|
── |
さて、伊勢丹からもどりまして、
あらためて座ってお話をしています。
おつかれさまでした。
何時間いたんでしたっけ。
|
ジョージ |
11時に集まって、4時までいたから
5時間ね。これでも駆け足よ?
あっという間!
今回、お買い物はしないで
ああいうふうにずーっと売り場を歩くっていうのは
とっても新鮮だったわ!
というのは、オフの場面がなかったの。
ぜんぶ気持ちが入ってるわけよ。
基本的にデパートのステキなとこって、
上から下まで歩いても
シャットダウンされるフロアが
かならずあるってことなのね。
たとえば、こども用品の売り場は
ぼくにとっては通るだけだったのに。
あのフロアは本館からメンズ館に
移動するための場所だったのに、
じつはすっごいおもしろかった!
|
|
── |
ちょっとギフトの目線で見ると、
いろいろなものが見つかるんですよね。
安くておもしろいものが。
|
ジョージ |
そう!
それでね、あそこを必要としている人が
世の中にはいるんだな、
ぼくの友だちにいるんだろうか、って
思うと、一人や二人はいるの。
それで、ああ、彼ってここに来て
じぶんのこどものもの探すと、
すごい幸せなんだろうなあって、
教えてあげようかなって思えるものが、
けっこういっぱいあった。
|
── |
今まではそうでしたよね。
|
ジョージ |
けど、これなぁに? みたいに、
目を皿にして見ちゃったでしょう。
くったびれたー!
でもたのしかった!
すっごいみっちりしてた。
それで、世の中には
いろんな人がいるんだっていうのがわかった!
あのね、「2丁目に捨てるゴミなし」と
おんなじぐらい、百貨店の中には
捨てるものがないんだなと思ったわ。
|
── |
ジョージさんがおっしゃってた
「千」じゃなくて「百」貨店、っていうのが
象徴されているようなお店ですよね。
|
ジョージ |
たぶん、昔のお買い物って
あんなだったのよ。
|
── |
昔の買い物?
|
ジョージ |
たとえばお着物。
取り寄せだったり、
あるいは何回か通っていくと
店の主人が「これどうだい?」っていうふうに、
買っていたわけでしょう。
その延長線上に伊勢丹があるの。
ショッピングモールじゃないの。
商店街が、あそこにはある。
すっごい商店街が。
ね、伊勢丹を街で表現すると‥‥どこ?
銀座じゃないでしょう。
|
── |
そうですね、銀座ではないですね。
|
ジョージ |
そして、新宿にあるのに
新宿じゃないのよね。
|
── |
といって、渋谷でもない。
|
ジョージ |
部分的に、南青山があったり、
原宿があったりは、する。
とくに本館なんかは
表参道があって、南青山があって
その南青山の横にはかならず原宿がある。
ちっちゃい東京見物をしているような
感じがするのよね。
だけどね、メンズ館に行くとね、
部分的には表参道があったけれど、
全体として見たら、
ないのよ、あんな街は。
|
── |
あんな街は見たことないです。
|
ジョージ |
んー、銀座の裏通りっぽい感じはするかもね。
そっか、裏通りなんだ、基本的に!
|
── |
実際、メンズ館の入り口って、
裏通りにありますもんね。
靖国通り沿いでもあるんですが、
本館から行くと、裏手なんですよ。
|
|
ジョージ |
あ、そうだ!
ひっそり感があるのよね。
だって、通用口の横よ?
|
── |
そう。トラックが停まってて
常に交通整理が必要なところが
入り口なんて、おもしろいですよね。
|
ジョージ |
ボクも靖国通り側からは
ぜったいに入んないもの。
|
── |
で、明治通りから行く時も、
なんだか裏道っぽいんです。
富士そばがあって。
|
ジョージ |
うん、なんかね、
江戸時代の商店みたいな感じ?
しかもね、営業時間が終わったあと
入れてもらうような感じ!
あれ全体が「セレブ館」っていうと、
ナンだけど、「選ばれた感」があるのね。
だからたのしいのかもしれない。
それでね、やっぱりね、ちっちゃい。
おそらく百貨店としては、ちっちゃいの。
あれだけたっぷり時間がすごせるにもかかわらず。
だからいいんだと思うのよねえ。
バブル絶頂の頃、
ふくらみふくらみふくらみしてた時に、
バーニーズをとりこんでいったのは
わかる気がするし、
でもいまはあのサイズだとものすごく
居心地がいいのかもしれない。
ちっちゃいんだけど大きいんだもの。
ワンフロアぐるっとまわると
途中でかならず
休憩がほしくなるくらいに
おなかがいっぱいになるんですもの。
って、じっさいはおなかがすいちゃうんだけど!
|
── |
本館を1フロア歩くと、
あれ、まだ半分か、って
思うんですよね。
|
ジョージ |
そう!
