おさるアイコン

アーカイブ 2019/11/24
 

レシピその355
ジャガイモニョッキのリンゴソースとスペック
〜塩加減の決め方。〜


毎日の料理は全体のメニューと、
各自の食べる分量、
そして、家族の体調を把握し、
その時々、味を決める。
このことが家庭料理の真骨頂だと思っています。
私は塩加減をあえて薄めにしています。
お客様をお迎えしたときも、
いろいろなタイプの塩をテーブルにのせ
「遠慮なく自分の決め味にしてください」と伝えます。
すると各々がより丹念に味わいながら
最後の塩梅を整えてくれます。

そう、私の料理の仕上げは、セルフサービス。
お客様の様子を見ていると、
料理とじっくり向かいあってくれるように感じます。
「ホントだ、少し塩を加えると味が冴える」
と言われたことがあります。
そのときは料理を一緒につくりあげる
醍醐味すら感じました。

祖父の料理をつくっていたとき、
「あと、ひとさじ、お砂糖と
 少しお塩を足してくれるとな〜」
とよく言われたものです。
そして、味を濃くすると
祖父の晩酌の量が増えました。
そんなわけで、薄味にして様子をみる、
という姿勢が基本となったのでしょう。
「決めてない味付け」も
なかなか楽しいものです。


さて、今回のお料理は、
いつも薄味で安心するレストランのシェフに
教えていただいたニョッキです。
リンゴの甘さやスペックの味わいで
味を整えて下さいね。
楽しい味わいのソースです。
どうぞお楽しみ下さいませ。


ジャガイモニョッキの
リンゴソースとスペック


■材料(2人分)

ジャガイモニョッキ:180g
※今回は少し小さいサイズにしました。
バター:40g
リンゴ(ゴールデン):大2個
レモン:半分
スペック(燻製生ハム):70g
コショウ、塩:適量




☆下準備

・リンゴを薄切りと角切りにする。
角切りは形が少し残るようにする。



・レモン半分を絞って
リンゴにかけておく。




■作り方

(1)鍋にバターを溶かす。



(2)リンゴを入れてフタをして弱火で煮る。
ニョッキのお湯をわかし始める。



(3)時々かき混ぜて
水分が足りない場合は水を少し入れる。



(4)リンゴが煮えてきたら
短冊切りにしたスペックを入れて煮る。
時々混ぜる。
水分が足りない場合は水を少し足す。



(5)塩とコショウで味を整える。



(6)ニョッキを塩入りのお湯でゆでる。



(7)リンゴソースの鍋に
ゆで汁も少し入れる感じでニョッキを入れる。



(8)ソースと合わせる。



はい、出来上がりました。
たっぷりとコショウをかけて
リンゴを飾ってみました。
お好みで粉チーズをどうぞ。
リンゴのほのかな甘さに
スペックの香りが加ったサッパリとしたソースです。
秋らしいニョッキをお楽しみ下さいませ。
Buon appetito!


 
ご感想はこちらへ もどる   友だちに知らせる