|
はいはい、おまっとさんでございました。
金曜日の表参道はやっぱりピンク色。
ヒルズ色づく
セクシーフライデーがやって参りました。
すなわち、「言いまつがいR指定」特集!
どうぞ、周囲に人がいないときを
見計らってご閲覧くださいませ。
うっかり、プリントボタンなど押さないよう
ご注意くださいませ。
会社や学校で読んでいるときは
笑い声などをたてないように。
そう、貫け、ポーカーフェイス! |
|
 |
新婚です。
とりとめのない話をしていた時でした。
「ぽち袋」の「ぽち」は犬のポチかなぁ、
なんて冗談を言っていました。
その時、私は何を思ったのか
「じゃあネコなら
たま袋かなぁ」
と言ってしまいました。
夫は気づかないふりをしてくれました。
(ぴよぴよ) |
 |
 |
夜9時頃に母が
「車にガソリン入れに
行きたいんだけど」
と言うので
「今の時間だと
自分で入れるスタンドしか
やってないんじゃない?」
と言うと
「あーー、ヘルスね!」
「‥‥セルフね」
意味とかまったく関係ないみたいです。
(た) |
 |
 |
助手席に母を乗せてドライブ中、
白バイを発見。母は
「白バイのバイクは
ハーレム?」
と‥‥。
(笑いすぎて事故りそうだった) |
 |
 |
大学の研究室で定年退職した
A教授の話題が出ました。
講師と助教授の会話。
講「A先生は今後いっさい
執筆はなさらないそうですよ」
助「ふ~ん。
筆をおろしたんだね」
講「ですね」
私がおそるおそる
「それを言うなら
『筆を折った』では?」
と口にすると助教授がのたもうた。
助「ああ、
そうとも言うね」
まつがいすぎです‥‥。
(福猫) |
 |
 |
電話応対の仕事をしています。
クレームとか仕様とか、設置とか、
色々な事を日々承っております。
そして本日。やや斜め気味だった
お客様のお気持ちも落ち着いたようで、
機嫌良くお話が終わり、私も一安心して
「それでは、よろしくお願い致します」
と通話を終わらせようとしたのですが。
そこでうっかり
「それでは、
やらしく
お願い致します」
と言ってしまいました‥‥!
それで完全にお客様の
お気持ちは晴れたのか、笑いながら
「え、いいの? 本当にいいの?」
とからかわれる始末。
何というか、怪我の功名でしょうか。
言いまつがいも
時には潤滑剤になるのだな、
と自分を慰めた次第です。
(えみきり) |
 |
 |
今日、友達と
名前の話で盛り上がっていました。
私もなんだか話し方が
ヒートアップしてきたところで
勢いよく一言。
「でもさ、結婚して
性別が変わるのって
なんか嫌じゃない?」
友達の瞬間的にまん丸くなった目と、
まさに開いた口がふさがっていない
表情が忘れられません。
(結婚して変わるのは姓だけですね) |
 |
 |
「オカメインコが」と言おうとして、
「オカマインコが」と言ってしまった、
という投稿がありましたが‥‥。
昔付き合っていた彼が中学生の頃、
母親と歩いているときに、
逃げたと思われる
どこかのインコをみつけ、
咄嗟に
「オメコインコや!」
と絶叫したそうです。
(セクシーフライデー決定) |
 |
 |
肩こりのおばさま。
私が後ろに回って
背中をマッサージしてあげているとき、
つらそうに
「もうねぇ‥‥
背中の金玉が
痛いのよ‥‥」と。
おばさまは‥‥男?
でもなぜ背中に‥‥?
あまりにもの強烈な
言いまつがいだったので、
正しい文も忘れてしまいました。
(ネギ妹) |
 |