仕事を持つお母さん、周囲の協力は得られていますか?

●自宅でグラフィックデザインを生業にしています。

物心ついた時から、そんな母の姿を見てきた息子は小さいころから、いくら知っている大人達でも仕事の話で来ているときには絶対に話に入ってこない‥‥ということを自然と身に付けたようです。
いろいろと我慢もさせてしまったことは母として自覚していますが、最近では(現在中3)夜になっても手が離せないときには私の代わりに家事をしてくれたり、煮詰まってる私にアドバイスをくれるまでに。

で。カメラマンやライターやデザイナーや作家など、回りにいる大人たちの仕事にも自然と触れてきたからでしょうか、本人も物作りが大好きな少年に成長しました。
映画や美術館に一緒に行くし、音楽や本なども、フツーに貸しっこしたりして。

それがいちばん嬉しいです。

oreo (40代・女性・自営業)

●とくに子どもの適応能力にはいつも驚かされています。
環境の変化にびくびくしている私をよそに、あっけらかんと乗り越えていってくれます。
頼もしい限りです。
私の仕事の愚痴に対しても、おもしろコメントをしてくれます。
なんだか自分が育てられているようです。

職場のみんなもいろいろ気にしてくれていますし、夫も協力してくれています。
精神的にも支えてもらってます。
実家の父母、ときには弟夫婦にまで、協力してもらってます。

はたらくって一人じゃ出来ないんだなぁと、痛感しています。

グリ (30代・女性・会社員)

●まず勤め先の協力。
やはり子どもの用事(学校行事や休み等)で有給が多いとか、残業は無理とかのわがままを言わせてもらってるので、どうしても仕事内容に差が出ます。
責任ある仕事や困難な仕事は、やり遂げるために時間がかかったり、途中抜けできないですよね。
そういうプロジェクトに入れ、役職者になれとありがたいお話はいただくのですが、お断りしていました。
会社の仕事は、極端な話、誰が取り組んでも多少の違いはあれどできあがります。
でも母親としての時間は他の人に頼めない部分があると思います。
おばあちゃんでも保育士の先生でもない、ママが必要な時間です。
そう割り切ってこの8年やってきて、やっと子どもが中学になったので、この春から役職者になりました。
こんな私の力を必要としてくれる会社に感謝です。

もうひとつの協力者は家族です。
とくに両親には細々した事を代わってもらって助かってます。
でも、うちの母独自ルールで
「医者の送迎」と「御飯支度」については
「あんたがやり!」があります。

しんどいときの子どもの状態や日頃の食事の様子は必ず見なければ子育てしてるとは言わないらしいです(苦笑)。

こっちはひーひー言いつつ、やってます。
ありがたいですとも! えぇ!
文句言いながらですが。

みかんママ (30代・女性・会社員)

前へ 次へ

目次へ    
友だちに教える
感想を送る
ほぼ日のTOPへ