その528 (2005-07-26)
言おうとしたことと違ったことを言ってしまう。たったそれだけなのにこんなに愉快。ほぼ日刊イトイ新聞名物、「言いまつがい」は毎日更新です。


いつのまにやら、足を蚊にくわれたようで、むちゃくちゃ痒くなった私は大声で皆に知らせました。「この部屋にハエがおる!」自分の言葉にしばらく、身動きできませんでした。(微妙な年頃)


会社が移転したばかりなので、新しいビル施設の使い方などの問い合わせが、総務部によせられます。長年ここのビル管理をやっているオジさんがいらっしゃるので、たいていはその方に連絡します。今日も問い合わせを受けた総務のユリちゃんは、そのオジさんの愛称「このビルの生き字引」を「このビルの地引き網」と言いまつがえてました。(まきにょ)


母と散歩に出かけ、汗をかきかき帰ってきて、ビールをぐびっと飲んだなら「ぷは〜っ。ごろうぞっぷに染み渡る!」とのたまった。五臓六腑ね‥‥。(NEMO)


日本語に多少の問題がある私の友達。「それって竹の子のせいくらべだよね」と。すっごい成長早そうなせいくらべだよね、それ。(教えてあげられなかった)


天気予報を見て、雨が降りそうなときは傘を持って出勤する私。先輩に、「今日雨降る?」と聞かれ、あ、今日は天気予報見てこなかった、と思った私の言った言葉は、「聞いてない」。「雨降るのはあなたの許可制なの?」と突っ込まれました。(ぺすか)


法学部の試験も近づく昨日、友達が憲法の去年の問題を回してくれました。そのコピーをとり、翌日返すつもりが家に忘れてしまい、「あ、忘れた!過去問の原本!ケンポンの!」韻を踏んでいる。(たっき)


いま、銀行の方が訪ねていらして、応接室で社長と話していますがついたて一枚こちらの私には全部聞こえております。なにやら政局がらみの難しい話をしているようです。私にはわからない言葉も多く飛び交っています。でも社長、「みんせいゆうえいか」ってのは聞き捨てなりません。しかも何度も言ってます。銀行のかた、訂正できず話をあわせている模様。小泉さん、民勢が遊泳してます。大変です。(きじ)


ドラッグストアで働いてたころの最大のヒットは‥‥。客「サボテン・クリームくださいな」私「‥‥アロエのハンドクリームでよろしいでしょうか?」客「そう、それそれ」お客さまが欲しい商品を理解した自分もえらいと思いますが。「そう、それそれ」と平然と同意したお客様って。(さやか)


私鉄の車内アナウンス。「次は新百合ヶ丘〜。右の扉が開きますのでドア付近の方ご注意下さい」その直後、「大変失礼致しました、ただいまのご案内まちがえました。開くのは左です。左が開きます、ご注意下さい」そして電車はホームに滑り込み、右の扉が開いた。(降りる人はあっちむき、こっちむき)


札幌の地下鉄での事です。いつもは録音されている女性の声のアナウンスが流れるのですが、その日はなぜか、おじさんの生声でした。「次はすすきの〜、すすきの〜、降り口左側です。お降りの方はお知らせください」え!?コレってバス!?っつーか、降車ボタンなんてないし!(きっと元バス運転手なんだろうなぁ)


銀座線の某駅で聞いたホームでのアナウンス。「閉まる扉が閉まりますのでご注意ください」間違ってはいないようですが‥‥。(c-chan)


ダンナの上司が水害に遭い、それを見かねた同じ職場の方が所有の空き家を格安で譲ることを申し出たのだそうです。ここまで話したダンナは、感嘆を込めてこう付け加えました。「しかも、ある時なしの催促払いで!」‥‥そりゃ手厳しい。(チョコクッキー)


若い時。普通免許をとって車にも乗りなれた頃、格好つけてだらしなく腕をハンドルにかけて運転しているわたしに、同乗していた母(免許持ってる)が「危ない!ハンドルはちゃんと8時16分に持ちなさい!」ってなぜその数字が!?つーか、その方が右に寄りそうで危なくない?(CQ)


AさんとBさんのボケとツッコミの話題。電車の中。A「夏のボケの定番といえばあれやな、夏は暑いなー、やな」B「?????」私も、周りもさめたふいんき。心の中で私。「それを言うなら、アツはナツい、やろ」言いまつがいのボケを言いまつがうなんてただ者ではない。(中村)


今日、ダンナに「ゴミ箱とって」と言いたかったのだがなぜか口から出た言葉は「肉とって」。夕ご飯の肉そぼろが余ったなぁ〜、食べたいなぁ〜ってず〜っと考えていたからかしら。(お肉はお弁当のおかず)

みなさまからの投稿も募集中です。ぜひ、お気軽にご参加ください!
ページトップへ
前へ 次へ
感想を送る    
ほぼ日のTOPへもどる