
2010/02/24
アイスダンス (1/2)


今からアイスダンス始まるのに、2歳の息子がアンパンマンのDVDを見ると言って聞きません。
苦肉の策で2画面にしたら、アンパンマンが小さいと怒られました‥‥。
第1組は諦めます。リード妹がんばれ!
そしてさっさとバイキンマンに勝ってくれ、アンパンマン!
(はなこ)

子どもとはべつの意味で、がんばれ、アンパンマン!

きゃー、笑顔がうさんくさい優男が美女にからまれてますよー!
(メアリ)

うん。そりゃ間違いなくアイスダンスですね。

チェコのカップルの女性、左手の中指から流血!
笑ってますけど!
(あさっこ)

ブレードで切ったりしたのかなぁ。
オリンピックの超本番。
気になるに決まってると思いますけど、笑顔のまま踊りきりました。

優男‥‥優男‥‥また優男‥‥。
(ふぁん)

それにからむ美女‥‥美女‥‥美女。

エストニアのダンスカップル、男性の不機嫌顔はデフォルトだそうです。
刈屋さん情報。
(あずさ)

この、親切なんだか、失礼なんだか、ぎりぎりのところが刈屋節。
くわしくいうとつぎのような感じ。

「タービ・ランドくんは 落ち込んでるのではありません。
ふだんからああいう顔で歩いています」
刈屋さん、微妙なフォロー。
(ゆきやま)

刈屋さんは、真面目だからこそ、おもしろい。

つーか絶対付き合ってるわ! この二人!
(ふぁん)

カップルが演技を終えるたびに、日本中でこのフレーズが。

刈屋さんの「アイスダンスちょっといい話」が次々繰り出されるので、拾いきれません‥‥。
(あずさ)

わははははははは。
「観たぞ」読者もお手上げの刈屋ワールド! 小ネタ無尽蔵!

日本人はアイスダンス向きじゃないと思っていたけど、中国の選手を見ていたら、日本人だって! と思えてきました。
優男には本田さん、そして、絡む熟女に村主選手はいかがでしょう。
ねちねち色っぽく絡みそうでしょ。
絡まれてドキドキしている本田さんを見てみたいわ~!
(有閑マダム)

うわ。その組み合わせのアイスダンスは観たい!
こう、欧米にはない、ねばりのある情感が出そう。

アイスダンス・フリー。
米国デイビス・ホワイト組。
曲はオペラ座の怪人。
男性はクリーム色のシャツ。
襟もとは斜めの打ち合わせ。
幅の広いフリルが前面と袖口に。
ズボンは黒。
女性は斜め裾の臙脂っぽい赤。
前面背面にキラキラがたくさん。
肩から胸元は白いレース。
黒髪を高い位置で束ねて衣装と同じ赤のシュシュ。
(ぬばたまの)

最終グループに入りましたよー。
さぁ、勝つのはどこでしょうね、ぬばたまのさん。

「映画にも舞台にもいない クリスティーヌがここにいました」
う~ん、刈屋さん、今日も名言!!
(かりん)

じつに、なんとも。

アイスダンスではヴォーカルは有り、なんですねー。
びっくりしました。
(博多にわか)

そうそう。

アイスダンス・フリー。
イタリアの組。
エミグラント。
女性は穏やかなパステル調の裾が長い緑ワンピース。
胸元から首へと白。ブローチは緑。
ウエストには紫リボン。
髪は低い位置できっちりお団子。
緑の揺れる耳飾り。
男性はグレーの格子縞ズボンを吊りベルトで。
ゆったりとしたそでのシャツはアイボリー。襟もとは広め。
あ、吊りベルトが片方外れた。
(ぬばたまの)

このカップルの衣装は色が特徴的でして‥‥。

「この曲のイメージを 貼り付けていくとこんな色になる、 そんな素敵な色のドレスです」
刈屋さんにしか出来ない実況。
刈屋さんの実況でオリンピックを見られるのは幸せなことだなぁ。
(はなこ)

刈屋さんは女子のショートプログラムの実況もされるとのことです。やった!

アイスダンス・フリー。
カナダのバーチュー・モイヤー組。
若い二人ですが情感たっぷり。
つづきを読む
