最近「言いまつがい」のページを
読み始めたという人のために、
ご説明いたしますと、
毎週、土曜日と日曜日は
「言いまつがい」とはちょっと違う、
さまざまな「まつがい」の特集を
することがよくあります。
ああしようと思ったのに、
なぜかこうしてしまったよ、
ってな失敗談が満載なのです。
たとえば、こういうやつですよ。
最後までのんびりご覧くださいませ。 |
 |
 |
クリームシチューを作りながら、
麦焼酎をちびりちびり。
少なくなったグラスに酒を継ぎ足して、
ずずっとひと啜り‥‥?
なんだこの味は?
なんと、継ぎ足したのは牛乳でした。
(べしゃめる酔眼) |
 |
学生時代、珍しく親の手伝いをしようと、
材料がセットになっている
「かぼちゃのほうとう」を
作ろうとしたときのこと。
慣れない私はレシピを見ながら、
「へぇ、そんなに少ない水でいいんだぁ‥‥」
と大さじ3杯ぐらいの水を入れたところ、
べちゃべちゃの焦げまくりの
とても食べられない物に‥‥。
家族全員にがっかりされたことは言うまでもなく。
で、よく見たら「3C」との表記。
3カップってことですよね‥‥。
なんで大さじだと思い込んだのか‥‥。
(迷惑な子供) |
 |
セキュリティー対応の
マンションに住んでいる私。
先日、深夜にごみを捨てに行きました。
鍵を忘れると
えらいことになることがわかっていたので、
ポケットに鍵を入れるのを忘れないように!
ごみを捨て終わり、ポケットをまさぐると、
出てきたのは2つのライター‥‥。
家のベルをいくら鳴らしても、
爆睡している妻は起きてくれません。
約1時間、マンションの入り口付近で
不審人物に成り下がっていたところ、
他の家の人がごみを捨てに来てくれました。
「こんばんは」と何事もなかったように、
開いたドアに滑り込んだのはいうまでもありません。
(いつもライターを探している、番頭)) |
 |
電車を待っているときに、
母に携帯メールを送ろうとして、 パッと開いたのは‥‥
なんと財布でした。
財布は二つ折りで、携帯電話も二つ折り。
動作は一緒。
(うち) |
 |
友人が田舎道を運転していた時のこと。
下り坂だったので、
オートマのギアをニュートラルに入れたまま、
どこまで行けるか遊んでいた。
何度か繰り返したところで飽き、
ついには下り坂で ニュートラルのままエンジンを切った。
しばらくは自分が何をしでかしたか理解せずに、
「おお、けっこうスピード出る出る」
と喜んでいたが、
思ったよりもスピードが緩まない。
そろそろ減速するかーとブレーキを踏むが、
エンジンを切っているため当然効かない。
エンジンかけなきゃ! とキーを回すが、
ブレーキを踏まなきゃエンジンかからない。
エンジンかかってなければブレーキ効かない‥‥と、
どうにもならない状況に陥ったと
笑いながら話してくれた。
(一緒の時じゃなくてよかった) |
 |
ブラジルの田舎に住んでいます。
ジャパニーズレストランは1軒ありますが、
メニューには、おにぎりがありません。
メニューに、寿司と鮭の焼き魚定食があるので、
材料はあるのだから、
鮭のおにぎりを作ってくれと頼んだところ、
知らないと言いますので
手に塩をまぶし、それからご飯を握り‥‥
と手振りで見本を見せ、中に鮭を入れて、
海苔はたっぷり1枚使ってねと頼んだところ、
美味しそうなおにぎりが出てきました。
久しぶりだなあと大口を開け、ガブリとかじったら、 生の鮭がねっちゃり、
たっぷり詰まっていました。
鮭は焼いてねと言うのを忘れていました。
(今日も気温は40度) |
 |
「まつがい」ではないのですが‥‥。
以前に、自動販売機のおつりが
全部10円玉だったという方がいましたが
私の場合、80円のパックジュースを
千円札で購入したところ、 100円玉4枚、
50円玉10枚、
10円玉2枚、
で、合計920円のおつりが
出てきたことがあります。
(お約束なのでひもを通してみた) |
 |
動物病院の診察室に
視力表が貼ってあるのを見て、 「犬の視力も
人間と同じようにして
測るんですねぇ」と、
獣医さんに言ってしまった。
(読んだ文字をどうやって伝える?) |
 |
こういう「まつがい」って、
人のを読むと自分の経験を思い出すんですよね。
思い出したら、即投稿です。
なぜかというと、忘れちゃうからです。
下の「投稿する」ボタンをクリックして
さささっと書いて、ぱぱっとメールしてください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』も
どうぞよろしくお願いします。
明日も「まつがい」の特集ですよー。 イラスト:しりあがり寿 |