3月10日の情報
みなさま、こんにちは‥‥は‥‥ふぁ‥‥
はっくしょん! はっくしょん! はっくしょん!
はっくしょん! はっくしょん! はっくしょん!
えっくしゅっ! ふぇっくしゅっ! うくしゅっ!
‥‥た、たいへん失礼いたしました。
わたし、ほぼ日刊イトイ新聞の永田と‥‥へ‥‥ふぉ、
えっくしゅっ! ふきゃはっ! しゃしゅっ!
おっくしゃっ! えっくふぉ! しゃしゅっ!
えっきしゃっ! はくくしっ! えっしゅっ!
‥‥どうにもぼくのくしゃみは9個で1セットです。
すなわち、「3連発が3連発」です。
賢明なカフナーの方は先刻お見通しかと思いますが、
そうです。そのとおりです。宣言させていただきます。

花粉症シーズン開幕! か・い・ま・く!

いわばこれまではオープン戦です。
今日からが真剣勝負のはじまりです。
いやあ〜、来たよ。なにしろ、来たよ。ここ数日。
やっぱ治ってなかったよ。
付け焼き刃のヨーグルトじゃ太刀打ちできなかったよ。
3連発が3連発だよ。頭、重いよ。まいった。
今日はここまで、と言って
ノートパソコンをパタンと閉じたい気持ちでいっぱいです。

しかしながら、ここからがこの企画の真骨頂です。
治らずとも、愉快に乗り切れ花粉症!
スギ花粉を笑い飛ばすポジティブが最大の対策!
「2005こちら花粉症情報局!」、
真っ赤なおめめでスタートいたします!
まずは、このあたりから始めるべきでしょう。
全国から、開幕宣言の嵐!

開幕宣言(敗北宣言?)。


どーも。カフナー20年キャリアでっす。
もー無理。声に出していうなら
「ぼーぶびでぷ」(もーむりです)
今日の飛びっぷりったらないですね。
昨日まで効いていた薬も昼を過ぎたらまったく
効かずくしゃみの回数でギネスにでも挑戦して
やろうかとおもうくらいでございます。
鼻も絶好調でつまり、粘膜という粘膜全てが
かゆい‥‥。
20年前は花粉症だって言っても誰もなんとも
思ってくれず、薬やグッズなどもなく、
肩身の狭い想いをしておりましたが、
マスク人口が増えて
ちょっとほっとしている自分もいたりします。
でもやっぱ無理。
空気中の花粉密度、やっぱり去年と違いますよ。
独り言で失礼しました。
(ちばえいこ)


花粉症おサル 友よ! 心の友よ!
もうちょっと、ほんと、これ、無理だよね。
この、すべてをだら〜んと受け入れる
無力な感じがカフナーの真実です。
ぼーぶびでぶ! ぼーぶびでぶ!


もうだめです。
昨日までは花粉症治ったかも!
と思い込んでいたのに
今日はどっぷり花粉症です!
自分ではとめられない鼻水が流れます。
気持ちのいい「ハァクション!」を連発。
なんだか顔まではれぼったくて
ブサイクな気がします。
たまらず病院へ駆け込み、
飲み薬、点鼻薬、目薬そして、
鼻に優しいローションティッシュを入手しました。
甘いかどうだかこれからなめてみます‥‥。
(かいはる)

花粉症おサル ぼーぶびでぶ! ぼーぶびでぶ!
わかりますか、この、無力な感じ。
そんな諦観の思いをかかえつつ、
ローションティシューが
甘いかどうかたしかめようとするあなたの
ギリギリのポジティブに乾杯!


こんばんは、
おとといまで楽しみに読んでおりました。
しかし、もうのんきにわらっていられなくなりました。
いままでほほえましかったけど、もうにくらしいです。
アレグラを2月1日からのんでいます。
たまにヨーグルト食べているし、
甜茶も時々のんでいるし、
アロマテラピーも2、3回しました。
しかし、目はかゆく、くしゃみがでて、鼻水がとまりません。
予防なんて役に立たなかった。
後ろの席の女の子は今年発症した模様。
それだけが今のうつうつとした気分の中での救いです。
昨日が本格到来のX-dayではないかと思われます。
(タケダ)

