2007.09.20
人に見せても大丈夫!毎日のトイレ掃除チェック!月間ページも工夫の宝庫です。

ほぼ日手帳は1日1ページというのが 大きな特長なので、 ついつい月間カレンダーのページが 脇役になってしまいがちです。
ところが!  「いやいや、月間カレンダーのページこそ、  おもしろい使い方ができますよ」
と言わんばかりのメールを 立て続けにいただきました。
どの使い方も楽しそう!


私の手帳活用術は、月の予定にシールをはることです。

そもそも、物事をつづけることができない私。
今年こそは! と、いろいろする中で、 「できたらシールを貼る!」
ということを始めてみました。
(ちなみに今は毎日のトイレそうじです)

どこに貼ろうかと、冷蔵庫や、トイレの中‥‥ 結果、いつも持ち歩いて、 よく見る手帳に貼ることにしました。

やってみると、ほぼ日手帳は、 毎日の予定のページ、年間のページがあるので、 月のページにシールを貼っても 支障がないことがわかりました。

一日のページで、その日あったことは あとから見返すこともできますし、 シールを貼ってる日、貼ってない日が 一度によくわかるなどなど、 使えば使うほど、「なるほど!」の発見があります。

シールでも楽しんでいます。
その月に合わせたシールをロフトで (こんなにたくさんあるなんて知りませんでした!)購入。
そのシールを貼りたいがために、がんばるこのごろです。

ちなみに、7月はヨガ、8月はフラダンサー、 9月はオーケストラです。




何日か休んでも、 毎日眺める手帳だからもう一度しよう、と思えます。

おかげで、3ヶ月、つづけることができています。
かなりポップな手帳で あんまり仕事では見せられませんが(笑)
3日坊主の方にオススメします。
(ayakirinn)


私がこだわってるのは、マンスリーのページです。
ここは、私の中では、オフィシャルなページで、 人と予定をすり合わせる時に開けるページです。
写真をみてお分かりいただけると思いますが、 スタンプだらけです。
そして、カレンダー部分に文字はほとんど書いてありません。


このスタンプたちにはそれぞれ意味があります。
ちょっと紹介すると、 ♪は、習っているキーボードのレッスン、 星は口座引き落としの日、 ナイフ・フォークは友達とご飯、などなど 過去にはシールを貼ったこともあるのですが、 シールだとだんだんボコボコしてきて、 字が書きにくくなるんですよねー。

このスタンプは文具店で売ってる 1個120円くらいのものです。
このスタンプが2X2マスにちょうどフィットするんです。

そして、ここから先が私なりに こだわっているポイントなのですが、 マンスリーの1マスが6X6なのを活用しております。

まず、上から2マスを午前中の欄にし、 午前中の予定はここにスタンプを押します。
午後は真ん中の2マス。
夜の予定は一番下の2マスに押します。
そして、縦の左から4マスを予定のスタンプを押しております。
だいたい自分の過去の経験から、 午前や午後、夜の各時間帯に 3つ以上用事が入ってもこなせないので、 ちょうど良いのです。
右側の2マスは、友達の誕生日や口座引き落としなど、 時間に関係ない予定のスタンプを押しています。
スタンプが2X2マスのサイズなので、 実際には3X3のマスで使っている感じですね。

で、誰かと予定のする合わせをする時に、 このページを開いて 「あ、そこなら空いてます。」
「その日はダメですが、ここなら空いてます。」と使ってます。
それに、ナイフ・フォークなど ベタな内容のスタンプもありますが、 相手には “内容は分からないけど、用事が入っている” というのが伝わるので、 予定のすり合わせをしやすいのです。

ちなみに、その場ではシャーペンで○をつけておいて、 確定したら、家に帰ってから 消しゴムで消してスタンプを押します。
(スタンプを押し間違えたら、  修正テープで消して押しなおしてます)
なので、手帳にシャーペンの○があると、 「まだ、仮の予定だから、確認しなきゃ」
と予定を見落としたり、ダブルブッキングするのを防げます。
(ちょび)


今年の手帳の使い方として、二つ大きなことがあります。
ひとつは、職場に去年の手帳を置いてあるということ。
学校なので、毎年の流れは同じなのですが、 毎年、この時期はどうだっけ? ということがあります。
この日は打ち合わせ何時だっけ?
どんな議題を取り上げるべきなんだっけ?
成績はいつまでに提出するんだっけ?
そんな、ちょこっとした疑問は全て、 「去年の手帳に聞け!」です。
最近はミーティングにも 今年のと去年のと両方の手帳を持参して、 「去年はこのような段取りで進んでいました。」
「何時にスクールバスを出してました。」
自分でもびっくりするぐらい、段取り良くなってます。
周りの人たちからも、 いろいろ相談されたり、確認されたりして、 ちょっと頼れる奴な気分です。

あとひとつは、むちゃくちゃプライベートなんですが。
彼ができまして。
で、今年になってから、一日ページのほうに その日に着ている服を描いていたんですが、 数ヶ月前から月間カレンダーのほうに描くようにしました。
月間カレンダーに描くと、 いつどの服を着たのかがすごくわかりやすくて 同じ服を続けて着ないようにってことが かんたんにできるのです。
何曜日にはこの服着てるなー とかいうことも見えてきたり。
同じカッコばっかりしてちゃつまんないよなーと、 ちょっと前よりも服に気合が入ります。

特に新しいことではないのかもしれないんですが、 自分のなかでは大きな変化です。
(ガッコの先生)

月間カレンダーは 書くことのテーマを決めると、 すごくおもしろく使えるのですね!

そうは言っても 毎月同じ使い方にこだわることもなし!
シール、スタンプ、手書き、どれもよし!

「おかげで、3ヶ月、つづけることができています」
「数ヶ月前から月間カレンダーのほうに描くようにしました」
というメールの文面からも 日々、使い方を試していただいているんだなぁ、ということが 伝わってきて勇気がわいてきました。
ayakirinnさん、ちょびさん、ガッコの先生さん、 メールをいただき、 どうもありがとうございました!

さて、ほぼ日手帳クラブでは 手帳の使い方、手帳にまつわるエピソードを募集しています。
本日ご紹介したように、 「このページの使い方はちょっと自慢」
というものや、 まだ使っていない方は 「こんな風に使ってみようと思っています!」
という抱負でももちろんOK。
お気軽にtecho@1101.comまで ぜひメールをお寄せいただければ幸いです。

画像などの詳しい送り方はこちらをご参照ください。
どうぞよろしくおねがいいたします!


古い記事へ 新しい記事へ
手帳CLUBのTOPへ戻る
ほぼ日のTOPへ戻る