満を持して禁煙を語る編

第2回 どんな言い訳も、黒幕がいる。

[永田]
具体的な禁煙について話すと、禁煙をしてみて、ぼくにとっていちばん大きな壁は
「仕事になんない」
っていう言い訳だったんです。



[糸井]
ああ、その言い訳ね。

[永田]
はい。吸いたいっていうよりは、ほんと「仕事になんないぞ」っていう自分のささやきが、困った。

[糸井]
実際、それを理由にやめてない人はぼくぐらいの歳の人でも、けっこういるからね。

[永田]
とくに、働いてる人にとっては、それが大きなポイントなんですよね。
だから、もしも禁煙しようとする人がいてぼくがアドバイスするとしたら、まず、そこですね。
「仕事になんない」の言い訳が通っちゃう人は禁煙しないほうがいいと思います。

[糸井]
そうですね。

[永田]
糸井さんが、「ほぼ日」の創刊当初にやってみた禁煙も、それで挫折したって聞きましたよ。
禁煙したつぎの日に任天堂の岩田さんが来てけっこう重要な相談事があったんだけど、ぜんぜんきちんと答えられなくて
「あ、いまは無理だ」って思ったっていう。



[糸井]
はい。
それも、やめたあとだと、もっときちんと整理できるんだけどね。
あの、ニコチンが体に残っているとき、吸いたいのに吸えないっていうのはものが考えられないから、仕事にならないのはたしかですよ。

[永田]
うん。

[糸井]
それは、そうだよっていうしかないですよね。

[永田]
そう思います。
だから、そこに勝つような方法を探すよりも、禁煙するなら、仕事は片付けておくべきですよね、ある程度。

[糸井]
そうだねぇ。
あと、どのくらい自分の機能が減衰するかっていう覚悟をしとくべきだよね。
その意味では、まわりの人の協力も、やっぱり必要ですよね。

[永田]
そう思います。
それは、励ますとか、そういうことじゃなくて。

[糸井]
うん。やっぱり、覚悟だね、どちらにとっても。

[永田]
実際、糸井さんが禁煙に成功する直前の、失敗しちゃった禁煙のときって、
「もう、吸ってください」って社員みんなが思ったんですよ。

[糸井]
うん、それは、実際に言われた(笑)。

[永田]
言いましたよね。

[糸井]
言った。
あれは‥‥‥‥きつかった。

[永田]
やっぱり、1日80本吸ってたのをある日突然やめるって、そうとうなことなんですね。

[糸井]
完全に中毒だからね。

[永田]
ぼくの知っている範囲でいうと、糸井さんの禁煙って3回あるんです。
最初が、その、岩田さんが来て
「仕事になんないぞ」ってやめた禁煙。
で、2回目が、いま言った、ぼくらが
「暗黒の禁煙」って呼んでる禁煙。
そのつぎの3回目の禁煙が、いまに至るわけですけど。



[糸井]
その、2回目の暗黒のやつは、あんまり覚えてないんだよなぁ。

[永田]
ぼくは、入社当初だったので強烈に覚えてます。
ていうか、当時、明るいビルにいた人たちはみんな覚えてると思う。
とにかくやめるぞ、ということで、たぶん、2日ぐらいだと思いますけど、こう、社長室にこもってるんです。
で、黒いパーカーのフードを、減量中のボクサーみたいにずっとかぶって。



[糸井]
あーー、そうだったね。覚えてる。
もう、犯罪者のような。

[永田]
だって、泣いてましたからね、糸井さん。

[糸井]
うん、泣いた(笑)。
もう、はっきり、情緒不安定だった。
だって、中毒ですからね。
要するに、禁断症状だよね。

[永田]
そうですね。
そのときのビルは、会社の奥が社長室だったんですけど、スガノさんがいちばん社長室に近い席だったんですよ。
だから、まず、スガノさんがもらい泣きをして。
「もう、吸ってもらったほうがいいん違う?」
っていうことを言って。
その、苦しんで、机を叩く音とかが聞こえるので。

[糸井]
え、机を叩く音?

[永田]
そうですよ(笑)。
とにかく、糸井さんからメールが返ってこない。
原稿を見てください、タイトルを決めてください、みたいなことの反応がまったく返ってこない。
で、会社の動きも止まっちゃってるし、本人は机叩いて苦しんでるし、もう、吸ったほうがいいよって、みんなで話して。

[糸井]
思うよねぇ。
で、みんながそう言ってるのは知ってるの。

[永田]
あ、そうですか。

[糸井]
それも、いまだから言えるけど、やっぱり甘えなんだよ。
だって、自分は車を運転して会社までやってきてるわけだからね、日常生活がままならないってことじゃないんだ。
つまり‥‥苦しんで見せてるんだよ。
つづきを読む

前へ 次へ
感想を送る
友だちに教える
ほぼ日のTOPへ戻る