花粉症おサル ああ、友よ! 心の友よ!
オレのスギ花粉はおまえのスギ花粉。
おまえのスギ花粉はおまえのスギ花粉。
いや、ほんと、来たね。ガツンと来たね。
正直、ぼくも先週まではのんびり原稿を書いてたよ。
くしゃみにランキングをつけたりしてたよ。
美少女たちとアロマテラピーの話をして笑っていたよ。
けれど、いまや世界は黄色く変わってしまった。
現実とは、こういうことなんだ。
万感を込めて、ジョン・レノンを引用します。
「夢は終わった 何をいえばいい?
 夢は終わった 昨日でおしまい
 僕はずっと夢織人だったけど
 やっと生まれ変わった
 僕はずっとウォルラスだったけど
 今の僕はジョンなのさ
 だから 親愛なる友よ
 きみたちも頑張りつづけよう
 夢は終わったのだから」
たいへん唐突ですが、
「2005こちら花粉症情報局」の公式テーマソングを、
ジョン・レノンの『GOD』とさせていただきます。
「花粉症なんて概念にすぎないのさ。
 僕はヨーグルトを信じない。
 僕は甜茶を信じない。
 僕はシソエキスを信じない。
 僕はビートルズを信じない。
 僕が信じるのは僕とティッシュだけさ」


3月7日、広島市南部に花粉が上陸しました!!
7日までは私も「アレグラ」を飲んで
「今年は楽勝〜〜」といい気になっておりましたが、
花粉が飛んでいなかっただけでした。
アデュー、昨日までの何も知らなかった私!
(なぶ)

花粉症おサル さらば青春の光! ザ・フー!
キッズ・アー・オールライト!
ティッシュ・ドラッグ・ロックンロール!
‥‥たいへん失礼いたしました。
鼻呼吸ができず、前後不覚におちいっておりました。
ちょっとiTunesもオフにします。


3月5日‥‥目覚めのくしゃみ15連発で
広島県廿日市市在住の私の花粉症は
本格的にスタートしました。
甜茶を飲もうともべにふうきののサプリをとろうとも、
朝の花粉症だけはどうにもなりません。
朝症状がひどいことを「ファーストアタック」と
言うそうですが、打ちのめされそうです。
(rin)

花粉症おサル ほほう、あなたは15連発ですか。
すると、「3連発が5連発」ということになりますね。
ちなみにぼくは「3連発が3連発」です。


いやーまいったまいった!
来ちゃいました。花粉症全開です。
息ができなくて目覚めた3月5日。
昼には病院へ走りました。
「あー鼻の中、腫れてますねー」
詰まりまくってます。
かなり症状が悪いので薬を出します、とのことでした。
皆さん、ちゃんと病院に行きましょうね。
正しい治療をしてもらったほうがいいですよ。
(あっちい)

花粉症おサル そうね、ほんと、そうだよね。
けっきょくそうするのがいちばんだよね。
わかっちゃいるけど、捨てられない。
「今年こそ、治ってるのでは?」という幻想。
さあ、そんなわけで、ここ数日をもって、
「2005年の花粉シーズン開幕!」を
本格的に宣言してもいいのではないかと思います。
確認の意味で、ここで、アンケートを実施いたします。
全国のカフナーのみなさん、
以下のアンケートにぜひお答えください!
5つの簡単な質問に答えて
ボタンをポチっと押すだけです。
ノンカフナーの人は答えちゃダメですよ。
ひとり1回でお願いします!
サンプル数を増やすためにも、
お近くでくしゃみをしているカフナーさんにも
どうぞお声がけしてください!
よろしくお願いいたします。


現在、あなたに花粉症の‥‥

症状がすでに出ている。 (来た!)

症状はまだ出ていない。(ぜんぜん平気。)


あなたは何月生まれですか?




好きな季節は?



将来、花粉症を治す特効薬が
 できると思いますか?


思います!!

思いません!!


ちなみに、
 美少女(美男子)ですか?


はい、美少女(美男子)です。

どちらかといえば美少女(美男子)です。

いいえ。


※必ず、すべて選択してから
 「送信します」ボタンをおしてくださいね。






私の花粉症対策。


薬局のレジで見つけて衝動買いしてしまった
「アレルシャット 花粉 鼻でブロック」結構いいです。
薬ではなく、
ワセリンのようなものを綿棒で鼻の穴の中に塗り、
花粉の侵入を防ぐものなのですが、
花粉の飛散が「とてもおおい」だった今日、
マスクなしで過ごせました。
マスクとダブルで使うとかなりの効果が期待できそう。
ちょっと高い(5グラム 1500円くらい)けど、
愛用品になりそうです。
(なおちん)

花粉症おサル そうだ! 落ち込んではいられない!
こんなときこそ対策をみんなで共有しよう。
「規則正しい生活が大事」とかいう予防策は
いったん、こっちに置いておいて、
即戦力の花粉症対策を!
一撃必殺の強力な花粉症対策を!
泣く子も黙る、ストロングな花粉症対策を!
カモン、カフナーズ!


きたろうの目玉の親父ではありませんが
すし屋の大きな湯呑み茶碗に、
あったかい飲み物を入れて
仕事中、蒸気を吸い続けます。
少しだけ楽になります。
(あがりいっちょう)

花粉症おサル ‥‥よ、よわ〜い。
あの、もうちょっと、強い対策は
ありませんかね?


