 |
今、若い子達に人気の
『NANA』という映画を、
見終わった娘が一言。
娘「ほら、誰だったっけ?
NANA役の‥‥
あ! 中島みゆき!」
(こんな母親でも、
中島美嘉くらい知ってるちゅうの) |
 |
娘と『星になった少年』の
サントラを聴いていました。
息子「あ、これ、聞いたことある。
何の曲だっけ?」
娘 「『象になった星』」
なんだか、星が、すごいことに‥‥。
(娘は音大生) |
 |
テレビを見ていた友人。
「この人、
はっきりモノ言うよねー、
なんとかシゲルだっけ?」
そう言って、画面に映っていたのは、
室井佑月。
室井滋と間違えたんだろうけど、
「室井」さえ出てこない上に、
別人ですから。
(作家と女優) |
 |
ああ、私もやってしまいました。
『容疑者 室井慎次』まつがい。
映画を見る約束をした友人との
メールを読み返してみると、
そこにははっきりと
『容疑者 柳葉敏郎』と‥‥。
ギバちゃんは
何も悪いことしてないはず‥‥。
(さてらいと) |
 |
『容疑者
室井慎次』を『室井滋』と
まつがったという話を読んで
笑っていましたが、まさか我が身にも。
その映画を見に行ったとき、
受付のお姉さんが、
「ハイ、室井滋‥‥
室井慎次ですね」
とまつがえました。
下を向いて必死に笑いをこらえました。
(にし) |
 |
うちの父と母は、
柳葉敏郎さんのことを
「キバちゃん」と呼ぶ。
(紀) |
 |
大学で先輩と
映画について話していたところ、
先輩が
「先週の日曜に
見たんやけどさぁ、あの
『チャーリーと
ブラウン工場』」
と発言。一瞬の沈黙の後に、
『チャーリーとチョコレート工場』
のことだと理解した。
(村瀬) |
 |
うちのお母さんは
『チャーリーとチョコレート工場』
の事を、何度言っても
『チャーリーと
チョコレート戦争』
と言います。どんな戦争だよ!
(『チャーリーとチョコレート工場』
見ました) |
 |
ある日のオット。
「あの映画、
なんてったっけ、
ほら、船が沈むやつ。
『タイパニック』?」
わたしの脳裏では、沈む豪華客船に
海の中のタイやヒラメが大パニック。
(花色木綿) |
 |
紅白の出演者が発表された日。
母「あの人たちも出るよ‥‥
デジカメ!」
ドリカムのことでした。
1文字しか合ってないのに、
わかった私もすごい。
(にこにこ) |
 |
母とテレビを見ていた。
出ていたミュージシャンの髪型を見て
母が「坊主頭」と形容したので、
訂正しようとした私。
「違うよ、これ、
ソフトモヒカン。
ほら、
あの人がしてたでしょ、
ケベック!
じゃない、レベッカ!
‥‥違うな。
あれ? 誰だっけ」
「‥‥ベッカムなら
私も知ってるけど?」と母。
どっちが教えてもらってるんだか。
(カナダ恋しい) |
 |
うちの母は
『スターウォーズ』の
映画紹介を見ながら、
うれしそうに言いました。
「今回の
『スターウォーズ』はさ、
あの黒い人いるじゃない?
その人がいい人だったのに
なんでインベーダーに
なったかが
わかるんだってよ」
画面にダースベーダーが
平面的になって横歩きで出てきて、
打ち落とされる映像を
つい思い浮かべてしまいました。
(そら) |
 |
友達が携帯にドコモダケ
(Docomoのキャラクター)
のストラップをつけていたので
思わず言ってしまいました。
「かわいいー!
キノコダケだ」
(あいこ) |
 |
オットが言った。
「サンリオの、
あのほら、ネコの、
キャディちゃん?」
ワタクシの脳裏で
ほっかむりをしたキティちゃんが
「ファーっ!」と叫んだ。
(花色木綿) |
 |
うちの次男(小2)は、
もともと日本語が少しユルイのですが、
先ほど、ガンダムの映画を見ながら、
アムロのことを
「アトム」
と言いまつがえました。
本人も、さすがに気づいたようで、
言いなおしました。
「アフロ」と。
(mimon) |
 |
カラオケの話をしていて
『パーマンの歌』と
言おうとしたところ、
『アンパンマンの歌』と発言。
友人の返事は
「勝手にアンコ入れんなや!
(パーマン+アン=アンパンマン) |
 |
子供の頃、兄弟で
テレビアニメを見ていた時のこと。
祖母が背後で「あ~あの漫画ね」と
つぶやくように
「ア~、
『ケケケのおに太郎』
みてんだ、みんなで」
数カ所、惜しいヨッ! おばあちゃん!
(せりか) |
 |
娘と『アルプスの少女ハイジ』の
話をしていました。
娘「ハイジに意地悪する、
オッペンハイマー
がさ‥‥」
私「‥‥ロッテンマイヤーだよ」
娘「クララが、アルムのお山で
歩けるようになるんだよね」
私「そうそう。みんなで
『立て、立て、
立つんだクララ!』
って
励ますんだよね」
娘「‥‥それは、ジョーだと思う」
親子して、何かがずれていました。
(マリ) |
 |
先日彼女と一緒に
『Say Hello!』を
見ていたときのこと。
ニコが写っている写真を見て、彼女が
「この子はダーリンの家に
もらわれていった子だっけ?
ほら、あの
『ゼラチン』って
名前だったっけ?」
と発言し、
二人ともしばらく顔を見合わせた後、
「ブイヨン」
だったことに気付いたときには、
鼻水が出るほど笑ってしまいました。
それにしても、いくらなんでも
「ゼラチン」って‥‥。
(そんな彼女と
結婚を考えているピエール) |