にわかファンのにわかファンによる にわかファンのためのオリンピック企画  観たぞ、ロンドンオリンピック!


日本競泳陣の大団円、メドレーリレー!
そして女子マラソン、フェンシング団体などなど‥‥。

あっちをつけても、こっちをつけても
日本人選手が登場する競技のLIVE中継、
いったいどれを観ればいいの、という
いわゆる「LIVE地獄」が続く
ロンドンオリンピックですが、
みなさん、いかがですか? 眠れてますか?

たくさんのメールをどうもありがとうございます。
今日も、小さなことから大きなことまで
いっしょに振り返っていこうかと思います。

申し遅れました、担当は私、
男子個人テキストスプリント、ニッポンの永田です。
まずはいつものように、どぼんの発表です。
今日はねー、どうしようかなー、じゃあねー、これ!

体操男子種目別ゆか。
内村航平選手、見事、銀メダル!
それはいいんだけど、表彰台の上で
虫を追い払う場面がばっちり映ってました。

ブーケに寄ってきたのかな?
いかにも「観たぞ」なポイントに
メールがたくさん寄せられました。
どうもありがとうございます。
けれども、慎んで申し上げますが、ユー・アー・ドボン!

さあ、今日は
競泳の最後の種目からはじめますよ。




競泳メドレーリレー

競泳メドレーリレー決勝って、
好物ばっかり入っているお弁当みたいですね。
(もしくはおせち)
長かった競泳も、いよいよあと2種目で終わり。
女子メドレーリレーと男子メドレーリレー。
まずは女子、最強の4人は、
背泳ぎ・寺川綾、平泳ぎ・鈴木聡美、
バタフライ・加藤ゆか、自由形・上田春佳。
レーズが行われたのは、うわぁ、朝の4時です。
あれれ、こんな時間に目が覚めちゃった。
競泳もうすぐらしいけど
テレビまで遠いし
どうしよう‥‥。
(よもぎ)
などという寝ぼけメールが布団の中から。
起きろ、起きろ、テレビまで遠いって‥‥
遠くないから、それ。
競泳女子メドレーリレーが始まります。
各国の選手が入場してきた時に、
4人手をつないで客席に挨拶するのが素敵です。
競泳が終わっちゃうのだなぁと、
少し寂しくもあります。
(ぺけ)
ほんと、最終日にこの競技があるのって
すばらしいよね。誰が考えたんだろう。
フィギュアにエキシビションがあるように、
競泳にはメドレーリレーがある。
しかも、こっちはメダルもかかってる。
うっかりテレビつけたら女子400mメドレーリレー決勝。
やばい、寝られないじゃん!
(はゆる)
さ、まずは女子から簡単に振り返っていきましょう。
先頭が誰だか覚えてますか?
背泳ぎ、寺川綾選手、ゴー!
日本チームは5コース!
背泳ぎ終わって2位!
(博多にわか)
2位で鈴木聡美選手へ。
平泳ぎ鈴木、3位でバトンタッチ!
(さややや)
3位でバタフライ、加藤ゆか選手へ。
バタフライから自由形、3位。
(世羅)
ぎりぎり3位をキープ。
アンカー勝負!!!
(プロト)
アンカーは上田春佳選手!
がんばれ!!
ロシアとの三位争い!
(博多にわか)
あけがたに、部屋で絶叫する日本人たち。
女子400mメドレーリレー3位!!
(あそびにん)
銅メダル!
女子メドレーリレー、
タッチの差で3位!
銅メダルおめでとう!
(chiyo)
銅メダル!
やったーーーー!!!!
日本新で銅メダルです!! わぁーーーい!!!
みんな抱き合って喜んでいます!
おめでとう! 本当におめでとう!!
(ぺけ)
しかも、日本新記録!
寺川先輩、後輩たちのアタマをペタペタと、
よくがんばったねと。
(とらちゃん)
そうそう、あれ泣けた。
競泳女性陣最年長、
寺川綾選手、ふたつ目のメダル。
さあ男子も!!
(あそびにん)
さあ、男子も!!
神様、私のこの脂肪を差し出しますので、
北島選手にメダルを!
(みをな)
そんな割に合わないトレードがあるか。
日本競泳陣27人が8日間でつなぐリレーも、
いよいよ最後の競技・男子400mメドレーリレーですね。
コメントを聞いても選手達のツイッターを見ても、
本当にこのチームは仲良いんだなって思います。
単に仲良いだけじゃなく、お互いに切磋琢磨して刺激して、
高め合ってきたんだろうな。
連日眠い目こすりながら、応援してきてよかった。
さあ、悔いの残らないレースを!
(大魔人先生)
「27人で一つのチーム」。
たくさんの選手がそう表現していた
最強の日本競泳陣。
最後の最後の、男子400mメドレーリレー。
男子メドレーリレー、
鉄のメダルをお願いします!
(chiyo)
メダルを欲張らないぼくらの合い言葉は、
「私が落としたのは鉄のメダルです!」
ぶっちゃけ、アメリカチームが頭ひとつ抜けてるけど
あとは実力拮抗。どこが勝つかまったくわからない。
夜中に足がつって、痛くて目が覚めた。
テレビをつけたら400mメドレーリレー決勝!
私のふくらはぎ、グッジョブ。
(みゃお)
目覚まし時計ならぬ、
目覚ましふくらはぎ。
朝、起きたい時間をふくらはぎに書いておくと、
その時間になったら、
「イテテテテテテ!」と。
新聞が来ちゃいました。
水泳の決勝は、
おはようの時間にやっているのですね。
(えりり)
そうそう、これまでの1週間、苦労したわー。
外が明るくなってきました。
朝焼けを見るのは久しぶりです。
それにしても、ねぼすけの自分がきっぱり起きることも、
そこまでオリンピックを見たいと思っていることも
不思議でなりません。
(なみこ)
それでね、競泳を観るために早起きした人は、
寝ぼけた頭をしゃっきりさせる意味も
あるのかもしれないけど、メールをくれるのよ。
「起きましたー」「起きたー」って。
そんな毎日も、今日で最後だ。
客席で応援の円陣組んでる!
水泳チームの一体感! 男子もがんばれ!
(めい)
客席の日本チームが円陣を!
オランダチームが珍しそうに見守るなか、
全員でかけ声を。いいなあ。
きゃ〜! 出てきましたよ〜!
がんばれ〜!!
(手がぷるぷるしてきた はち)
もう、ありがとうという気分。
さて、その顔ぶれはというと‥‥。
男子400メートルメドレーリレー、
背泳ぎ入江選手、平泳ぎ北島選手、
バタフライ松田選手。アンカーは藤井選手。
日本は3コース。
(世羅)
ああ、もう、名前の並びを眺めるだけでも
うっとりですね。
メドレーリレー、
日本男子も入場時に4人手をつないでアピール!
男子ではめずらしいですね。
すでに泣きそうです。
(ぺけ)
さぁ、はじまります!
約3分半のあいだに届いた
短いメールをひとつに無理矢理くっつけて
お届けいたします。
いろんな人が口々に叫んでるように
読んでいただければ。
背泳ぎから平泳ぎへ2位
北島選手、いけ!
入江、上がってきた!
北島!
キタジマっ。
2位で北島に!
がんばれキタジマーーーーッ!
折り返して2位! アメリカと僅差!
北島に! メダルを!!
北島! 抜いた!
北島先頭!
平泳ぎからバタフライへは、1位!
一位、日本! 北島!
トップで帰ってきたー!
北島、先頭で帰ってきた!
1位でバタ松田! 折り返してなお1位!
松田、がんばってトップ!
松田も渾身!
バタフライから自由形、2位このままいけ!
もう泣いていいですよね?
がんばれ! がんばれ! がんばれ!
まだ、二位。
頼む。逃げ切って!
逃げ切れ、日本!!
銀かも? 銀かも? がんばれ!
ニッポン、二位!がんばれ!
銀!
日本銀メダル!!
やった!!!
男子も!
銀メダルだー!!!
おめでとうー!!!!
いやったぁーーーーー!
銀メダル! 涙出てきた。