高校生のとき、授業中あまりにも鼻水が止まらず、
手持ちのポケットティッシュも残りわずか‥‥。
「1枚のティッシュは、1枚ではない!」
とひらめき、1枚、ようするに
2枚1組のティッシュを慎重に1枚ずつに分け、
授業を乗り切りました。
(東京都・弘)

花粉症おサル ‥‥よ、よわ〜い。
たしかに、その、2枚を1枚に分けるテクニックは
なるほどと思いましたけど、その、
もうちょい、いい対策が知りたい‥‥。


以前、
「鼻炎カプセルを開けて調合する」話がありましたが、
私も通常の薬の量では強すぎて
鼻の奥が痛くなってしまうため
子供用の鼻炎薬を愛飲しています。
(具体的には「コンタック鼻炎用ソフトカプセル子供用」)
私は女性でも比較的小柄なほうですので、
洋服もボーイズサイズの150cmが
丁度良く着ることができます。
ですので、洋服がOKなのですから、
薬もOKだろうと思い
数年前から子供用を飲んでいるのですが、
これが丁度良く鼻水が止まり、
なおかつ鼻の奥も適度に湿ったままですので
鼻の奥が乾きすぎて痛い!ということがありません。
少々難をいえば、
子供用鼻炎薬は1箱に入っている薬の個数も少なく、
値段も大人用に比べてすこし割高だということです。
もちろん症状が重いときは
大人用に切り替えたりしていますが、
同じような悩みの方には、
男女問わず使える方法だと思います。
(眼鏡美人)

花粉症おサル おお、これはテクニック!
たしかに、鼻水がピタッと止まる薬だと、
眠くなったり、頭がぼんやりしたり、
なによりノドがカラッカラになっちゃうんだよねー。
いいかもいいかも。


「花粉症はかゆい」という報告がありましたが、
前にも名前が出た漢方薬の
「小粒 タウロミン」が効きます。
のんで効く「皮膚炎、皮膚のかゆみ、鼻炎」のくすりです。
1日3回で大人1回12錠ですが、
症状の度合いによって2〜3倍の服用可です。
私は、季節の変わり目や温度差で蕁麻疹が出やすい
体質でしたが、これを飲み始めてからは症状が出ませんよ。
(月詠)

花粉症おサル おっ、こっちもよさそう。
「今年の花粉症はなぜかかゆい!」
というメールが何通も来てますから、
有効かもしれません。
ありがとうございます!


私も「アレグラ」飲んでいます!
眠くならないのをお願いしますと医者に言ったら
「パイロットも飲めるヤツだよ。
 いつものより効果は弱いかもしれないから、
 あまり効かなかったらまた来てね」
と「アレグラ」を処方されました。
今のところ調子いいみたいです。
ちなみに、目薬は「リザベン」でした。
(やよび)

花粉症おサル ええと、こっちはアレグラ。
目薬はリザベン、と。
アレグラ、リザベン、タウロミン。
ふだんはまったく意識しない名前を
必死になって覚えてしまいますね。
アレグラ、リザベン、タウロミン。
なんだかモビルスーツの名前みたいです。
「前方よりアレグラ接近!」
「リザベン隊、なにやってんの!」
「タウロミン粒子砲、撃てます!」
ほぼ日刊イトイ新聞でガンダムネタが読めるのは
「2005こちら花粉症情報局」だけ!


「粘膜という粘膜が痒い」
という方の気持ちがよくわかります。
私は特に鼻。あかぎれ状態です。
そんな私の対策方法は‥‥。
・メントール系軟膏(メンソレータムとか)
鼻の中に塗りつける。奥までどうぞ。この時鼻呼吸は厳禁。
その後ドドっと出てくる鼻水をかむ。
すると! 爽快感が残ってしばらくは快適です。
爽快感が終わったあとも、油分が粘膜を覆ってくれているので
何もしていない時より緩和されています。
粘膜にそんなの塗って平気なの? と思うかもしれませんが、
耳鼻科の医師と薬剤師さんに聞いたら大丈夫だそうです。
「それで本人がラクになるなら問題ないですよ」とのこと。
・馬油(ばあゆ)
鼻の入り口にちょっと多めに塗り、
上を向きつつ鼻をつまんで内部に浸透させます。
体温で溶けて自然に奥まで届き、数秒で喉へ落ちます。
(のどがほんわり甘くなります)
鼻から喉までの粘膜をやさしく保護し、
かゆみや痛みを和らげてくれます。
メンソールのような刺激はないので即効性はありませんが、
刺激から守ってくれるのでだいぶ違います。
薬局ドラッグストアで売ってます。
・お風呂に潜る
入浴の際、お風呂にの中に潜ります。
その間症状が緩和されます。痛みも痒みも遠い彼方に‥‥。
ただ、息継ぎのため顔を出すと現実に戻るがごとく
痒みも戻ってしまいます。
でも、お風呂から上がった後も
だいぶラクになってるんですよ。私だけ?
(148cm)

