その982 (2006-10-23)
言おうとしたことと違ったことを言ってしまう。たったそれだけなのにこんなに愉快。ほぼ日刊イトイ新聞名物、「言いまつがい」は毎日更新です。


高校生の頃に授業中ノートにコンピュータと書いたつもりが「コンプュータ」と書いていました。しかもそのページの「コンピュータ」はすべて「コンプュータ」になっていました。(一瞬あってるとおもいました)


サトーさん、あなたの書類、5枚とも全部「センター長」が「サンター長」になってますよ。特に支障もないし、おもしろいのでそのままにしておきました。(季節はずれのサンタの親分)


先日買い出しメモを書いていたときのことです。「クイックルワイパー」と書いたあと、勢い余って「トイレットペイパー」「ティッシュペイパー」「キッチンペイパー」と書きまつがえてました。(英語らしいカタカナ表記)


友人の仕事は、通常勤務とカメラ担当の勤務がある。スケジュール帳を見せてもらった。その1週間は月曜日から「カメラ、カメラ、カメラ‥‥」が、土曜日が「カラメ」になっていたのを私は見逃さなかった。(友人よ!疲れているんだね)


先日、会社の資料を見ていたらこんな文字がありました。「河豚愛」絶対何かを打ち(または変換し)まつがっているに違いない、と思いながらも「河豚」をなんと読むのかを咄嗟に思い出せずしばらく悩む私。数秒後、正しい答えに思い当り思わず一人で笑ってしまいました。「不具合」でした。(不具合発見)


ディスカウントショップの店頭で遭遇したまつがいです。そこには箱に盛られたグレープと、手書きの札が置いてあったのですが、札には太マジックでダイナミックに「Gレープ」と書いてありました。新種の略字?(でも文字数同じ)


近所の大型スーパーのお総菜コーナーに行くと大きく「田中煮」の文字が。聞いたことないけど普通の煮物みたいだなと思いながらその日は帰りました。翌日、同じお総菜コーナーへ。昨日と同じ商品が、今度は「田舎煮」と書かれていました。担当の方は、昨日は何も疑問に思わぬまま翌日になって気がついたようです。(まつり)


ヨーロッパに出張している夫がめずらしく絵葉書をよこした。読んでいたら違和感が。「まわりには畑がいっぱいです」と書いたつもりなんだろうが畑の「火」と「田」が左右逆だった。小学校からやりなおして来い!(みいな)


千葉県内の営業マン、顧客回りのレポートをパソコンから送ってくるのですが、八千代市のことを、「ハチ代市」と打ってきます。「やちよ」と打てばいいのに、なぜわざわざ‥‥。ビジュアル的には、そっくりですが、意味違い過ぎます。(八街市はちゃんと打てている)


ジーンズの会社で働いています。先日、パソコンで「31インチ」と入力するところをまつがって、「31ウンチ」と入力して脱力しました。(「i」と「u」のキーは隣どうし)

みなさまからの投稿も募集中です。ぜひ、お気軽にご参加ください!
ページトップへ
前へ 次へ
感想を送る    
ほぼ日のTOPへもどる