、こないだやったテストを返すぞ〜。 こらこらこらこら、し・ず・か・に! 今回もまた「珍解答」の嵐で、 先生、採点しながら 腹がよじれるかと思ったぞ〜。 けどなあ、もうちょい、がんばってくれよ。 おもしろさは受験に必要ないんだぞー。 じゃあ、名前呼ばれた人から 取りに来なさーい。 青木〜。井上〜。宇都宮〜。後藤〜。
中学1年生のときの 中間テストでの間違いです。 「パピルス」と書けばいいところを 「ピクルス」 と書いて間違えました。 これが当たれば100点だったのに‥‥。 恥ずかしかったのを覚えています。 (ANDO)
中1のとき通っていた 塾の英単語テストで。 「アップル(apple)を オップル(opple)と 書いたやつがいる」 「わははバカだ〜」 「何笑ってんだ、お前だよ」 「!」 その後、塾では 「おい、オップル」と呼ばれ続けました。 (オップップーとかオップさんとか)
高校の日本史の授業で 『東海道中膝栗毛』の話が出て来たとき 弥次さんと喜多さんのことをまつがえて 「やぎさんときたさん」 と大声で言ってしまい 「片方は動物か!」 とクラス中に笑われました。 (ダ・ピンチ)
先日の中間テストで、 前回 「EUに加盟しているのは( )カ国」 という問いに 「(ドミニ)カ国」と書いた友人は、 「聖徳太子」を 「奈良の大仏」、 「冠位十二階」を答える問題で、 やけくそ気味に 「十二指腸」 と書いて提出していました。 (夕凪)
中学の頃、となりの席のY君が 中間テストの休み時間に、 「つるながあきら! つるながあきら!」 と一生懸命声に出して暗記していたので、 誰のことかなと思い 彼が読んでいる本を覗いたら、 「鴨長明」のことでした。 (そんな彼より点が下だった僕って)
教員をしています。 小テストの採点をしていたら、 氏名欄に私の名前が書いてありました。 (同姓同名さんには教えていないぞ)
はい、いいかあ〜。 「珍解答」しちゃった人は、 きちんと復習しておくようにな〜。 あと、まだほかに「珍解答」がある人は、 下のボタンをクリックして 先生に投稿するようにー。 恥ずかしいかもしれないけど、 気軽に投稿することー。 じゃあ、今日はここまで。 起立! 礼! 着陸! ♪キーンコーンカーンコーン。