花粉症おサル これは、実践的なテクニックですねえ。
苦心の果てにここへたどり着いたという
カフナーの探求心が感じられます。
ありがとうございます!
薬剤師さんの話が出ましたが、
こんなメールも届いてますよ。


薬剤師やっとります。
いまはいいお薬たくさん出ておりますので、
素直に病院で検査を受けて、
自分がどんなものに対して反応するのか
(スギ、ヒノキ、ブタクサ、ハウスダストetc)
とその程度を知って、
なおかつ症状にあわせた薬を処方してもらってくださいね。
眠くなるのはいやとか、
1日に2回飲みたいのか1回がいいのか、
昼間と夜とどちらがつらいのか、
すぐ効くのがいいのか(副作用覚悟の上)、
妊娠・授乳中なんだけどとか、
飲み薬がいいのか点鼻薬か点眼薬か‥‥
医師にしっかり相談してください。
ほんとうは飛散より前に使い始めるといい薬が多いのですが、
まだ間に合いますよ!
ちなみに私はクラリチンを使っていますが、
薬剤師仲間でもアレグラが好きだとか
IPDがいいのとか色々です。
ひどくなるとステロイドしか効かないですね。
点鼻や点眼なら副作用もさほど気になりませんし。
ではみなさん、5月初旬まで共に頑張りましょう。
(Yamasaki)

花粉症おサル ああ、薬剤師さん!
あたたかいことばをありがとう!
なんだか泣きそうです。
で、検査といえばですね、
「ほぼ日」乗組員のモギコとあややが
先日、病院で花粉症の検査を受けたんですよ。
このふたり、症状が中途半端に出ている
「半端カフナー」だったもので、
はっきりさせたいということで
近所の病院に出向いたわけなんです。
そのレポートを無理矢理書かせましたので
どうぞお読みくださいませ。
「検査って、どういうものなの?」って
思っている人、意外と多いんじゃないですか?


●モギコとあややの花粉症検査レポート●

こんにちは、モギコです。
毎年春先に、2週間くらいグシュグシュするのです。
でもたった2週間なんですけどね。
微妙にあやしい。
こりゃあいっちょう調べてみるべ、というわけで、
あややとふたりで近所の病院に行ってきました。

簡単にいうと、検査の説明を受け、
血液をけっこう多めに抜かれたのです。
ちなみに、今回の検査は、スギ花粉だけでなく、
ほかのアレルギーもセットで調べてもらえます。
おまけに、肝臓の機能やら、尿酸値など、
ふつうの健康診断のときの血液検査も
オマケでついてくる 。
なお、お値段は8000円でした。
けっこうお高いかしら?お得なのかしら?

血液を抜かれて1週間ほどして結果が出ます。
これがもう、単純明快。
表のようなものに数値がばっちり表されているのです。
まずは、あややの結果から見てみましょう。



向かって右のほうに「*マーク」が
グラフのように並んでますけど、
それが赤いところまでいっていると
「陽性」ということなんですね。
あやちゃんの例でいうと、
「ハウスダスト」と「ダニ」のアレルギーが
ややあるものの、レベルとしては「陰性」。
気になる「スギ」は、ちょっとだけ「陽性」ですね。
ようするに、「ちょびっと花粉症」、
もしくは、「ライトカフナー」といったところ?

で、わたくし、モギコの結果なのですが‥‥。
検査結果を差し出すとき、
担当の先生はこのようにおっしゃったのです。

「‥‥モギさんの結果は、ゴージャスですね!」

ゴ、ゴージャス?
いったいどういうことかしらん、と思いながら、
検査結果用紙を見ると‥‥。



うわあああぁぁぁあ!
たくさん! たくさん!
微妙にいろいろ反応してる!
ひいい、そうなのか、自分!
気になる「スギ」は、あやちゃんの倍!
がーーーん、と多少落ち込んだりいたしました。

けど、ここ数日の「ヘビーカフナー」の様子を見ていたら、
まだまだ自分は「ライト」だと安心しましたけどね。
永田やナカバヤシやゆーないとの苦しみようときたら、
ちょっとすごいことになってますから。

てなわけで、ライトカフナー、
ゴージャスモギコの検査レポートでした!



ノンカフナーにも語らせろ。


ノンカフナーです。教えて下さい。
眼の幅を3分割した目頭側の1/3部分の眼球の裏側を
オナモミがコロコロ転っているような感じがします。
要するにチクチクするです。
ここ数日、1日に何回か
コロコロのビックウェーブがくる度に
迎え撃つべく、ちっちゃい眼をめいっぱい開いて
チクチクに対抗しています。
これはカフナー症状なのでしょうか‥‥。
よく判らない。
(ガブリエル)

花粉症おサル 「ちょっと目がかゆいけど、これって花粉症なの?」
「鼻が詰まってるような気がするんですが、花粉症?」
「頭が重いけど、風邪? 花粉症?」
この時期、そんなふうに不安に思う
ノンカフナーの方々が多いと思います。
なかなかその定義はむつかしい、と思っていたのですが、
ここ数日で「ひどい思い」を経験しているぼくは、
ついにその答えを発見したのです!
つまり、花粉症の見極め方を悟ったのです!
いい機会ですから、どうぞ覚えて帰ってください。
‥‥いいですか? 言いますよ?

