イベントに登場する団体に寄付ができます。
50円からOKです!
「活きる場所のつくりかた 寄付の窓口」は、
2015年9月30日をもって
終了させていただきました。
たくさんのご寄付をありがとうございました!
これからの「仕事」や「はたらきかた」、「お金のまわりかた」や「自分が活躍できる場所」は、どんなふうになっていくのでしょうか。大企業? ベンチャー? NPO? フリーランス? 派遣? ボランティア? 既成のワクにとらわれず、いろんな生きかたをしている先輩に聞いてみたい!そんなイベントをおこないます。登場するのは7組の方々です。これから社会に出るみなさん、そして、すでにはたらく場所にいるみなさん。ぜひご参加ください。
NPO団体YouMe Nepalの設立者。
生まれ故郷のネパールから
多くの人が海外に出稼ぎに出る現状を変えるため、
学校を建設し、子どもたちが
よりよい教育を受けられるよう運営する。
YouMe NepalのWEBサイト
物理学者。専門はエキゾチック原子。
スイスのCERN(欧州合同原子核研究機関)を拠点に
反陽子ヘリウム原子と反水素原子の研究を行う一方で、
2011(平成23)年3月以来、
福島第一原子力発電所事故に関して
自身のTwitterから現状分析と情報発信を行う。
早野龍五事務所
動物の保護活動をする団体ランコントレ・ミグノンの代表。
2007年より東京都動物愛護相談センターから
犬猫うさぎなどの受け入れをはじめ、
これまで約1000頭の動物を新しい家族に譲渡してきた。
北参道にペットサロン、クリニック、保護施設が
ひとつになったミグノンプランをオープン。
ミグノンプランWEBサイト
通信制高校・定時制高校に通う高校生を支援する
NPO法人を大阪で設立。
高校生が「成功体験」と「人とのつながり」を得ることで
高校生の意欲を引き出すプログラムを運営している。
D×PWEBサイト
慶應義塾大学名誉教授。理学博士。
進化生態学、流域アプローチによる環境保全、都市再生、
環境教育などを専門とする。
鶴見川流域、多摩三浦丘陵など
首都圏のランドスケープに沿った
都市再生活動の推進者としても知られる。
小網代野外活動調整会議WEBサイト
インドネシアでThe hoshiZora Foundation創設。
すべての子どもたちが教育を受けられ、
持てる力を発揮でき、よりよい世界を築くことをめざす。
教育にまつわる国際的なプロジェクトや会議などにも
積極的に参加している。
The hoshiZora Foundation WEBサイト
探検家、医師、武蔵野美術大学教授。
1993年より、アフリカに誕生した人類が
アメリカ大陸に拡散していった行程をたどる
「グレートジャーニー」に出発。
2004年からは、日本に住む人々がやってきた
3つのルートをたどる旅「新グレートジャーニー」に出る。
探検家として、世界各地への旅を続けている。
3月28日(土)より東京・ポレポレ東中野にて、
映画「縄文号とパクール号の航海」が公開予定。
関野吉晴さんWEBサイト
イベントに登場する団体に寄付ができます。
50円からOKです!
「活きる場所のつくりかた 寄付の窓口」は、
2015年9月30日をもって
終了させていただきました。
たくさんのご寄付をありがとうございました!