 |
月曜の朝のこと。
会社の新婚の先輩(男性)が、
くたびれた様子で言いました。
「昨日は
お嬢さんフェアに
行って疲れた~」
新婚なのに何と大胆な!
とびっくりして、フロア中に響く声で
「お嬢さんフェアに
行ったんですか!?」
と復唱すると、
人聞きの悪いことを言うなと
怒られました。
正解は「不動産フェア」。
そういや家を探していたわ。
(実際あったら行ってみたい) |
 |
学生時代、ある大劇場のアルバイトで
電話番をしていた時のこと。
団体営業窓口にかかってきた
不審な電話を課長に取り次ぎました。
「課長、
『東京ジャマイカン』様
からお電話です」
「?」
苦しそうに応対し、
受話器を置いた途端に
大爆笑する課長。
‥‥「東京女学館」様だったそうです。
(一休) |
 |
夜7時のニュースを
新聞を読みながら、聞いていたら、
「釜飯業界が
様変わりしつつある」
とのこと。
7時のニュースで扱うことか?
と思って、振り返り、画面を見ると、
「株主総会」の文字が‥‥。
(りえ) |
 |
友達と買い物に出かけ
服をさがそうと歩いていたら
突然
「エビバーガー好き!」
と友達が言う。
「わたしもエビバーガー好きだよ?」
と、突然だなーと思いながら返事をした。
「違うよ! あれだよー!」と
友達の指差す方を見ると
エディー・バウアーの看板が‥‥。
(エビバーガー) |
 |
昔、近所にすんでいた
ゆきちゃんの話です。
幼稚園に通い始め
友達ができたゆきちゃんに
「お友達の名前教えて」と聞くと
「鼻、痒い」と言うので
「鼻痒いの?」と聞くと
「うん。鼻痒い」
と言ってにこにこしています。
友達の名前聞いたのに‥‥。
と不思議だったのですが、
あとでゆきちゃんのお母さんに聞いた所
田中結衣(たなかゆい)ちゃんという
お友達ができたらしいです。
(古今亭ゆきぼん) |
 |
大学に勤めています。
ウチの学部長、顔が四角い。誰かが
「学部長が‥‥」「学部長は‥‥」
と言う度に、
「ガクブチが‥‥」
「ガクブチは‥‥」
と聞こえ、どきどきします。
個人的な聞きまつがいです。
(性格も几帳面) |
 |
風呂上り、ダンナがポツリと
「そろそろ
禿げ出したみたい‥‥」
とつぶやいたので、妻として
どうリアクションしていいのか
わからず固まっていたら、
ダンナは冷蔵庫の冷凍室から
「ハーゲンダッツ」のアイスを取り出し、
おいしそうに食べだした。
‥‥? あ!
「そろそろハーゲンダッツ食べたい」
かぁ! あぁ、びっくりした!
(Etsuko) |
 |
私が「一目瞭然だよ」と言ったところ、
友人には
「いつも不良だよ」
と聞こえたらしいです。
(くらげ) |
 |
両親がオーストリアに旅行中に
伯母から電話があったので、
「ウィーンに行ってます」と伝えました。
帰宅後、母が伯母に電話をすると、
「旅行はどうだった、
湯布院に
行ってたんだって?」
と聞かれたらしいです。
(れいこあら) |
 |
今、看護学生をしています。
今日、後ろの男の子から
「Mさん(私の名前)!
医療ミスない
っすかー!?」
ときかれました。
えっ、だってまだ看護師になってないし
ミスもなにも‥‥。
前は医療事務をしていたから
その時のことかなぁ、と思ったら、
「色鉛筆ないっすかー!?」
とのことでした。
(それだけは避けたい) |
 |
以前、沖縄旅行に行くという話を
知人にしたら
「ほんとうに?」
と訊かれてうろたえました。
「『本当に?』って‥‥。
嘘っぽかったのかな?」
などと頭の中でめまぐるしく考えて、
ようやく思いつきました。
「本島に?」
と知人は聞いていたのでした。
なんとか気がついて
「はい。本島にだけ行ってきます」
と何食わぬ顔で答えました。
(はじめ) |
 |
以前、
「次の停車駅は~わからない~」と
アナウンスがあったあとに
「若葉台」駅に着いたという話が
ありましたが、
知人は子供のころ電車で
「次、わかんない」
というアナウンスを聞き、
不安になったそうです。
あわてて窓の外を見ると、
大きな野球場が見えて
ますます混乱したとか。
そして電車は「関内」駅に‥‥。
(今でも横浜スタジアムを
見ると思い出すらしい) |
 |
ウチの奥さん、
私が夜テレビ番組を見て
「おっ! 久米宏が出てる。
ひさしぶりだな」
と言ったところ
「どこに、
こめじるしが出てるって?」
と聞いてきた。
(肉って良いよね) |
 |
弟の話。職場の先輩と行った居酒屋で
「バーボン、ダブルで!」
とカッコつけてオーダーしたところ、
やってきたのは
麻婆豆腐が2皿だったそうです。
(居酒屋だからしょうがないね) |
 |
このまえの倫理の授業中、
とても眠くてうとうとしていたら突然
「ホモ」って聞こえたんです。
「えっ」て思って黒板を見ても
「ホモ」って書いてあるんです。
倫理ってこんな事もやるんだ~、と
勝手に納得していたら実は
「不毛」って言ってたみたいです。
(これでも受験生) |
 |
大学に得体の知れない
サークルがあったので、友達に
「○○って何のサークル?」
と聞いたところ、
「おすもう」と。
動揺して
「お、おすもう??
相撲部とかあんのうちの大学?!」
と聞き返すと、友達は心底あきれた顔で
「パ・ソ・コ・ン」。
(たっき) |
 |
梅雨時なのに雨が少ないという、
テレビの天気予報を見ていたときのこと。
アナウンサーが、
「ある地方では、
夜間ダンスをする
ところもあります」
と、言いました。夜中に火をたいて、
雨乞いの踊りをする人々を
想像してしまった私。
「夜間断水」の聞き間違いでした。
(もものきひめ) |
 |
私「ねー茶封筒、どこにある?」
母「なにー? 座布団~?」
私「違う~~! 茶封筒!」
母「ざるうどんが
どうしたって~?」
母に聞くのは
時間の無駄だと思い知りました。
(BURI) |