「これって花粉症かなあ‥‥?
 と疑うようなレベルのものは、花粉症ではない!」

花粉症とは、はっきりわかるものです。
明らかに花粉症だとわかるのが花粉症です。
「目がかゆいけど、花粉症?」
みたいなものは、目がかゆいだけです。
「鼻が出るけど、花粉症?」
みたいなものは、鼻が出ているだけです。
くしゃみ3連発が3連発で出たり、
連発の合間に「うばーーーー」と
妙なうめき声をあげてしまったり、
ぼんやりとした頭で「こりゃもうダメだ」と
力なく開き直ってしまうようなものが花粉症です。
くり返します。
花粉症とは、はっきりわかるものです。
明らかに花粉症だとわかるのが、花粉症です。
ついでに言うと、
たいていのヨーグルトはおおむねヨーグルトです。


私自身はノンカフナーなのですが、
うちの会社には花粉症の人が少ないのか、
あまり、くしゅんくしゅん、とやっている人を見ません。
それで、会社の同期に
「うちの会社って花粉症の人誰がいるかなぁ」と
なにげなく話したら、その子が
「私花粉症だよー。最近ちょっと咳とかでるし」
と言うではないですか。でも、特に辛そうな様子もなく、
咳も、1日隣に座ってるけど、
してたっけかな? というくらい。
「あんたそれで花粉症なんて言ったら、
 本気カフナーに怒られるよ!
 あの人たちは軽症の人の自己申告に厳しいんだよ!」
と思わず注意してしまいそうになりました。
このコーナーをいつも読んでいるおかげで、
ちょっと花粉症側の人になったような
気分を味わってしまいましたよ。
(ピノ/東京都・会社員・28歳女)

花粉症おサル ああ、ピノさん、あんた正しいよ。
そのとおりだよ、ピノさん。
花粉症とははっきりわかるものなのだよ。


新説!


ほくろと花粉症のお話。
2002〜2003年、日本免疫学会や
日本アレルギー学会で発表されています。
アレルギー学会での演題はズバリ
「ほくろの多い人は花粉症に抵抗性である.
 ほくろの殆どない人,
 ほくろ生成系の弱い人は,花粉症になり易い」。
内容はというと、
「東京近郊で通勤途中に出会った人や知人らの
 115人(17−60歳)に花粉症の有無を確認。
 顔や首、腕にほくろが目立つ人と、ない人に分け、
 しみなどで区別がつきにくい場合は除いて、
 極端な人の間で比較。
 ほくろがあった85人で花粉症にかかっていたのは5人。
 しかもその内3人は目立つほくろが1個だけで、
 ほくろがないのに近かった。
 これに対し、ほくろがない30人は
 全員が花粉症にかかっていた」ということですが
 ちょっとサンプル数が少ないか‥‥。
また、「花粉症の有無」に関しては
医学的診断によるものか
「ちげーよ、ハナミズ出てるけど
 これは花粉症じゃねーよ!」などを含む
 自己申告によるものかが大きな問題となりそうです。
(なぼちん)

花粉症おサル へーーーーーー!
真偽はひとまずさておくとして、
そういう研究がきちんと発表されていたのですね。
お調べいただき、ありがとうございました!


花粉症で、耳の奥が痒くなるというかたが
いらっしゃいましたが、私も同じです。
みみかきでカリカリすると痛くなってしまうので
ひたすら我慢です。
私の場合、何故か左側だけが痒いんです。
左耳はむずむず、左目も痒くて充血して、
左の鼻はつまっている‥‥。
でも、右側のそれらはまるで
「うちらにはカンケーないよねー」って感じなんです。
同じ器官どうし、苦しみは分け合うべきではないのか?
それとも、あえて役割分担をしているのか?
よくわからないですが、この時期、
私は左目だけしばしばさせるウィンク魔となります。
(しいたけ)

花粉症おサル ひ、左半分だけ、花粉症?
聞いたことないぞ、そんなの。
そういう現象があるのかないのか知りませんが、
とりあえずあなたには
「サウスポーカフナー」の称号をお送りいたします。


