
2010/02/20
最終グループ・後半 (1/3)


高橋、最高の4分半を!
(絵描き屋)

たくさんのメールが届きました。
以下、コメントなしで、しばらく。

さあ、高橋!
あなたの世界を見せてください!
(みだれそめにし)
メールを送らずにはいられないです!
どうしよ~~たかはし~~~~~~~~~!!!!!
(あんこ)

帰宅!
間に合った。
高橋の演技に間に合ったぁ~。
がんばって!
(ゆめ)
高橋くん、オーラ全開で審査員みんなのハートをつかんじゃって!
4は天使の数字。
縁起がいいぞー!
(IZU1969)

大ちゃん、素敵なプログラムを!
自分のままに踊ってください!
(ナフカのトスカ)
高橋!
今日もイイもみあげ!!
(ぐりこふ)

すべてのせてけ!!たかはし!!
(ありぱんだ)
しっかり!いい顔してる!!
(chiyo)

大輔、あかーん!
(ことなり)
あぁ!4回転失敗!
(あやぞぅ)

ああ!転倒!
いや、まだある!
(stk)
それでもいいんだ!いけ!たかはし!!
(ありぱんだ)

しかし、まだここからです!
(ちえぞぉ)
まだ、ここから!
大輔の真価はステップだ。ステップにつなげよう!
(サエキ)

転んだとは思えないいい表情ですね‥‥泣けてきます。
(ゆうこりん)
よっし!!
(ふにゃ~)

おりてくれ
(イトコ)
「降りてくれっ!」
西岡アナも祈るような実況。
(ペン子)

4回転失敗したけど、良い表情で滑ってる!!
どうかこのまま、滑り終えますように!!
(よーちゃん)
だから父!
掃除機!!!
(BANK姥)

「おりてくれ!」に涙腺崩壊、ジャンプ5回に「そんなに!?」
(なおママ)
ステップ、世界一!
ジャンプ決まった!!!
またステップー!
やりきった!!!
どやさ!!!
(IZU1969)

高橋かっこよかったー!
涙で前が見えませーーん‥‥
(みぃ)
ガッツポーズ出ました!ひゃっほぅ!!
(ふにゃ~)

もう何もいうことない!
結果はどうでもいいと思える、素晴らしい演技でした。
(mami)
あぁ、息止めてました。
晴れやかな笑顔にまた泣く。
ヨドバシカメラなのに。
(ちゃあり)

すべての道はバンクーバーへと続いていた!
高橋、晴れやかな笑顔!
なんでフィギュアみてて涙が出るんだ!
(さてらいと)
高橋大輔、よく頑張った!
ありがとう!最高の「道」でした!
(haniko)

どうなの!??点数どうなの?!!
(Andy)
きた!大ちゃん暫定2位!
(yun)

ふたりを残して、高橋2位!
ランビエールとの差はじつに0.51!

高橋暫定2位!
あとのおふたり、ちぃーっとばかし、気を抜いていただけませんかね‥‥?
(みぃ)

必殺フレーズを使うとしたら、まさにここで、かも。
けどなぁ、のこるふたりが、ジョニー・ウィアーとプルシェンコ。
気をぬくとかぬかないとか、そういう世界とはちょっと違うところにいる人なんだよなー。

高橋君は2位。
残りは二人。
さあ、楽しみましょう!
(みだれそめにし)

そういうことですね。

ジョニー!
今日も美しいわ~♪
(BANK姥)

ええ、そりゃあもう。

ウィアーさんまつげがハーフ、いやフルパイプです
(手に職こぐま)

すげー、すげー。

ウィアーの片腕上げジャンプ綺麗!
(ラ石)

ジョニー・ウィアー!

ああ、ああ、ウィアーさん、素晴らしいんですけど、そんなに素晴らしいとちょっと困るんですよ。
(みぃ)

そうそう、ほんと、複雑。
それにしてもジョニー・ウィアー、ほとんどミスもブレもない。
異色なだけじゃない。
というか、根っこができてなきゃ変わったこともできないわけだから、ジョニー・ウィアーがブレないのは当然。
つづきを読む