銀ーーーーーッ!!
おめでとう銀メダル!
きゃー! 銀メダルー! すごい!
スゴい!銀メダル!!!
やったああああ!
よし!
やだー号泣ー!
銀メダル!鉄のメダルじゃないよー!
ぎんっ! うわ〜!!
銀ですよ!!
涙でびしょびしょ!
凄いぞ! 銀メダル! いい笑顔です!!
興奮したぁ! 男子400mリレーで銀!
北島すげー笑顔。
やったーーーー!!!!
銀メダルだーーー!!!
何も言えねーーー!!!
ちょー気持ちいいーー!
みんな、ありがとう!
すごいぞ、最高の4人だ!
男子400mメドレーリレー、銀メダル!!!!!!
何も言えないのは私ですうーー!!!
銀メダル!
ああ! いいものを見せてもらいました。
やったー!
ニッポン競泳チーム、有終の美!!
男子は銀メダルーーー!!!
北島選手にメダルが!!!
みんなの笑顔!!
あああもう泣けます!!
おめでとうおめでとうおめでとうー!!!
うわああああん!号泣!
(世羅)(かとぴこ)(ふにゃ〜)(はにはに)
(やうやう)(大魔人先生)(さややや)(えりり)
(プロト)(マリンバ)(なみこ)(mmm)
(31歳A県民)(chiyo)(レイ)(博多にわか)
(かのあ)(mami)(竜巻小僧)(フェルナンド)
(はち)(あそびにん)(とらちゃん)(はる)
ほんとは、もっともっと、届いてるんですが、
全部紹介できなくてすいません。
日本、銀メダル!
あれっ?
NHKの速報が出ない!
(ペス)
そうそう、あそこ、ちょっと遅れたよね。
係の人も、興奮してたかな。
インタビューで松田選手が
「他の三人で康介さんに手ぶらで
 帰らせるわけにはいけないと話してました」って。
あぁーもー、こんな話聞いたら
泣くしかないじゃないかぁー。
(かのあ)
あれはすばらしいコメントだったねぇ。
思わずぼくも書き留めました。
「康介さんには言ってなかったんですけど、
 ほかの3人で『康介さん、手ぶらで
 帰らせるわけにはいかないぞ』って」
ああ、泣けるなあ。
「康介さんを手ぶらでかえすわけにはいかない」
とみんなで話していたと松田選手。
北京のときの陸上400リレーのときの
朝原さんと仲間たちを思い出しました。
(ヤウヤウ)
ああ、いい話を持ち出すね。
あれもそういう流れだったね。
私、決めた!
周りのみんなを下の名前で呼ぶ!
北島方式。
(れん)
ぼくは先輩を下の名前で呼びつつ「さん」をつける、
という松田方式が気になりましたけどね。
いや、でも、無理だろう。
たとえば、「重里さん」だよ?
「重里さん、打ち合わせお願いします」
「重里さん、この本、読みました?」
いや、無理だろう、それ。
男子メドレーの決勝を一緒に観てた夫が、
最初の選手が飛び込まずにプールに入ったのを、
心臓発作を起こさないように
まずは冷たい水に体を慣らすんだね、と言ってて驚いた。
(イギリス在住)
「背泳ぎって、飛び込まないんだ!」って
いまごろ驚いてる人もいましたっけ。
こらっ!フェルプス!
表彰台に片足だけ乗っけちゃダメって言ってるでしょ!
何回言っても聞かないんだから。
(かっきー)
出ました! 
おなじみ、表彰式に慣れすぎてるフェルプス。
靴ひもを直すがごとく、片足を表彰台に。
男子メドレーリレーの表彰式、
フェルプス選手、パンツずり下げ過ぎ!!
せっかく日本チームに感動してたのにぃぃぃ!
(ipAd)
あれ、なかなか危なかったね。
しかし、このまま腰ばき傾向が加速すると、
いつか国際映像に映っちゃいけないものが
映っちゃうんじゃないか。
女子メドレーリレーのアメリカの選手、
もらった花束を客席に投げようとして
失敗してまた自分でキャッチ、
けらけら笑いながら投げ直してました。
無事に渡せたようです。
(なみこ)
つねづねぼくは、メダリストが客席に投げ込む
ブーケが百発百中すぎる、と感じてたのですが、
あの場面はいくぶん安心させられました。
やっぱり、そういうこともあるのだなと。
いや、もしも自分が投げ込む側だったら
絶対、うまく届かないような気がしてたので。
永田さん!
競泳、最終種目の男女メドレーリレー、
銅メダルそして銀メダルで有終の美を飾りました!
レースの前に、スタンドの日本選手団が円陣を組み、
気合を入れていたのを見られましたか?
あの中心にいたのは、
日本チームのトレーナー、小沢邦彦さんという方です。
小沢さん他、3名ほどのトレーナーさんは、
毎日毎日、朝から夜までプールサイドで、選手村で、
レースを直接見ることはできない状態で
選手のケアをし続けています。
最終日の最終種目のこの時だけ、選手を招集に送り出した後、
ようやくプールサイドに出ることができるのです。
そして、最終日のこの最終レースの前に、
小沢さんが中心となって
「ワンパ」と言われる声掛けをするのが恒例なのです!
「勝つのはどこだ〜?」「にっぽ〜ん!」から始まり、
最後は「ニッポンナンバーワン!」で終わります。
水泳日本の団結力の象徴ですよね!
いや〜! 日本競泳陣、頑張った!!
(あきこ)
おお、すばらしい情報をありがとうございます!
トレーナーの方だということは説明されたのですが、
「最終日の最終種目だけプールサイドに出られる」とは。
いやぁ、いろんな場面が泣けるなぁ。
解説者さんが「北島のタイムは58秒6」という言葉に、
ええっと思って、公式サイトの記録で計算してみました。
メドレーリレー、北島は58秒64。
今回のメドレーリレーで58秒台を出したのは北島だけ。
隣のハンセンは59秒19でした。
北島の100メートル決勝でのタイムは59秒79でした。
自身が4月に出した日本新が58秒90。
リレーでの記録を単純には比べちゃいけないんでしょうけれど、
実質、日本新級ってこと?
(北京のメドレーリレーでは、58秒07。
 ただし、高速水着時代の記録です)
さらに比べると、100メートルで敗れた
ファンデルバーグの世界新、58秒46には及びませんでしたが、
大会前に急死したライバル、ダーレオーエンのもっていた
世界記録58秒71(北島が掲げてた目標)、
それを破ったことになります。
ああ、プールの神様、北島に有終の銀をありがとう。
(計算してまた感涙)
前に教えていただいたリレーの話を思い出しました。
リレーに出る選手は、連帯感とリラックスから、
自己新記録を出しちゃう人が多いと。
それもあって、第一泳者の背泳ぎに関しては、
記録が公式記録として残る、と。
ツイッターにも書きましたけど、
ぼくはこの話が大好きなんですよね。
いやあ、リレーっていいなあ、ほんとうに。
正直に言えばもう、世界一を決める選手を前に
こんな世界の片隅で私が何をしようが変わらないって、
がんばれなんておこがましいって
心のどこかでは思っていました。
でもオリンピックを追いかけるのは、祈ったのは、
がんばったら報われるんだってことを
信じきれない私のようなねじれたやつに
どうか有無を言わさずメダルを
叩きつけて欲しかったからに他ならなくて。
そして競泳のみなさんは11個も叩きつけてくれた。
27人の泉の精から確かに鉄のメダルを受けとりました。
もう落とさないようにしっかりくくりつけていきます。
ありがとうございました。そしておめでとうございました。
(よもぎ茶)
こんな、いいメールばっかり乗せてたら
コーナーの本質を疑われるから、
いつものおかしなメールも載せとこうかな。
裸祭りも今日で終わりか‥‥。
(かずみん)
コーヒー、吹き出しちゃったよ。
フェンシング男子フルーレ団体

ムコーメン?
(さややや)
うん。むこうめん。
今フルーレ団体って競技を見てます。
たぶんフェンシング?
一生懸命応援してるんですが、全然分かりません!
攻撃けんって何? 何点までいけば勝つの?
なんで途中で選手変わるんですか?
(さよこ)
うん。こうげきけん。
あの、今さらなんですけど
フェンシングの表示が謎です。
赤丸、緑丸、白丸、と光りますよね。
赤丸と緑丸は得点になるんだってわかります。
じゃあ白丸は? 白丸の係りは何?
(博多にわか)
うん。赤丸と緑丸。白丸もあるね。
永田さん、フェンシングの得点が、わかりません。
上段と下段に点数がありますが、
実況の方は、上段の点数しか読み上げませんが‥‥。
(くれは)
うん。団体戦だからね。
上は9人の累積点数で下はその試合の点数、
なんだけど、いきなりじゃわからないよね。
フェンシング
スローで見ても
速すぎる
(三児の母)
こういう575でまとめられた
メールが届いたすぐあとにね。
フェンシング
スローで観ても
わからない
(がちゃ子)
こういう575がぜんぜん違う人から届くんだから
このコーナーってばおもしろいわけだよな。
だって、5と7はまったく同じだよ?
フェンシングは時々、猫をじゃらす人に見えます。
(ぺけ)
もう、ルールの把握をあきらめて、
全体をイメージとしてとらえはじめたか。
フェンシング、足だけずっと見てると虫に見えてきます!
(ステップ虫)
なにを言ってるんだ、なにを。
うわー。どどど、どうしよう。
3点リードで最後は太田くん!
(まあらか)
いきなり緊迫の場面ですいません。
にわかファンが
「かっこいいけど、ちっともわからんなー」と
思いながら観ていたフェンシング男子フルーレ団体、
メダルをかけた準決勝はとんでもない接戦だったんです。
3点リードで最後に日本のエース、
太田選手が登場したのですが‥‥。
あと2分で追いつかれた!
(あまえび)
ラスト2分で追いつかれ‥‥。
追いついた!
36-36!
(ヤウヤウ)
リードされるも追いつき‥‥。
フェンシング、あと1分切った。
(世羅)
ラスト1分を切って‥‥。
38-38
残り20秒
(ヤウヤウ)
それでもポイントを奪いあって、
残り20秒で同点!
ところがそこから2点奪われ‥‥。
残り6秒!
追いつけ!
(桂奈)
残り6秒で2点差。
いいですか?
残り6秒で2点差ですよ。
きゃー! 追い付いた! 残り1秒!
(かのあ)
ところがそれを追いついちゃう!
すごい!!!!!!!!!!
2秒でもあきらめなかった。
(k)
残り2秒から攻めて、
ラスト1秒で追いつくんですよ。
とんでもないでしょう?
あ、わかりやすいメールが来たので紹介します。
太田選手の第9試合
追いつかれてしまった‥‥!
日本34-34ドイツ
そして‥‥ああっ!
34-35
逆転されてしまう‥‥
残りは1分40秒
太田選手のポイント!
35-35
残り1分!
36-35
36-36
37-36
残り45秒!
37-37
38-37
残り30秒!
38-38
38-39
残り15秒!
38-40
残り6秒!
39-40
残り1秒!
追いついたー!
40-40
延長戦!!!
(博多にわか)
はーーーー、もう、これを観るだけでも
ちょっと息が苦しくなりますね。
ものすごい精神力だと思います。
フェンシング団体、メダルきたー!
すごい試合だった!
(まーこ)
そしてその後、延長戦に勝利し、
日本はメダル確定!
団体、初となるメダルです。
いやー、わからないなりにも
この試合は本当に観ててよかったよー。
ドイツの人、イケメンだから大丈夫だよ。
(あまえび)
「イケメンだから大丈夫」。
なにがどう大丈夫なのか。
女子マラソン

女子マラソン、雨。気温14℃。
私的には明日に延期なんだけど。
(サチック)
ぼくもそうしたほうがいいと思うんですけど。
マラソンコースに水濠があります。
42.195キロも走るのに障害もあるなんて!
みんな頑張って!
(妹)
あちこちに水たまり。
もーのすごく、走りにくそう。
チェコ選手団の方、女子マラソンの選手達に
開会式で履いてた長靴貸してあげて下さい。
水溜まりに苦戦しているようです。
(アラフォーの女・独身)
なるほど、あの長靴をここで。
いや、走りにくいだろう。
女子マラソン。雨。
路面がぬれていて足元滑りそう。
日本選手、上は白のスリーブレスで
前面斜めに赤い襷のような配色。
背中にも赤。下は黒短パン。
おなかを出している選手が多い中で
ちょっと安心できるユニフォームです。
(ぬばたまの)
女子マラソンのユニフォームをスケッチ。
いつもありがとうございます。
みんなきゃっぽりしてる! きゃっぽり。
「水たまりなどに足がはまって
 靴の中まで濡れる事」を指す方言です!
久しぶりに使った〜。
(岩手県南)
ちょっとつかってみたい方言ですね、それ。
女子マラソン、石畳の街には
ところどころに水たまりができており、
日本人選手もたびたびきゃっぽりしておりました。
こんな感じでいいでしょうか?
女子マラソン、1339番の金髪の選手、
後方からのショットで拝見することが多いのですが、
パンツ? の腰のところが
サザエさんの頭みたいに3つの山になってます。
説明できてる気はしません。
(あしがる)
これ、何通か来てたんですけど、なに?
どういうこと?
マラソンのスタートのところ、
見逃しちゃったんですよね。
なんかこう、特殊なユニフォームの人が
走っていたということでいいんですかね。
女子マラソン、イギリス代表のマーラ・ヤマウチ選手、
脚をどうしたんでしょう?!
旦那さんでコーチは日本人の山内さん。
もう、うちのお嫁さんみたいなものですよね!
(ようこ)
そう、マーラ・ヤマウチ、
通称「やまうっさん」。
残念ながら、足を打撲し、棄権。
マーラ山内さんが棄権です。
増田さんが紹介していたから
テレビ画面を探していた矢先に‥‥。
増田さんはマーラさんのダンナさんから
メールを貰っていたとのこと。
すごい人脈! 流石です。
(里保)
増田明美さんはラジオのほうで
解説をしてらっしゃいます。
実質、マラソンをお題にして増田さんが
しゃべりまくる、という感じになっていて
たいへんおもしろいそうですよ。
女子マラソンにリディア・シモンが!
シドニーで高橋尚子と死闘を繰り広げたので良く覚えてます。
アトランタから5大会連続出場なんてすごすぎる!
(s)
そう、リディア・シモン!
5大会連続はすごすぎるでしょう。
そして、リディア・シモンといえば、
多くの人にとっては‥‥。
シモンって、赤坂ミニマラソンの人??
何歳だ、すごい!
(うた丸)
「アンサーチェック!」のマラソンの人。
もう、ないのかな、あの番組は。
それはさておき、失礼ながら調べてみましたら、
リディア・シモンさんは
1973年生まれということで、39歳。
うーーーん、すごいなあ。
シュウシュンシュウさん
パンツにタオルつっこみすぎ!
(あずさ)
この日は雨模様ということで
ハンドタオル的なものを
ユニフォームのパンツにはさんでる選手が
多かったんですが、
中国のシュウ選手ははさみすぎではないかと。
マラソンの選手って帽子とかサングラスとか
道端に投げ捨てますけど、
スペアをたくさん持ってるんですか?
お気に入りとかじゃないのかなあ。
(ary)
そう、マラソン選手はいろんなものを
ポイポイ沿道に投げるのです。
飲んだドリンクの容器をポーイ!
さっきまでかぶってた帽子をポーイ!
お気に入りのサングラスもポーイ!
衆人注目のもと、あれだけおおっぴらに
ものを投げ捨てることもないのではないか。
ひぇー、大雨でサングラスいらない
っと思ったら、今度は日差し。
(あずさ)
さっきまで土砂降りだったのに
今度は日が射してきましたよ。
対応、たいへんだろうなー。
女子マラソン、
ケニアのケイタニー選手の名前を聞くたびに
どうしても谷啓さんがちらつく。
(でかくまこ)
がちょ〜〜〜〜ん!
びろ〜〜〜〜ん!
ケイタニー選手は、走りながら
そういったギャグはもちろんやりませんでした。
女子マラソン40キロメートル付近。
先頭は4人(エチオピア1・ケニア2・ロシア1)
メダルの数は3個。
(ぬばたまの)
そんなこんなでレースはどうなった?
ゲラナ選手、
Qちゃんのオリンピック記録を更新してゴール!
(あしがる)
そう、シドニーの記録が破られたのは
ちょっとだけ残念な気もしました。
タフなコンディションのレースでしたが、
ゲラナ選手、ゴール!
女子マラソン、ゴールしても放ったらかし!
誰かタオルとか持って来てくれないの?
(ビール魔神)
ゴール後は各自すみやかに体など拭き、
水分補給など済ませたうえで解散のこと。
木崎選手16位、尾崎選手19位、お疲れ様でした。
世界の壁は厚くなったな〜。
あとは重友選手。全員完走できますように!
(カ)
なんていうんでしょう、さびしいことですが、
日本人選手がトップにからまないと、
安心して観られるんですよね、レースが。
うーん、でも、はらはらしたいなぁ、やっぱり。
重友選手はちょっと遅れて79位でした。
女子100m決勝

女子100m決勝に
IKKOさんが出ています。前髪が茶色です。
(みえ)
その、髪をぴったりと横になでつけている人は
アメリカのジーター選手です。
めっちゃ速いですよ。
どうしてみんなきいろいおくつをはいてるの?
(おむ)
それはね、おまえをたべちゃうためだよっ!
世界最速の女はジャマイカ
フレイザー プライス!!
連覇!!
すごい! ジャマイカ!
ボルトも取っちゃえ!
(しまち)
強烈な個性を持つスプリンターが
多くエントリーしているなかで、
ルックス的にはいちばん普通っぽい
フレイザー選手が連覇!
そういや、北京のときにもそう思ったわ。
ちなみに、
おいらアリソン・フェリックス派なんですが
アリソンは残念ながら5位。
しかし、アリソンの本領は200m。
うわ女子100mよそ見してる間に終わってた!
(てんてんこ)
なんせ、10秒75で終わっちゃいましたからね。
それにしても赤道近くの方々は 
足が速いですね。
それは人種のせいもあるでしょうが
いつも地球の回るスピードが速いところに住んでいるので
スピードになれていると考えられなくもない‥‥
とするのにやぶさかでない感じがします。
(potmamm)
わはははは、そんなわけあるかい、
って笑い飛ばすと、専門知識のある人から
「あながちウソともいえません」みたいな
メールが届くこともあるから、
おもしろいこと考えますね、
とだけ言っておこう。
卓球

卓球を観ていると時々台は要らないんじゃないかと。
(りょう)
ひー、なにを言い出すんだ。
どうするんだ、台がなくて。
まあ、あれかな、気持ちを想像すると、
どんどん離れてスマッシュを打ち合ったりしてると、
「もうそれ、台、要らないんじゃん?」って
思えてきたり‥‥いや、やっぱり、台は要るよ!
卓球男子団体、水谷選手がコーチの隣に座ってますが、
コーチより貫禄があります。
(ヒヨッコ女)
「よし、じゃオレ、ダブルスやったら帰るから
 あとふたりで頼むわ」と言いつつ、水谷部長、退社。
卓球の香港チームの衣装が目にまぶしい!
これが噂の黄色攻撃!?
(ゆうゆ)
黄色まぶしい攻撃です。
日本人選手にはあまり効かないようです。
チキータって言いたいだけじゃない?
(amagi)
てくびをくるんとひっくり返して打つ
打ち方のことらしいんですが、
気になりますよね、チキータ。
チキータで行け! チキータ攻撃!
チキータで粉砕! すみません、
チキータって言ってみたかっただけです。
(ヤウヤウ)
チキータが乱獲により絶滅の危機。
チキータとルッコラのオーガニックサラダ。
3安打5打点チキータ大暴れ。
すいません、チキータって
言ってみたかっただけです。
卓球の水谷選手。
茶髪が伸びて襟足だけ残ってるんですよね?
まさか襟足だけブリーチしてる
なんてことは‥‥ない‥‥よね?
(ふきゅたん)
ええ、各局のカメラマンさんは
こちらのゾーンから撮影をお願いします。
いま、水谷選手が参りますので、
5分程度、取材をお願いします。
なお、あらかじめ言っておきますが、
「襟足のみ茶髪」の問題については
質問をお控えください。
「襟足のみ茶髪」についての質問が出た場合、
即刻、会見を中止いたしますので
あしからず、ご了承ください。
卓球の点数表示、
電光掲示板だけだと思ったら
手でめくるタイプの点数板もある!
上品なイギリス紳士風な方が、
ちょこんと持ってらっしゃる。
と、ここまで書いてて気付きました。
でっかい電光掲示板の方は
観客向けの点数表示なのね。
(博多にわか)
そう、あれ、なんだか安心しましたね。
ビデオ判定とか、リアクション計測とか、
ありとあらゆるものがハイテク化していく
オリンピックにあって、手でめくる点数板とか、
安全ピンでとめるゼッケンとか
体育館的なものが生き残ってるのは
なんだかいいですよね。
卓球男子団体の準々決勝は、
17才の高校生に託されることになりました。
青森山田高校、丹羽孝希選手。
頼むぞ! がんばって!
(とらちゃん)
うわー、ここにも高校生が。
「すごい夏休み」だね、キミも。
男子卓球、丹羽選手の対戦相手が
夢追い酒を歌いそう!
(ガマゾー2012)
相手はトウホウ選手。
なんというか、その、
ヘアースタイルが独特でして‥‥。
卓球男子団体、丹羽くんの相手、
香港の選手、刺身包丁が似合いそう。
トウホウ、31歳。
(でかくまこ)
なんていうか、その、角刈り? みたいな?
卓球男子団体の香港の「紅 天一」選手。
最後の一文字に「く」と「ノ」を添えて。
(はーやん)
わかりづらいわ!
ヒント:『ガラスの仮面』
その他の競技

今競歩のトップはフランスのムリネ選手。
このまま逃げ切れば、
「優勝はムリね! 金メダルはムリね!」。
ややこしすぎます。
(あおしゃん)
かつて、女子砲丸投げで
ニュージーランドのビリ選手が優勝したときも、
「ビリが優勝!」というメールが殺到しましたっけ。
女子7種競技を観ています。
イギリスのスーパースター、
ジェシカ・エニスが国中の期待に応えて金メダル!
美しくて強い彼女、
最後の800メートルもトップで決めてくれました。
今回のハードルは、北京オリンピックの
ハードル金メダリストよりも速い記録だったそうです。
(ロンドン在住)
7種競技の人が、金メダル級の記録を?
なんだそれ、かっこいいな。
ジェシカ・エニス選手、
運動神経のかたまり、みたいな筋肉も美しい。
男子走り幅跳び、激戦が終わりました。
僅か10cmのの間に5選手。
 銀  8m16cm
 銅  8m12cm
 4位  8m11cm
 5位  8m10cm
 6位  8m07cm
メダルを分けたのは僅か1cmでした。
(たっきー)
すっごいな、これも。
ああしかし、走り幅跳びを観るのを
たのしみにしているのに、
今回はLIVE地獄のせいで
見逃してしまった。
永田さん、イギリス住まいのものです。
先日、荷台にながーーい棒をつんだ
トラックをみたんでけど。
オリンピックと何か関係ありそう??
もしかしたら、あの棒!!
(ベニーママ)
ダメだ。もっと自然な感じで訊いてくれ。
競泳男子1500mフリースタイル1位のYang Sun選手
興奮のあまりばしゃばしゃした水で、
そばに立っていた審判の
スボンと靴がびしょびしょです。
釣り堀のふちにいると、色々あるんですね。
(おに)
Yang Sun選手、世界新記録ーーー!!
「うぉぉぉおおおおおおお!」
バシャーン、バシャーン、バシャーン!
「釣れますか?」の人、びしょ濡れ。
あ、ポール・マッカートニーが
観客席で立ち上がって応援してる!
イギリスでは自転車競技、とても人気があるそうです。
自転車男子スプリント。
(観たぞビギナー)
へーーー、そうなんだ。
情報、ありがとうございます。
射撃の女子トラップ決勝、イタリアのロッシ選手、
世界記録更新の99点で優勝。
予選決勝あわせて100回撃って1回しか失敗してない!
これまでの世界記録が96点とのこと。
おまけにまだ20歳! スゴいです。
中山選手は残念でした。
(さえ)
これも、ものすごい記録です。
いつか100点出しちゃう人が出てくるのかな。
50mピストル韓国チン選手の
サンバイザーにハエが‥‥でも金メダル。
(福梅にゃん)
これぞ「観たぞ」という投稿ですね。
ありがとうございます。
丸山桂里奈さんのブログによると、
サッカー選手はベスト4まで行かないと
選手村に行けないそうです。
これで、選手村で男女日本サッカーチームが集結。
それだけでもわくわくしちゃいます。
(もなこ)
作りかけのお弁当をつまみ食いして
走って逃げる永井選手と、
それを真顔で、いい姿勢で追いかける鮫島選手。
‥‥こんなんでましたけど。
似てる問題

卓球の石川選手は千と千尋のハクに似ています。
(体育は3)
女子柔道の選手で
「カオナシに似てます」っていう
投稿が来てたんだけど、
さすがにそれは失礼かと思って載せなかったよ。
つまり似てたってことだけど。
あしゅらの怒ってるほうは垣岩さんではどうでしょうか?
(さすてなぶる)
あっ、それはいい。できた、できた!
鈴木聡美選手と福原愛選手と
垣岩令佳選手で阿修羅像の完成ですー。
どこかのテレビ局の人、
うまいこと言って3人を集めてください。
100mの山縣くんは、爽やかな新庄。
(らう)
うん。
入江選手は、笑うと田畑智子さんに似てると思いました。
(あおぞら)
あるね。
入江選手は、恐竜にたとえるならパラサウロロフス。
(ゆっ)
検索せざるを得ない。うわ!
俳優の大森南朋さんをですね、
巨大な手でおにぎりを握るみたいにぎゅっぎゅっと。
ほどよく固めると卓球の岸川さんになると思います。
(VanityRose)
なくはない。
岸川さんは奈良美智さんの女の子に似てる。
(みっちぃ家おかん)
こ、これは、問題作。
水谷選手、波田陽区にしか見えません
(ガンバレさおりん)
このあたりは北京のころから言われてることですね。
ちなみに水谷選手は大滝詠一さんにも似ています。
ずっと考えててやっと分かりました。
アーチェリー銀メダリストの古川さんは
俳優の山崎樹範さんに似ています。
すみません、また永田さんがご存じないような方面で。
(もーさん)
また、人の知識を軽く見積もってるな。
知ってるかもしれないだろう?
俳優の、山崎樹範さんを、
知ってるかもしれないだろう?
ま、たまたま今回はその人を知らないけれど。
股間

