21世紀の
向田邦子をつくろう。

■「久世塾おぼゑがき」0号
巻き込まれたら、こうなった?


「巻き込んでいい?」
ある日かかってきた一本の電話が、
ここ4ヶ月の間に僕のまわりで起こった、
そしてこれから先半年に渡って起こるであろう
嵐のような日々のすべての始まりでした。

冒頭のちょっとアヤシゲなセリフは、
今回僕が“巻き込まれ”た『久世塾』プロジェクトの
プロデューサーであるカニ社(仮称)のY中氏から
いただいた電話でのとっかかりの一言です。

この電話が、一介のコピーライターであった僕に
「久世光彦」という、テレビでしか見聞きしたことのない
高名な演出家の名前をほんのちょっぴり身近なものにし、
まかりなりにも名刺に「コピーライター」の
肩書を持つ者にとっては、雲の上の存在以上であった
「糸井・darling・重里」氏との対面を実現させ、
そして何よりこの「ほぼ日」に連載させていただくという
栄誉を浴すきっかけとなったのでした。

ではここで
「はてさて『久世塾』プロジェクトとは一体なんぞや?」
ということをご説明しなければいけないところなのですが、
その前にまず簡単な自己紹介から…

私こと佐藤章弘(さとうあきひろ)は、
松田優作氏の熱演が素晴らしくも悲しいハリウッド映画
「ブラックレイン」で国際都市の仲間入り(?)を
果たした大阪の誇る歓楽街・十三
(‘じゅうそう’と読みます)の隣町で生まれ育った
生粋の大阪もんで、普段はネイティブな大阪弁
(北摂エリアの)を流暢に操る
“いちびり”なコピーライターです。

ひょんなことからこの度『久世塾』運営事務局の
スタッフ(ただし一番下っ端)に抜擢され、
主にインターネット部門を担当しています。
で、この連載で何をやりたいのかというと、
オフィシャルには以下の通り。

【TVドラマ界の大御所・久世光彦氏が塾長をつとめる
 脚本家養成講座『久世塾』。これは、その企画段階から
 参加している事務局スタッフによる
 赤裸々なドキュメンタリーリポートである。
 開講準備から講師陣の選定、プレス発表、告知、
 生徒募集、そしてオープニングから修了までの
 嵐のような6ヶ月間を、関係者の生の声を交えながら
 リアルにリポートしていく。】
 
と、まぁこんなところなのですが、
実際にはとりとめのない日記(ほとんど愚痴かも…)に
なってしまうような予感もあります。
ともあれ明日からは“ほぼ”毎日
更新していく予定ですので、ほぼ日読者の皆さま、
並びに編集部の皆さま、どうぞ仲良くしてやってください。
よろしくお願いいたします。

文責さとう

2000-04-03-MON

BACK
戻る