KINDER
ガキの頃は、バカだったなぁ。

(9月15日)

・小さい頃「七瀬ふたたび」という
 エスパーのドラマがやっていた。
 自分の考えがエスパーに読まれているかもしれないと
 びくびくして
 (おまえが私の心を読んでいることは分かってるんだ!)
 と、人が近づくといつも強く念じていた。
 (まーさん)

・中学生の頃、
 教科書を一冊ずつビニール袋に入れて
 学校にもっていってました。
 別にきれい好きではありません。
 学校で出して「ビニール本!」と叫ぶためです。
 それだけで盛り上がっていたあの頃..。
 (ざべ)

・小学生の時、担任の先生が
 「呼びすては、やめましょう」と学級で話されました。
 すぐに学級内では名前に『さん付け』が 導入されました。
 それがあだ名にも適用され、
 当時あだ名が『ヤー』だった私は、
 『ヤーさん』になってしまいました。
 学校外であだ名を呼ばれるのは、
 ちょっと恥ずかしかったです。
 (弥生)

・中学時代のブラスバンド部の
 顧問のあだ名は「バリオ」。
 理由はバリカンで刈り上げたような
 髪型をしていたからです。
 (たぶん本当に刈り上げていたと思います)
 当時練習していた曲に「錨をあげて」という
 曲があったんですが、友達と勝手に
 「かりあげて」と省略し、バリオのための曲だと
 ゲラゲラ笑っていました。
 失礼ですよね。
 ・・・っていうか曲名を省略する意味が
 わかんないですよね。
 (ともこ)

・高校のとき、生物の先生のあだ名が
 「ミトコンドリア」でした。
 たぶん、細胞の授業のときに
 みょ〜に面白かったからだと思いますが、
 いまだに謎のままです。
 (う〜ちん)

・友人の元カレのそのまた友人の「三浦」さんは
 「ロス」と呼ばれていました。
 そうロス疑惑のロスです。
 あの当時、ロスと呼ばれていた三浦さん、
 結構いたんじゃないかなぁ。
 (にらこ)

・9月14日に
 「パンじぃ」「ジューじぃ」の
 投稿をされていたエデンさんと、
 多分わたくし、同じ高校と思われます。
 ちなみに、その高校には下校時刻になると
 鍵の束を持ち、残っている生徒たちに
 「帰りなさ〜い!」と言いながら
 あらゆる教室の鍵を閉めて回る
 「鍵じぃ」もおり、
 前述のパンじぃ、ジューじぃと合わせて
 「三大じぃ」と呼ばれておりました。
 (た)

・小学生の頃からの
 友達のあだなは「くそえもん」です。
 4年生の頃、学校のトイレで大の方をしたとか、
 しないとかで、そうなったようです。
 嫌がっていたけれど、中学3年の頃は
 「くそえも〜ん」との呼びかけに、
 「おー」と元気よく答えていました。
 転校生のなかには
 「○崎×衛門」というのが彼の本名だから
 「くそえもん」と思っている子も
 多数いたようです。
 でも、学校のトイレで大をしたら
 こんなことになっちゃう時代だったんですね。
 コワイ。
 今思っても、
 くそえもんは心の広い大人物だっただな。
 でなきゃ、誰が「くそえもん」と呼ばれても
 元気に学校へ行ける?
 (k)

・高校の時代の担任の先生(♂)のあだなは
 「フェルマータ」。あの音楽の記号です。
 理由は頭のハゲ具合。頭頂部に丸く髪がはえていて、
 あとはザビエル状態。
 あだ名で呼ばれてもニコニコしていました。
 いい人だった!
 (coo)

・こんにちは。
 高校の同級生で、「お互いそっくりだから」という
 理由で、それぞれ「ゾルちゃん」「ゲルちゃん」と
 呼ばれていた女の子たちがいたなぁ、
 と思い出しました。
 (おまめ)

・学生時代の友人、高瀬かおるさんが、
 森薫くんと結婚。
 夫婦そろって「モリカオル」になりました。
 日常生活不便じゃないかしら?
 (KAKO)

・高校時代の生物の先生は、
 ミトコンドリアの説明をしだすと
 なぜか必ず熱く語るため、
 歴代「ミトコン」と呼ばれていました。
 何かミトコンドリアに対してのトラウマが
 あると思うのですが、
 聞き出せないまま卒業してしまいました。残念。
 (きよみ)

・隣のクラスの学級歌が、
 「ゲゲゲの鬼太郎」でした。なんでまた。
 全校集会でも披露されたのですが、
 歌いだしが
 「5っ、5っ、5の1は〜、
  元気でネアカなクラスだよ♪」というシュールさ。
 子供ゴコロに「1組じゃなくてよかった!」
 と思ってました・・・ネアカっていうのもすごいし。
 (芽)

・「サスペン」
 スリムなのでベルトではなくサスペンダーをいつも
 使っていたから。数学の厳しい、厳しい先生でした。
 (A)

・サンダー杉山というプロレスラーに
 似ている体育の教師がいました。
 杉山ではないのに「サンダー杉山」と呼ばれていました。
 体育教官室に「杉山先生いらっしゃいますか?」と
 入っていた生徒もいました。
 (i)

・私は「○○文美(あやみ)」といいます。
 中学校の時、同学年で同姓同名、というか
 「同字」の女の子と文通していました。
 その子は市内の別の中学校に通っていた
 「○○文美(ふみ)」さんという名前で、
 塾の友達から「同じ漢字の子がクラスにいる」と
 言われて、手紙のやりとりをするようになったのです。
 封筒の表と裏に同じ文字を書くたびに、
 「郵便やさんが変に思わないかなあ」
 って思っていました。
 (パラマス)

・名前話で思い出しました。
 高校生当時、隣のクラスで、
 放映中だったNHK大河ドラマ
 赤穂浪士の『峠の群像』ごっこが流行っていたらしい。
 それでついたアダ名が、
 「との」「きら」「げんご」「あぐり」
 他にもいたらしい……。
 「ごっこ」は知らないわたしたちも、
 部活などでその名前で呼んでいました。
 しかし、どんな「ごっこ」だったんだろう?
 ちなみに、女子高でした。
 (ARROW)

(ミニコメント)


いくつかのノーマルなガキばなしと、
ひきつづきのあだなの話を、おとどけしました。
「サスペン」と「鍵じい」「バリオ」がいいなぁ!

あなたや、あなたのまわりの「ガキばなし」は
postman@1101.com
こちらまで、件名を「ガキ」として、
どんどん、おおくりくださいませー!!!


あなたや、あなたのまわりのガキばなしを、
件名に「ガキ」と書いて、
postman@1101.comに送ってくださいね!

2003-09-15-MON
BACK
戻る