花粉症と私。


37歳の春、花粉症デビュー2日目を迎えています。
なりたてのホヤホヤです。こちらに集う皆様は、
もうそのような初々しいころの自分をお忘れでしょうか。
元々アレルギー体質なので、
この日がいつか来ることは覚悟していました。
でも、でも、やはり一昨日までの私にとっては、
他人事だったのです。
正直に申します。こちらのコンテンツも、
2回目くらいまでは精読していましたが、
それ以降は膨大な内容に辟易し、読み飛ばしておりました。
大変申し訳ありませんでした。
今後は心を入れ替え、拝読させていただきます。
このようなワタクシでも、
温かくお仲間に迎えていただけるでしょうか?
(漆花@でもやっぱりホントは
 仲間にはなりたくない、風邪だと信じたい)

花粉症おサル おう、坊や。新入りだな。
いくつだ? へえ、37か。ひつじどしだな。
ま、そんな緊張するな。オレがなんでも教えてやるよ。
ほら、これがティッシュだ。目薬はそこ。
これまでに寄せられた情報のまとめが
このページの下のほうにあるから、
それをうまく利用するといいぜ。


たったいま、花粉症情報局を読んでいたところ、
玄関の呼び鈴が鳴りました。
そしたら、そこに立っていたのはティッシュ売りの少年!
普段なら絶対買わないのに、4つも買ってしまいました!
ちなみに値段は4つで100円でした。
(4)

花粉症おサル へえ、そんな偶然があるんですか、
という驚きもさることながら、
ティッシュ売りですって?
そんな訪問販売があるんですか。
はじめて聞いたんだけど、
地域によってはふつうのことなのかしら。


ドイツに住んでいます。
ドイツではマスク=病人なので、
マスクをしてパン屋などに行くと
いやーな顔をされます。
なんで病人がうろついてんのよ。
うつったらどうすんのよ、てことなんでしょうか?
(ハセガワ)

花粉症おサル あの、マスク&メガネの完全武装の人とか、
外国の人から見ると異常に映るだろうなあ。
ま、花粉症っつーくらいだから、
病人といえなくもないんだけどね。


ノンカフナーですが、毎週たいへん楽しみにしております。
70年代の名作漫画『同棲時代』(上村一夫著)には、
花粉病のエピソードが出てきます。
美少女カフナーが登場するのですが、
当時よほど珍しかったのでしょう、
「お花には近づけない、結婚もできない」という
完全に奇病扱いでした。
(kp)

花粉症おサル 浅学にしてそのマンガを読んでおりません。
ご紹介、どうもありがとうございました。
効果的な薬の名前から、
70年代の名作マンガまで。
「2005こちら花粉症情報局」は
深さと広さが売りなのです!


私の症状はどうも精神的な部分に
左右されるところが多いようです。
テレビで花粉がぶわーっと飛んでいるのを
見るだけでむずむずしてきます。
今もこのページを読んでいるだけで目がうるうる、
鼻がむずむずしてきました。
(nasuken)

花粉症おサル おいおいおい! 花粉症を乗り切るページなのに、
そんなこと言わないでくれよ、と思いましたが、
じつは意外と多いんですよ。
「このページ読んでるとむずむずする!」という意見。



くしゃみ劇場。


うちの父のくしゃみは「ひゃっひょう」。
「ひゃ」より「ひょう」の方が
1オクターブくらい高い「ひゃっひょう」。
気分がいいときには「ひゃっひょーーーーう」。
一人残響効果。ちょっとうれしそうな横顔。
(風の又三郎)

花粉症おサル 「気分がいいとき」ってどういうことでしょうか。
今週もおもしろくしゃみをたっぷり紹介いたします。


私のくしゃみは「キシィーーン!」です。
ほぼ3回連続でやってくるんですが、
最後がいつも途中でどっかにいなくなるんです。
「キシィーーン、キシィーーン、キィッゥ‥‥」
コレを聞いてる周りの人は必ず怒ります。
途中でとめるな〜、きもちわるい〜、
最後までやってくれ〜。
(鼻すっぴん)

花粉症おサル 3連発だが、その3発目がなくなる、と。
いわゆる「結びが流れる」という状態ですね。


祖母が元気だった頃、こども心に
「くしゃみで『えほー』はないだろう」
と思っていましたが、嫁に行って里帰りした時、
祖母の息子である父が
「えほーーー」とくしゃみしていた時には、
懐かしさとともに、血の怖さを感じました。
(Y子ママ)

花粉症おサル 「えほー」
どことなくプリミティブな力を
感じさせるくしゃみである。
もしくは、Jリーグのどこかのチームに
シーズン途中から加入した
外国人選手のようでもある。
「さあ、高橋が大きく切り返す、
 三谷から宇田川、宇田川から児玉、
 いったん返します。
 そして大きくフィードして、
 逆サイドへキレイに通りました。
 さあ、清水が上がる清水が上がる、
 クロスが入ってくる。低い弾道で来た。
 えほーが待っている、えほーがフリーだ、
 えほーが飛び込んで頭で合わせる、
 ゴォォォォォォィオオオル!!!」


