いつもくちびるに、季節の風とラブソングを。
こんにちは、恋歌くちずさみ委員会です。

あまずっぱい企画は、とっても好評!
たーくさんの、おたよりがとどいています。
みなさんの、
たいせつなたいせつな思い出の「恋歌」、
どんどん紹介していきますね。
なのでどしどし、おたより(メール)くださーい!

彼女と初デートの
思い出の曲です。
(投稿者・ご機嫌ななめのジェニー)

『みずいろの雨』
 歌/
 八神純子
 
1978年(昭和53年)

My恋歌ポイント

 ああ みずいろの雨

歌詞から考えると失恋ソングなのですが、
彼女と初デートの思い出の曲です。

当時、田園コロシアムという
野外ステージがあって、
田園調布に住んでいた彼女と
八神純子さんのコンサートに行きました。

自他ともに認める「雨女」の
八神さんの野外コンサートということで、
雨を回避するべくピーカン男の南佳孝さんが
ゲスト出演されましたが、
見事なザザ振りとなり、
ずぶ濡れになりながら二人で応援しました。

帰り道、彼女の家の近くで初KISS。
半乾きの服から雨とコロンの香りがしました。

「田園コロシアム」
この名称だけで、もう切ない。
「オフコースが田園コロシアムでコンサート」
みたいな音楽雑誌の記事をみては、
東京にあこがれていたものでしたよー。

当時の地方の高校生にとって
コンサート、ライブ、生演奏は、
まず体験できることではありませんでした。
ライブどころか、
「演奏しているミュージシャン」を
テレビでみる機会さえほとんどなかったんです。
田園コロシアム、あこがれたなぁ‥‥。

ポプコンだよね。
コッキーポップだよね。
ものすんごく歌がうまくて
びっくらこいちゃったよね。
渡辺真知子、大橋純子、五輪真弓、
なんでこんなに歌のうまいひとたちが
どんどん出てくるんだろうと思ってた。
My恋歌ポイントが
「ああ みずいろの雨」
ってなってるのは、歌詞が、ではなく、
あのメロディと歌唱だと思うな。
「♪ああ みずいろの雨
  わたしの肩を抱いて 包んで
  降り続くのぉ おお おお おお〜〜」
というあたりが、すごいんだよね。

小学生のとき、放送委員だった私は
昼休みの放送でこの歌をかけ、
先生にものすごく怒られました。
「これはオトナの歌なのよ!」ってね。
が言うように
降り続くのぉ おお おお おお〜〜
のとこが斬新で、いまでも
この難しい音階をきっちり歌える
自分がおりました。
きっと4人とも、ここ、いけると思う。

なんともタイムリーなことに、
こないだ見に行った日比谷の野音、
スチャダラパー主催の
ライブだったんだけど、
TOKYO no.1 SOUL SET
この『みずいろの雨』を
カバーしておりましてね、
ゲストボーカルとして登場したのが、
EGO-WRAPPIN’の中納良恵さん。
いやー、くちずさみ世代を
ど真ん中から撃ち抜く歌唱でした。

‥‥というような記事を見かけると
「いいなぁ、東京は!」と
思ったもんでしたね、たしかに。

さて、じゃあ、
核心に触れてもいいですか?
今回の投稿の悩殺ポイントはラストの2行。

「帰り道、彼女の家の近くで初KISS。」

わー、最上級に、あまずっぱい!
なんだかもう、いまさらだけど、
おめでとう! 初KISS!

「半乾きの服から雨とコロンの香りがしました。」

あぁ、コロン!!
当時「コロン」というものは、
「大人の階段」を象徴する
代表的なアイテムだったと確信しています。
ぼくは「タクティクス」を無理して買ってました。

タクティクス!
ないわ、それ。

こう、同じ四十代でも微妙な数年が
文化を明らかに分けるね。

ぼくにとって「コロン」はお菓子です。

ていうかさんの
「なんだかもう、いまさらだけど、
 おめでとう! 初KISS!」
っていうのが、じわじわおかしいわ。
なにを祝ってるんだ、なにを。

でもさ、そのコロンは
彼女のコロンじゃないのー?

男だったら4711ポーチュガルってのもあるよね。
女性はなに?
なんだろう?

ごめんなさい、
コロンといえばわたしもお菓子です。
それか、髪にもコロン、ヘアコロン。
(1967年生まれあたりに
 「コロンの溝」があることが
 いまみんなと話している限りで判明しました。
 つまり、コロン文化があるかどうか)
初キッス!
いまから思えばそれは勇気の要ることだ。
おめでとう!!

そっかぁー、
みんながコロンに反応すると思ったのに、
これはちょっと意外でした。
「コロンの溝」。
なるほどーねー。

でも、「初キッスの溝」は、ないですよね?
初キッスはみんなのものだから。
というわけで、
これを読んでいる
みなさんの初キッスにもおめでとう!

世界にあふれる
すべての初キッスを祝福しつつ、
今回のくちずさみ委員会は
こんなところにいたしましょうか。
ではではー、
次は土曜日にお会いしましょう!

2011-07-13-WED
最新のページへ
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN