2007.02.06
「わたしのカバーの決め手」みなさんのカバー選びの決め手をご紹介いたします。(1/2)

カバーを選ぶ決め手もいろいろですが、 選んだ理由に、その人らしさが見えてくるのも 「決め手」を聞く楽しさだったりしますよね。
自分と同じ色を持つ人がその色を選んだわけも ちょっと聞きたかったりしませんか?
本日は、「ほぼ日」乗組員の決め手もあわせて、 ご紹介いたします!


はじめて「ほぼ日手帳」を購入しました。
オレンジ(ナイロンカバー)の決め手は, 「2007年のラッキーカラー」
だったからです!!!

昨年、娘が生まれ、 産院でもらった育児日記をつけていたのですが, 2007年の4月で終わってしまうので、 2年目はどうしようと思っていたところ、 この手帳のことを知りました。

12月始まりの1冊はママ用で、 4月から始まる手帳は、 娘の成長記録用にしようと思っています。

2冊とも同じ色にして、 カバー・オン・カバーに娘の写真を入れたり シールを貼ったりして、 ママ用と娘の成長用として 区別しようと思っています。
娘にもママにもいいことがありますようにって‥‥。
(陽香ママ)


若い頃のことです。
知り合いのとってもかっこいい キャリアウーマンがいて、 いつもシックな黒っぽい服装や持ち物に あこがれていました。
その彼女が、ある時、バッグの中から 真っ赤な小さめの手帳を出したのです。
その意外性に衝撃を受け、ますます憧れるように‥‥。
それ以来、手帳は赤と決めています。
はじめて、「ほぼ日手帳」を使いますが、 届いたダークレッドの手帳、 大事に使いこなしたいと思います。
(安)


2007年のカバーは、 マンダリンオレンジにしました。
エンボス加工のせいか、本物のみかんのようで かわいいですね!
元気がもらえそうです。
今年は受験生なので、今は勉強が大変ですが、 2007年からの生活をマンダリンオレンジのような 明るいものにするためがんばります!!
(nanna)


私が注文したのは、 グレンチェックのプリントカバーです。
なぜそれを選んだかと言うと‥‥。
私は4月から仕事を変えます。
今はOLをしていますが、 4月からはワイナリーにある レストラン勤務が決まったのです。
そこは山と海に囲まれた 穏やかな場所にあるワイナリーで、 ブドウの栽培から醸造、販売まで全てを行っています。
建物だって200年前古民家を移築して、 ドイツ人の建築家さんの手によって再生された 素晴らしい建物なんですよ!

その歴史のある柱やテーブルに、 これまた温もりのあるグレンチェックのカバーが ピッタリだろうなぁって思ったんです。
そこで仕事をする自分を想像して、 今から本当に楽しみです。

4月からは沢山の事を覚えなくっちゃいけないし、 色んな感情が動く年になると思うんです。
そのひとつひとつをこぼしたくない。
そんな思いで、グレンチェックの 「ほぼ日手帳」を大切に使って行きたいと思います。
(chi)


ナイロン・ディープレッド。
ワイン造りをしている会社に勤めているので 赤ワインのようなコレしかない!と即決め。
(MATSU)


ロフトに実物を見にいったところ、 革カバーのガラス加工ダークブラウンに 一目惚れしてしまい、鞍替えを決意しました。
何がいいって、持った瞬間に 爪のマニキュアがとても映えるところです。
別にたいそうなネイルアートをしているわけではなく、 本当にササッと塗ってツヤを出している程度なのですが、 ガラス加工のツヤが爪を引き立てて、 ものすごくキレイに見せてくれるのです!!!
今年はこの手帳で「いい女度」を上げられるように がんばろうと思います。
(イケダ)


乗組員のカバーの決め手は、 乗組員ならではの鋭い視点で選んで‥‥ いたりはしませんが、 みなさまが選ばれるのと同じように、 1年間使うカバーをじ〜っくり選んでおります。
自分たちで作ったものでも 選ぶときは自分の好みで選ぶので、 何を選んだか、気になるところでもあるんです。
では、ほんの一部ですがご紹介いたしますね!

つづきを読む


古い記事へ 新しい記事へ
手帳CLUBのTOPへ戻る
ほぼ日のTOPへ戻る