祖父のくしゃみは「はっふん」、
祖母のくしゃみは「へっふん」でした。
昨年に祖父が亡くなり、
今では「へっふん」の声しか
聴くことができなくなりましたが、
仲の良かった二人を思い起こす際は
このくしゃみのことが真っ先に連想されます。
(hirono)

花粉症おサル 長くふたりで暮らすうちに、
口癖や生活習慣が似てくるように、
くしゃみまで似てくる‥‥。
なんともステキな話じゃありませんか。
くしゃみで泣かさないでください。


沖縄出身の同僚のくしゃみは
「ちょーっちゅねー」としか聞こえません。
正確に文字にすると
「ちょーっしゅえー」なんですが
名前が「具志堅」さんなだけに
既成概念がそう聞こえさせているのか?
(私の花粉症スイッチは3/3にON)

花粉症おサル うはははははははははは、
こりゃネタだろう、ネタ。


私のくしゃみは「ぶしゅ」です。
そんなに変じゃないと思うのですが、
電車の中で注目をあびたり、
友達から、ちゃんとしたくしゃみの
練習をした方がよいと言われたりしました。
そんなこんなで、
「はくしょん」もするようになったのですが
「はくしょん」って、
喉が痛くなるだけで、満足感がありません。
鼻むずでくしゃみするので「ぶしゅ」なんです。
もちろんその後鼻水がやってきますが、
それは鼻をかめばいいだけですから。
皆さんがしてるくしゃみは
鼻のくしゃみなんでしょうか?
喉のくしゃみなんでしょうか?
(すす)

花粉症おサル 「鼻のくしゃみ」? 「喉のくしゃみ」?
わかるような、わからんような‥‥。
「鼻の風邪」と「喉の風邪」なら
よく聞くんだけな。


ところで、私のくしゃみですが‥‥ないんです。
いつも、「あ! 来る!」って状態になって
「ヒ‥‥ヒ‥‥(大きく息を吸う)」で終わってしまって、
あとは行き場のないまま「ぶはーーー」っと息を吐く。
つまりは一番不細工な顔で終焉を迎えるのです。
ハッキリいってスッキリしたいです。
何かいいスッキリくしゃみの方法はないでしょうか。
何か情報がありましたら、教えてください。
ちなみにくしゃみをとめるには、
上唇(鼻のミゾ付近)をなめると止まるらしいです。
(まゆこ)

花粉症おサル いや、でも、くしゃみがないっていうのも
意外にいいのかもしれませんよ?
3連発が3連発とか、けっこうキツいッスよ?
首の筋とか、腰とか傷めちゃう人がいるんですから。


こんにちは。
私はノンカフナーですが、くしゃみの後に
「どっこいしょ」などの
合いの手を付ける話を聞いて思い出しました。
我が家の母と今は亡きひいおばあちゃんは、
家の誰かがくしゃみをすると「オーレ!」と言います。
「ハックション!」「オーレ!」って感じです。
どこから来たのか、この「オーレ!」‥‥。
ちなみに二人共正真正銘の純日本人です。
(オーレ!と言われると「てへっ」って感じ)

花粉症おサル マタドール! これはなんとも情熱的です!
くしゃみの合いの手として、
ぜひ全国におすすめしていきたい。
「Bless You!」のかわりに、
日本では「オーレ!」を使いましょう。
軽く拍手するのもいいかもしれません。


家で飼っているコザクラインコのピーコは、
人間がくしゃみをすると「ピュウ」と言います。
かわいいです。
(bamse)

花粉症おサル なんともかわいらしい。
どうもありがとうございます。
花粉症のぼんやりした頭に
すっと風が吹き込んだようでした




第6回「「エリエール ローションティシュー
 鼻すっきりメントール(大王製紙)」の巻




こんにちは、ナカバヤシです。
先週に引き続き、コラム(上)を担当いたしまーす。
え? もとに戻るんじゃなかったのかって?
ええ、そうなんです。
先週、永田はこう言ってしめくくりました。
>ていうか、こんなんじゃ
>無理矢理交代した意味がないじゃないか!
>来週はもとにもどす!
ところが、もとに戻るどころか‥‥
今週のテーマは、なぜか、ティッシュペーパー!!
もう食べ物でも飲み物でもない!
どのように楽しんだらいいのかわかりません!
あの男ときたら、
「また戻すっていうのも能がないなあ。
 あ、じゃあ、オマエ、
 ティッシュやれ、ティッシュ」ですって!
なんたる無責任。なんたる無計画。
ていうか超思いつき。ご利用は計画的に!
しかも、しかも、しかも、
「あ、じゃあオレは、飴でもやろう。
 飴なら、いろいろあって楽しそうだ」ですって!

