クマちゃんからの便り |
太刀魚の味 去年の暮に房総の海で釣りをしたのが最後に 釣りの予定は、週末に暴れだす低気圧で ことごとく中止になってしまう。 安定しない週末気象の合間、平日に予定してみると 連れどもが忙しいとやらで、 今度は車の都合がつかないのである。 <忙しい>なぞとは格好の悪い様だわい。 去年の十一月、三宅島で 五〇kgのカンパチを仕留めてからというものは、 <海>との折り合いがどうもうまくいかないのである。 海の主との格闘で ツキを使い果たしてしまったのだろうか。 こうなりゃ、<引きこもりセット>を やり過ごす日々が多くなるのだが、 海を見ないにも限界がある。 そろそろとばかりに太刀魚釣りの仕掛けを作ってみた。 活きたセグロイワシを泳がせる仕掛けである。 手慰みが、飽和状態だった頭蓋には かえって呼び水になり、クルクルパーになっちまった。 残り少ない知人に無理を言って、 オレを内房の金谷港まで運んで貰うことにした。 明け方の空は穏やかで海も凪いだ暗黒だった。 外れの船着き場に、四人も乗ればいっぱいの 小さな漁船が繋がれていた。 老船長の夫婦の金谷弁は<カンジロウ丸>も <ハンジュウロウ丸>の判別がつかない。 温かい。 千葉の金谷から東京湾を突っ切り、 漁場の観音崎沖は狭くなっている入口。 神奈川県に所属する。 振り向くと金谷は小さな漁村だ。 湾の真ん中辺りは大きな船も行き交い波が立ち、 舳先のオレは早くもずぶ濡れ。 スキンヘッドに近づいている低気圧の冷たさを感じる。 それでも海はいいなぁ。 スピーカーも着いてない小さな漁船の老船長が叫ぶ。 何言ってんだか分からないが、 切れ切れの音声を集めると <海底まで八〇メートル。 七十三メートルから十メートル程までを 探ってみてくんろ> みたいなことを言ってるはずだ。 セグロイワシを刺した手製の一本鉤仕掛けで、 狡猾な太刀魚をゆっくり誘う。 来た来た来た。 銀の魚体を光らせてイワシの尻尾をくわえてるナ。 まだ合わせない。 胴体までが太刀魚の口の中だ。 一瞬誘いを止めまた超低速で聴く。 餌に逃げられると思ったか慌ててガツガツ喰い出す。 海の中が、ラインに触れた指先で見えるようだった。 また激しく喰い始めた。 次の食い込みで聴き合わせる。 掛かったゾ。 「ヨセヤイ!」慌てる太刀魚の悲鳴が手に伝わってきた。 相当大きい。 初めての釣りだがなかなかエキサイティングである。 海から一気に引き抜くと、 指五本サイズの銀色の青竜刀が 宙を切りながらオレの足元でのたうつ。 イメージを掴めばこっちのモノで、 午(ひる)まで大型サイズばかりを十五本揚げた。 帰港途中もう低気圧は近づいていて、 明日はもう漁には出られないという。 久々だったがつかの間の海を堪能した。 さっそく波止場から、魚好きの呑み友達の 南シンボーにお裾分けを贈った。 オレは磨いだ出刃でメタリックな魚体をさばき 小骨も外して刺身で喰う。 あの獰猛で狡猾な太刀魚の脂がのった身は ショーユを蹴散らかす。 顔からは想像がつかないほど上品な肉の味だ。 オレは熊野の<なれずし>や 滋賀の<ふなずし>が好きだ。 ぬか漬けの古い、豊穣に向って醗酵するモノに惹かれる。 刺身はほとんど喰わないのだが、 脂がのった太刀魚の刺身は海の儚い味がする。 |
クマさんへの激励や感想などを、
メールの表題に「クマさんへ」と書いて
postman@1101.comに送ろう。
2007-03-14-WED
戻る |