正解、食べられます!
アケボノアワタケ食

大都市で暮らしている人にとっては、
森を歩くことは、非日常的な行動だと思いますが、
ここ阿寒湖温泉で生活をしていると、
森歩きは当たり前の日常生活の一部です。
なんせ、森に囲まれた場所なので。

インターネットの空撮写真で、
周囲約26kmの阿寒湖を見ると、
温泉街〜住宅街が連なる阿寒湖南部の、
わずか2km強くらいのエリア以外は、
すべて森なのだとわかります。

大都会には大都会の良さがあり、
森暮らしには森暮らしの良さがあり、
もちろん、デメリットも相応にあるわけですが、
森で暮らしている人より、
大都会で暮らしている人が圧倒的に多いのは、
やはり都会生活のメリットの方が大きいのかと。
当然といえば当然ですが……。

それでも、森から離れなれないのは、
人間としてよりも生きものとしての本能的な何かが、
都会より森を好むからかもしれません。
ですから、時折、人間を自覚すると(笑)、
都会のバーやライブや美術展が恋しくて……。

まあ、それだけ、阿寒の森が好きなんです。
ほんと、毎日毎日、新しい発見の連続で、
脳みそも喜んでいると思います。

数日間、雨が降ったり、止んだり。
小さなきのこはそこそこ生え始めていましたが、
ようやく、きのこらしいきのこがにょきにょき。
アカエゾマツの森の入口付近で、
アケボノアワタケを見つけました。

アケボノアワタケは、夏から秋にかけて、
針葉樹林、広葉樹林の地面から発生します。

傘は経5〜10cmほど。
表面は淡紅色〜淡ワイン色、または、淡紅灰色で、
わずかに細い毛が見られます。

傘の裏側は細かい孔が集まった管孔で、
白色のちに鮭肉色、古くなると多少褐色を帯びます。

柄は高さ5〜10cm、
表面は白色の地に淡紅色の細かい鱗粉をまばらに付け、
基部は鮮やかな黄色です。

食。

それほどメジャーなきのこではないためか、
詳しい味についてはあんまり情報がないんです。
どなたか、食したことがある方は、
ぜひ、感想をお聞かせください。

森はいいなあ、と常日頃つぶやいておりますが、
つらいことも、こわいことも、けっこうあります。
情報収集などをしっかりして、節度を守って、
自己責任で楽しみましょう。

このコンテンツでは、
				きのこの食毒に触れてますが、
				実際に食べられるかどうかを判断する場合には、
				必ず専門家にご相談ください。