‥‥言いたいことは山ほどあるのですが
面倒なことはさけて通る主義のわたしは、
永田にかみつくこともなく、
ティッシュペーパーを買いにそそくさとスーパーへ。
こんなにじっくりティッシュを選んだのは
うまれてはじめてのことです。
高級ティッシュの先駆けとなった「スコッティ カシミア」、
パッケージがすこぶるかわいい「ネピア 鼻セレブ」、
3枚重ねでとっても安心の「クリネックス ウルトラ」、
などなど、わたしが入ったひとつのスーパーだけでも
7種類ぐらいのティッシュがならんでいます。

さんざん悩んだあげく、今回取り上げるのは
「エリエールの鼻スッキリメントール」。
箱形のティッシュペーパーって
商品説明は、箱の底にあるんですけど、
みなさん、じっくり読んだことあります?
「5種類の天然ハーブ配合。清涼刺激でお鼻すっきり!
 天然保湿成分配合。
 しっとり、しなやかな肌触りのティシューです。」
えええー?! ティシューなの!!
ティッシュじゃないの?

疑問を残しつつ、レビューに入りましょう。
今回の「エリエール 鼻スッキリメントール」を
さっと1枚、箱から取り出し、
おもむろに顔の中心部にそっと当て、
スーッと息を吸って、鼻から息を出します。
それではみなさま、失礼いたします。
「ぬふー」
‥‥まぎれもなくこれは、ティッシュです。
あ、いや、もちろんティシューでも
どっちでもいいんですが‥‥。

えーっと、あのー、ちょっとよろしいですか?
永田よ、永田よ、ああ、思いつきで物を言う永田よ。
ティッシュのコラムなんて
どうやって書けばいいんですか! もう!

脳内細胞ができる限りのシナプス結合をくりかえし
やっとでてきたイメージを言葉にしてお伝えしますと、
取り出した瞬間にひろがる、さわやかなハーブの香り、
荒れて赤くなった小鼻をやさしく包み込むしっとり感、
ペロッとなめると舌に残るほのかな甘さ、
パッケージの青く、すがすがしい感じ、
ティッシュ(ティシュー)は
いつもどんなときもあなたを包み込んでくれます。
っていうか、ティシューなのか、ティッシュなのか
オマエもはっきりしろ! 
こうなりゃもう、鼻かみまくってやる!
ぬふーっ! ぬふーっ! ぬふーっ!



第7回
「鼻トールメントールキャンディ(森永)」の巻




わはははははは! 飴だ、飴だ!
ヨーグルトやお茶なんていう、
あまり差異のない地味なものよりもずっと楽しそうだ。
え? ティッシュ? 冗談でしょ。
飴ですよ、飴。キャンディですよ。
これはいいんじゃないでしょうか。
だって、味があるし。商品差が激しそうだし。
なにより、美味しそうだし。

そういうことで、
浮き浮きしながらコンビニへ出かけたぼくでしたが、
いきなり3連発が3連発で出て、
コンビニへ着くころには
浮き浮き気分はすっかり萎えてしまいました。

それはそうと、飴です。
コンビニには、じつにさまざまな飴が並んでいるものです。
どれもこれも効きそうです。
そんななからぼくが手にとったのは、ハイこれ。
その名も「鼻トールメントールキャンディ」!

だって「鼻トール」ですよ?
「トール」カタカナですよ?
なんかもう、名前決めの会議の様子が
目に浮かぶような飴じゃないですか。
「じゃあもう、いっそ、『鼻トール』とかさ!」
みたいな感じで。
ともあれ、その、おもしろい名前の飴を
コンビニで買い求めたぼくでした。
「甜茶エキス配合」なんてことも書いてあるしね。

それでは、いただきます。
カサカサと包み紙をほどき、
カパッと口に放り込みます。
いただきます。カパッ。
「‥‥‥‥‥‥カラーーーーーーいっ!」

ひい。たしかに、これは、ひい。
鼻に、ひい、スカッと、抜けるけれど、ひい。
こりゃちょっとカラすぎじゃないですか!

補足としてご説明いたしますと、
元来ぼくはカラいものが苦手でございます。
カレーは「中辛」が精一杯です。
ピザにタバスコはかけません。
ハバネロもカラムーチョも買いません。
その他の激辛なんちゃら、なんて絶対に手を出しません。
そんなぼくにとっては、甘ちゃんのぼくにとっては、
この飴、刺激が強すぎました。

え? それでどうなったかって?
1コなめきらずに、吐き出してしまいました。
ていうか、無理だったのです。
口の中に放置しておくことが不可能だったのです。

逆にいえば、鼻がすっげえ通る飴を探している人とか、
激辛なんちゃらを好むような人にとっては、
まさにうってつけの飴からもしれません。
まだスースーしてますから、効果は保証します!

だけど、残りの9粒、どうすりゃいいんだろう‥‥。
あっ、そうだ、そうだ!
おーい、ナカバヤシ! 飴あげるよ、飴!



2005-03-10-THU
←前の情報へ 最新の情報へ