いつもくちびるに、季節の風とラブソングを。
こんにちは、恋歌くちずさみ委員会です。

あまずっぱい企画は、とっても好評!
たーくさんの、おたよりがとどいています。
みなさんの、
たいせつなたいせつな思い出の「恋歌」、
どんどん紹介していきますね。
なのでどしどし、おたより(メール)くださーい!

今もこの曲とその友人は、
私にとって大事な大事な存在です。
(投稿者・K)

『元気を出して』
 歌/竹内まりや

 1988年(昭和63年)
 

My恋歌ポイント

 チャンスは何度でも 訪れてくれるはず
 彼だけが 男じゃないことに気付いて

二十数年前、社内恋愛していた彼氏に振られました。
しかも、共通の友人だった同僚に持って行かれたため
失恋の苦しさと、社内でのいたたまれなさに
泣きながら、友人に電話。
スクーターで、友人の家に行き話を聞いてもらった時に
かけてもらった曲がこれです。

自分の恋愛も、失恋も特別な物だと信じて疑わなかった
20前後の恋は四半世紀を経て、
今なら良くある普通の色恋沙汰と理解できます。
この曲を聞くと、胸が締め付けられるほど苦しかったのに
いつのまにか、痛みより
甘酸っぱい気持ちでいっぱいになるようになりました。
この曲をセレクトしてくれた
友人の気持ちが嬉しくて、うれし泣きしたのに
今では、あまりにベタな選曲に笑いがこみ上げてきます。

それでも、今もこの曲とその友人は、
私にとって大事な大事な存在です。

失恋にうちひしがれている自分に
友だちがかけてくれた一曲。
こういう形での「恋歌」も
あり得るんですねぇ。

「自分の恋愛も失恋も
 特別な物だと信じて疑わなかった
 20前後の恋は四半世紀を経て、
 今ならよくある
 普通の色恋沙汰と理解できます」

あいかわらず、
投稿文のことばの運びの見事なこと。
そう、ちょうど『元気を出して』という歌の
ことばと旋律とアレンジとが、
とても無駄がなく、きれいであるように。

ちなみに、エンディングのコーラスは
薬師丸ひろ子さんです。

いまね、あらためて聴いてきました。
歌詞をきっちりとかみしめて。
すてきな詩ですね。
まっすぐな、励ましの歌。

初めて恋愛をしたとき、
初めての大失恋のとき、
多くの人は
自分が世界の主人公になったような
そんな気持ちになるのかもしれません。
ぼくにもそんな勘違いの経験がありました。
そしてやがて、
自分がちっとも特別ではないことを知ります。
厳しいねー。
ヘビーですよねー。
他人の恋愛は、やっぱり他人事だと‥‥。
でも、そんなときだからこそ、
ともだちって、すばらしい。
笑っちゃうほどベタでも、
この曲を聴かせようと思った
(K)さんのおともだちは、すばらしいです。

♪人生はあなたが思うほど悪くないー

という歌詞がとくにグッときました。
ベタな言い方をしましょう。
「友情」って、ほんとにいいなあ!!

ほんと、そうだった。
若い頃の現実の仲間って、
みんなそれぞれ自分のことで精いっぱいでさ、
なかなか人のこと考える余裕なかった。
自分にしてもそうで、
ともだちからの恋愛の相談というか、
「聞いてくれる? あのさー」みたいな話は、
そりゃあたくさんあったけど、
「この曲を聴きなよ」なんてふうに
ちゃんと考えたり、
なぐさめたりしてあげられる余裕は、
なかったよー。

それにしても耳に残っている曲ですよね。
ぼくは竹内まりや、ちゃんと聴いてないけど、
たぶんカラオケで歌えます。
コーラスが薬師丸ひろ子‥‥あっ、
この曲、もともとは
薬師丸ひろ子への提供曲だったんじゃ
なかったっけかなー。

そうそう、薬師丸ひろ子ちゃんの
LPの1曲目に入ってるのがこの歌でした。
私は中学のとき、薬師丸ひろ子バージョンで
聴いたのがはじめてで、
友だちと「ええ曲や!」 と
言い合っていました。

この歌、
かなーしませーたひーとはーだれーなのー
とか
ふりーだーしかーらーまたはじめればいいー
とか、字運びがちょっと不思議で、
息継ぎの苦しさと片想いの苦しさを
(薬師丸ひろ子さんも苦しそうに歌う)
混同させてじりじりとかきまわし、
我ら中学生女子の心をとらえました。

そのあと、すぐにやってきたんですよ、卒業が。
友人たちの告白ラッシュがはじまりました。
そして、この曲、かかるかかる。
みんな、泣く、泣く。

友だちをなぐさめるときは、まずはおろおろ。
でも、(K)さんの痛みが
甘酸っぱさに変わったのは
友情のあつさが
おおいにかかわっているんですね。

正しいこととか、そこがいけない、とか、
そうあるべき、とかじゃなくて、
こころが軽くなれば
しぜんとそうなる、ってことを
友だちはよく知ってるんです。
恋のうしろの、いい友情。
あー、長く話してしまった。もっと話したいです。
みなさんの恋歌のメール、お待ちしています。

それではまた、水曜日に。

2011-12-03-SAT

最新のページへ
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN