アーちん先生プロフィール
#6 くまおに言ってもらってる。
たかしま なに描くかは、いつもどうやって考えてるの?
あーちん 描きたいことは、いっくらでもあるんだけど、
自由でいっぱいありすぎて出てこない
みたいなときは、
「もうお風呂入って整理しちゃえ」
みたいな感じでお風呂入っちゃう。
たとえ4時半でも5時半でも
「入っちゃえ」って。

たかしま 自由人だ(笑)。
あーちん お風呂だとひとりだし、なんか自由だし。
たかしま 散歩するときみたいな感じで、
心がさっぱり掃除されるんだ。
あーちん そうそうそう。
お風呂に入るのまだ早いかなってときは
ベランダに足だけ出して、ぼけーっと考えて。
たかしま ベランダから足出して考えるの?
あーちん すーすーするから。
なんかふわふわして気持ちいいなと思って、
なぜか頭に浮かんできたものを
連想ゲームみたいに広げていったり‥‥。
それが、『くまお』になって、
みんなに見てもらって、すごいなぁって思う。
ほぼ世界中の人に見てもらえる。

たかしま 形になって、いろんな人が、わかる、
って言ってくれるのは、すごいよね。
あーちん うん。すごい。
怖いんだか、うれしいんだか。
たかしま わかる。
あーちん なんか、だんだん、
じぶんの分身がくまおみたいになってる。
たかしま あー。
だから、あーちんのこと、
よく知っている人がいっぱいいるよ。
あーちん なんか、あーちんの言いたいことを、
くまおに言ってもらってるみたいで、
ちょっと悪いような‥‥。
たかしま それもわかるなぁ。
ぼくもロナウドとかトシオさんに
言ってもらってるときあったもん。

▲『ブタフィーヌさん』1580より

▲『ブタフィーヌさん』1840より
あーちん ブタフィーヌさんは?
たかしま ブタフィーヌさんも、かな(笑)。
でも、ブタフィーヌさんが言うことって、
「おなかすいたわぁ」っていうような
ぼんやりした感じなんだけど、
くまおはすごく具体的だよね。
やっぱり、くまおはあーちんなんだね。
あーちん そう、くまおの好きな食べ物は
「たらこごはん」とか、
ぜんぶ自分の好きなものを描いちゃってます。

▲『くまお』キャラクター紹介より
たかしま やっぱそうなんだね。
あーちん たぬきとかキツネも自分の一部で、
くまおが80パーセントだとしたら、
ネコとかうさぎは10パーセントずつくらいで、
たぬき、キツネ、ぜんぶ足すと‥‥
100パーセント超えちゃうけど。
たかしま ははははは。
あーちん でも、自分が120パーセントくらいだとしたら
だいじょうぶ。
たかしま なるほど。自分は120パーセントだね。
あーちん うん。ぜんぶで100パーセントって、
かぎらないもの。
たかしま 深いなぁ。それも『くまお』に出る?
たしかに、100パーセントじゃなくてもいい。

あーちん 自由さをあらわしたものだから。
1000パーセントでも、
自分が思えばだいじょうぶだもん。
たかしま 『くまお』の世界だ、それ。
ぼくよりぜんぜんいろんなこと考えてる(笑)。
あーちん いや、すいません、なんか。
たかしま でも、『くまお』を読んでると、
「わかる!」っていうことだらけだよ。
あーちん よく言われる。
たかしま 伝えたいって、あーちんが思ってるからかな。
ふだんから、伝えたいって思ってる?
ともだちとおしゃべりするときとかは?
あーちん でもなんか、伝えようとしすぎると、
わわわわわわ、ってなるから、
「なに言ってるかわからない」
って言われることもある。

たかしま 伝えたすぎて、わーってしゃべっちゃうのかな。
くまおにすると伝えやすくなるってこと?
あーちん あ、そうそうそう。
だからくまおに言ってもらって。
たかしま ふーん、なるほどなぁ。
あーちん 絵でわかりやすくするんじゃなくて、
同じ意味のゆるいことを描いてるのが、
言葉を深いって思わせてるのかな?
たかしま うん、そうだと思う。
すごいよね、あーちんは。
強力な表現手段をもう持ってるわけだからね。
伝えたいなと思ったらくまおにできちゃう。
あーちん 強力な表現手段‥‥?

たかしま 伝えたいのに伝えられないって
もどかしいじゃない?
でも、くまおにしたら、伝えられるでしょ。
あーちん あー、それはよくある。
なんでだろうなぁ、聞いてくれないなぁ、
っていうのを、イライラにしないで、
とりあえずゆるくすると、くまおにできたり。
たかしま 「ゆるくして」っていうのも
考えてるんだ、ちゃんと。
あーちん ゆるくしないと、ボテってしちゃうから。
かぼちゃの煮物を汁なしで煮た、みたいに。
一同 (笑)
たかしま また出た、『くまお』の表現(笑)。

あーちん だいたい食べ物になっちゃう(笑)。
たかしま 「ボテっとしちゃうからゆるくしないと」。
なるほどねー。
かぼちゃの煮物食べたことある人だったら
いまの表現で、
あー、わかるわかるってなるんだ。
あーちん たぶんそう。
かぼちゃのぽそぽそが好きな人でも、
きらいな人でも、わかるんじゃない?
そういうのが多いかも。
たかしま よくそれをポンと思いつくよね。
『くまお』の秘密が、
ちょっとわかった気がするな。
あーちんは、ずっとくまお描いていきたい?
あーちん 描いていきたいけど、
途中で変わるかも、
って気持ちが強すぎて、たいへん。
中学生で『くまお』続けてたとしたら、
くまおがヤンキーっぽくなってるかも
って思っちゃう。

一同 (笑)
たかしま それもちょっと見たいけど(笑)。
あーちん くまおが成長しちゃうかなぁって思って。
たかしま じぶんの分身だもんね。
ぼくの絵は子どものころと変わってないなぁ。
そういえば、ぼくの絵の原点は、
おとうさんとやった絵のしりとりかな。
らくがきしたりしない?
だれかと話ながら。
あーちん なんか、もにゅもにゅもにゅって描いたり。
たかしま そうそうそう。
もにゅもにゅって意味なく描いてるうちに、
おもしろくなってきて、形にしていくみたいな。
それはいまも昔も変わらないなぁ。
それは、絵を描くのが目的じゃなくて、
たのしいから描いてるってことなのかな。
あーちん ピカソって子どもの絵をグレードアップして
芸術的にして描いてたんだって。
だから、たぶん、子どものころと
おんなじように描くんじゃないかなぁ。

たかしま ああー、そうだね。
で、どんどん描いていくうちに、
イメージ通りのものが
描けるようにはなっていくんだよね、きっと。
あーちん でも、自分はけっこう、
まだ描けもしないのに描いてみて、
「大失敗!」っていうことがよくある‥‥。
たかしま そうやって、
いろんな絵が描けるようになるのかな。
ちがう感じの絵も描けるようになると思うんだけど、
ほんとに自分の好きな絵っていうのは、
やっぱりずっと描き続けるんじゃないかな。
あーちん たぶん、そうかも。
たかしま ヤンキーのくまおも描くかもしれないしね。
あーちん あははは!


(あーちん先生とたかしまてつを先生の
 おしゃべりはこれでおしまいです。
 最後まで読んでいただき、
 どうもありがとうございました!)

2013-09-02-MON
まえへ はじめから読む  
『くまお』を読む人は、こちらからどうぞ。
メールをおくる ツイートする ほぼ日ホームへ