半分から先がぜんぜん違う世界で、
たとえば、からだのおっきい
シニアの女性向けの売り場の横には
バリバリに働いている
女の人の売り場があって。
その中間にはかならず
混ざり合ってるところがある。
あのグラデーションがすっごいおもしろい。
|
── |
あれは買う人もイヤじゃないですよね。
「大きいサイズのフロア」だったら
ちょっとイヤだなと思うところを
わりとするーっと行けるところにあって。
|
ジョージ |
あれ、テナントビルだと
ぜったいワンフロアごとに
コンセプトができあがってるから
できないことなのよね。
|
── |
いっぽうでメンズ館は平気なんですよ。
「スーパーメンズ」って言い方で
大きい男はいいことだ、みたいな
こう、余裕があって。
|
|
ジョージ |
他が拾ってくれない人、
よっといで、っていうね。
あの懐の深さ?
男はそれでいいの。
役割与えられて生きているから。
オレ、おっきいんだもん、
ここでしか買えないんだもん、でいいの。
けれど女の人はたえず少女だし、
太ってなかった頃のじぶんを
忘れないだろうし。
だから、ヘンにフロア分けされてると
そこでエスカレーターを
降りてしまったじぶんが悲しい。
なにこの人、って思われたら切ない。
だからあの売り場はすごいなと思った!
|
── |
どこがおもしろかったですか、
いちばん。
|
ジョージ |
ボクはやっぱり、メンズ館上から下が
おもしろかった!
本館は、見過ぎちゃってるというか、
それこそ「ボクのデパート」なんですもの!
|
|
── |
メンズ館より本館のほうが詳しいというのも
ちょっとおどろきでした。
|
ジョージ |
本館は、おもしろいというよりも、
伊勢丹の人たちが思っていることと
ボクが感じていることっていうのが
ああやっぱり同じなんだ、
っていうのがわかって、
それがすごくたのしかった。
ようは、誰も彼もに
よろこんでもらうのではなくって、
伊勢丹が好きな人にこそ
よろこんでもらおうという気持ちが、
すっごい伝わってくるじゃない?
あれだけ広い売り場の中でも
やっぱり伊勢丹の人が
見せたい売り場っていうのがいくつかあって、
とくにこども用品の売り場っていうのは、
いっしょに来てくださった伊勢丹の彼女自身、
ものすごくたのしそうだったものね。
こども用品の売り場を歩いても、
「おこさまのための実用品ですよ」
っていう感覚じゃなくて、
伊勢丹の人がちゃんとたのしんでる。
そんな売り場、
ああ、ほんと、行かないのもったいない!
|
── |
ぼくらも楽しかったです。
|
ジョージ |
ほっんと、くやしーっ!
|
── |
くやしいんですか。
|
ジョージ |
だってね、たとえば、ハイジュエリーとか、
ハイブランドの鞄とか靴とか
宝石とか時計とかっていうのは
限りなくユニセックスの方に
向かっていくから
あれを、たとえば女の人が買ってるのを見ていても
うらやましいとはあんまり思わないの。
金出しゃそれのメンズがあるでしょ、
みたいな感じでしょ?
好き放題じぶんの好きな洋服を
えらべるっていうことだって、
昔はうらやましかったけど、
今になってみればメンズ館ができたから
うらやましくもなんともないの。
メンズ館さえあれば、
女の子がするようなわがままだって、
男もできるんですもの。
その点ではこころ穏やか。だけど、
こども用品売り場だけは手が出ないのよ!
だから、くやしいっ。
あそこでじぶんの血を分けた分身に
ものを買ってあげることができる
パパとかママとかっていうのは、
もうオカマにとって
いちばんくやしい存在よっ!
こっから先は歯を食いしばってね、
こどもが生まれないんだったら、
いかにこの売り場を
じぶんがたのしむかよっ!
|
|
── |
なるほど。
|
ジョージ |
ね、みなさん、ボク、
続きがやりたいんだけど。
|
── |
あれ? 全部見ましたよ。
|
ジョージ |
抜けてるの。下着よ。婦人ものの下着!
さすがにこのメンバーひきつれて
入っていけなかったのよ‥‥。
下着についてはもっと喋りたい。
あと、香りのことももっと知りたいし、
おしゃべりしたい!
アレ? 伊勢丹出入り禁止になってないわよね?
|
── |
大丈夫だと思います(笑)。
では、今回はここでいったん中締めにして、
また機会をつくりましょう!
ありがとうございました。
|
ジョージ |
こちらこそっ。
戻ってくるわよーっ! フガッ。
|