水谷選手、いけませんよ。
サーブの時にはカメラが寄るのです、
そんな無防備に股間を直しては全女の餌食ですよ。
(薫)
ひぃ、怖い! 全女股クが見つめてる!
卓球の水谷選手は、練習も試合もノーパンらしいです。
解放感とげん担ぎだとか。
試合中、なんか心配になります。
(ぬっち)
えっ、じゃ、さっきの仕草は‥‥。
競歩、人気ありますねー!
沿道の皆さんは、ブラブラ、気にならないのですか?
(スミノフスキー)
こらこらこらこら。
もっとオブラートにつつみなさい。
男子20Km競歩。
実況の「ちんが出ています。ちんが出てきました」
どうでしょう。娘が笑ってます。
(みえ)
娘のせいにするんじゃありません。
どうでも情報

真夜中のBS1。
「この後の放送予定です」と読み上げる
アナウンサーの手にしたクリップボードに
「フィギュアスケートNHK杯」のステッカーが。
ステッカーの下には、隠しきれない何らかのロゴが。
せめてロンドンオリンピックのロゴで隠しておけよ!
と突っ込みつつ、倹約しているのねぇ、
と変な所で感嘆していました。
(湊)
うわぁ、細かいチェック。
ハイビジョンと大画面テレビは
映さなくていいものまではっきり映すからねぇ。
質問されてる方がいらっしゃったので。
日本選手のジャージ、上着のセンター脇にある
小さいファスナー。
あれは、選手が大切な人の写真なんかを
入れるためだそうですよ。
(うえちゃん)
ん? ということは、ぼくが言った
「メダル入れ」も、あながち間違ってない?
スターターピストルの件ですが、
ピストルの音だと遠いコースの人の
スタートが遅れるんだそうです。
どのコースも同時に聞こえるようにスピーカーつけたけど
やっぱり実際の発砲音に反応して遅れちゃうんだとか。
コンマ数秒でも命取りになるので
カタチだけで音は出ないようにしたそうですよ。
(オッケルイペ)
なるほど、なるほど。
それで、「パァン!」はなくなったんですね。
選手紹介写真が話題になってますが、
Yahooのオリンピック特設ページの選手名鑑は悲惨です。
全員免許の写真撮影ばりに位置について
すぐシャッターを切られたような写真映りです。
特に男子柔道チームは極悪集団のようです。
海老沼選手なんかおにぎりせんべいみたいだよ!
(おなぎ)
んもう、またそこ行かなきゃじゃないか。
‥‥ふはははは、たしかに免許証写真だ。
しかも、なんかこれ、最後に妙な処理してない?
やけにキリッとした色合いになってるっていうか、
それが、たとえば男子柔道チームの
「でこぼこ感」を強調してるっていうか。
「アーチェリーの人達はにこにこしてる」
というのはよく分かります。
私は大学時代にアーチェリーをしてましたが、
爆発的に真ん中に集中するのは怒っているとき。
でも長続きしないでそのうちバラけ出す。
一番安定して真ん中に集まるのは笑顔の時でした。
だから試合でひりひりした展開に
なればなるほどにこにこしてました。
笑顔の力は偉大です。
(とことこ)
『海馬』でお馴染みの池谷裕二先生も、
かたちだけでも笑顔をつくると
ものごとがおもしろく感じられる、
っておっしゃってましたよ。
さっき地元のニュースでやってました。
山縣選手の出身小学校では、昨日盆踊りが行われ、
そのままパブリックビューイング
になったそうです。超たのしそう!
(ゆうゆ)
なんだそれ、超たのしそう!
盆とオリンピックがいっしょに来たみたい。
メダリストが朝の番組にいっぱい出てましたが、
その中でバドミントンの藤井選手に向けて、
高校の同級生でもある
卓球の福原選手がコメントを寄せてました。
その中で印象深かったのが
「ミズキにあやかって同じ髪型にした」という一言。
指輪もお揃いなんですよね。なんか可愛いー。
もしお互いがオリンピックに出るような選手じゃなくて
普通に高校で知り合っても仲良しになってそう!
(しのぶ)
青森山田高校ですね。
甲子園の常連校。
テニスの錦織選手もここですね。
アーチェリーの解説の池田先生は
息子の母校の先生みたいです。
子供たちは「あれ、池田が解説じゃん」と
驚いているようです。
甲子園は逃してしまったけど
こんなところにも素晴らしい先生がいらしたなんて
横浜高校バンザイって思いながら楽しんでいます。
(耳ツボ)
学校の先生がオリンピックの解説を。
横浜高校、なんていうか、層が厚いですね。
競泳銅メダルの星奈津美さんは、
次女の学校の卒業生だから
「うちの子」って言ってもいいよね?
陸上の土井杏南ちゃんが在籍している高校は、
長女の母校の系列校だから「親戚の子」くらいな感じ?
あれ? 体操の加藤凌平くんも
杏南ちゃんの高校の卒業生だったような‥‥
って調べ始めたら、
体操の山室くんとかウェイトリフティングの三宅さんとか、
卒業生でロンドンオリンピックに出ている人やたら多い!
親戚の子が7人もいて、おばちゃん、お年玉が大変だわ。
(埼玉の果て)
もう、そこまでいったら
「同じ国の人」ってことで
全員「うちの子」でいいのでは?
あ、それがオリンピックか。
男子卓球
左の審判、ネクタイめっちゃ曲がってる。
(薫)
こういうの、好きだわー。
すっごい見たくなるね。
競技の用語解説が必要なように、
そろそろ「観たぞ!」にも
用語解説が必要だと思うんです。
全女股クとか、うちの子とか、
鉄のメダルとか、結婚しちゃえ!とか
(うさこ)
そう、そのとおりなんですよ。
実際、今回のロンドンオリンピックの
「観たぞ」がはじまるまでに
「ミタゾペディア」っていうのを
つくろうと思ってたんです。
だって、ぼくも忘れてるからね。
読み返して「フッフーマウス」とか出てくると
あったなあ、って笑っちゃうもの。
で、なぜつくらなかったかというと、
いや、その、忙しくて。
どなたか趣味でつくってくださいませんか。
オリンピックのある風景

昨夜、吹奏楽部の合宿の荷造りもせずに、
バドミントン女子決勝を観ながら寝入った娘。
今朝起きて、ヤバッ‥‥とつぶやいていましたが、
さきほど無事、出かけていきました。
オリンピックは熱く、高校野球も熱く、吹奏楽部も熱い夏。
(kei)
ミーン、ミンミンミンミーーーン(効果音)。
現在我々夫婦は、夏休みで
神奈川から九州由布院までクルマで旅行中。
「このタイミングで旅行なんて、
 オリンピックが見られない‥‥」と思いきや、
各SAのフードコートでは、
もれなくNHK総合のオリンピック中継を流しているので、
要所要所では見ることができています。
藤枝PAで、女子トライアスロン決勝。
多賀SAで、男子100M予選。
西宮名塩SAで、女子バドミントン決勝。
小谷SAで、男子走り幅跳び決勝、
男子10000M決勝あたりを見ました。
しかし何と言っても、バドミントンの決勝。
あの緊迫感といったら、もう。
深夜だったので、十数名の人しかいなかったのですが、
「よしっ!」「あーっ!」「うわっ」「おー」の声が
フードコートにこだましてましたよ。
でも、オリンピックって、誰もが興味あると思ってたんですが、
そんなことないんですね。
バドミントンのあの緊迫感の中、モニターも見ないで、
ソバをズズッーとすすっている人なんかいて、
「なんであなたは、この状況下でソバがススれるんですかっ!?」
って、突っ込みたかったです。
(大仏太郎)
なんだか、素敵な夏休みですね。
今朝早く、競泳メドレーリレーを見た三男(中2)。
興奮さめやらぬまま
「走ってくるっ!」早朝のランニングへ。
自分の中に湧き上がるエネルギーを、
発散させずにはいられなかったのでしょう。
彼は田舎の小さなスイミングクラブに所属しています。
選手コースに昇格して初めて迎えたこの夏、
競泳チームJAPANが魅せてくれた数々のドラマは、
彼の心を大きく揺さぶりました。
27人の競泳チームメンバーばかりではなく、
その裾野にひろがる日本の青少年スイマーたちを、
貴方は今大会で育てたんですよと、北島選手に伝えたいです。
三男にとっても、すごい夏休みでした。
本当に、ありがとう。
(3だんごの母)
いい話だなあ。
ボートの軽量級ダブルスカル、
武田大作の競技が終わりました。
38歳の武田選手にとって今回のロンドンオリンピックは
実に5回目のオリンピックとなります。
オットが学生時代にボートをしていて、
社会人になってからも国体に出たりなんかしていて、
当時交際中の私に
「武田大作ってすごいヤツがいるんだよ。
 世界で戦える実力の持ち主なんだよ」と教えてくれました。
それから新聞のスポーツ面に
武田選手の小さな記事を見つけては
「大作でてるよ。」とチェックしていました。
オットはほどなくしてボートをやめてしまいましたが、
武田選手は何年も何年も戦い続けていました。
数年前からは
「おいおい、大作(面識はありませんが、
 同世代のよしみで勝手に呼び捨てにしております)、
 まだやってんの?」と
オットはあきれたように言うようになりましたが、
本心は同世代の選手の頑張りを
なんとも嬉しく思っているようでした。
もうさすがに無理だろうと思っていた今年のオリンピック。
一旦は代表から外れたものの、
不可解な選考結果をスポーツ仲裁機構に訴え、
申し立てが認められて行われた再レースで勝利。
オリンピック代表の座を勝ち取りました。
そして、結果は12位。自身最高のオリンピック6位の記録を
塗り替えることはできませんでした。
新聞報道によると、ボートの整備は自分で、
コーチもいない状態で練習をしていたそうです。
困難な状況で戦い続けた武田選手に尊敬に近い感情を抱きます。
難しいとはわかりつつ、次回のオリンピックもオットの
「大作、まだやってんの?」が聞けたらいいなとおもいます。
(ヤウヤウ)
ふつうには知り得ないような話を、
ありがとうございました。
絶賛オムツ拒否ブームの娘。
苦労して履かせた後、ふとお尻を見たら、
「がんばれ日本!」の文字が。
(期間限定でプリントされているようです。)
おまえががんばれー‥‥と朝から脱力した母です。
(江戸のあまざけ)
冷静に考えると、
なにもオムツにプリントしなくても、
という感じがしますね。
中国語レッスンの帰りです。
話題はやはりオリンピック!
中国人にはバドミントン選手の
失格問題は辛かったようですが、
決勝の熱戦には感動したらしく
「日本の選手も素晴らしかった!」
とうるうる眼で言ってもらえる
(もちろん中国語‥‥聞き取り頑張ってます)と、
あらためて感動がじわーっと。
オリンピックいいですね!
この素晴らしい祭典がこれからもずっと続きますように。
(みか)
うん、オリンピックのある風景。
毎日8時間睡眠の健康的な友人が、
内村くんの床を生で見たかったと残念がっていたので
何時からか聞いたら22時だと。
いやそこは頑張って起きてようよ!
と言ったら「ムリ!」と返されました。
ちみは小学生か!
(おなぎ)
はははははは。
また明日ーーーー。



最新のページへ

2012-08-06-MON